モノコトづくりラボ > ポチっとアンケート > 節電対策、意識してる?
ポチっとアンケート
Q.節電対策、意識してる?
答えはひとつアンケート。最終結果でました。1位は「まあまあしている」56%、2位は「あまりしていない」17%、3位「かなりしている」が14%となりました。「している」派は、7割となりました!コメントを拝見すると「自分は努力しているけれど家族がやってくれない」「からだを壊してまではしたくない」などライフスタイルによって異なることもわかりました。節電に興味があるけれどまだしていない、という方は各地域の電力会社の節電プログラムなどに参加するのも楽しいかもしれませんね。
節電対策、意識してる?posted by クラソ企画スタッフ
●玄関やトイレ洗面所など、センサータイプのLED電球に変えました。窓にプチプチを貼ったり。重ね着も。(かなりしている)
●もともとがズボラで電灯の点けっぱなしなどが多いため、そこを気を付けています。 服装で調整して、暖房はほとんど使わない。 普段きっちりしている方から見れば、節電と言えない事かもしれませんが、自分としては「まあまあしている」と言いたいです。(まあまあしている)
●これから請求が来る電気代が怖いですが、エアコンは節電の仕様がないような・・・ 恐らく家にあまりいないのが一番の節電になるのでしょう。(あまりしていない)
●家族が協力的ではないので、自分が出来ることでけしている。(あまりしていない)
●昼間は重ね着して、エアコンを我慢して、夜に設定温度低めでエアコンつけます。(まあまあしている)
●電気あんかを始めて買いました。24時間つけっぱなしでも1日7円位。もっと早く買えばよかった。布団が暖かくて朝までよく眠れる様になりました(まあまあしている)
●元々、無駄な使い方をしていないし、無理して身体や製品を壊す方が後々、高くつく。(あまりしていない)
●明らかに価格上昇がしていたので、家でダウンを着たり電気を消したりしてます。(かなりしている)
(回答者数 107名 アンケート回答期間 2023年1月16日 ~ 2023年5月18日 )