モノコトづくりラボ > ポチっとアンケート > 冬場の手荒れ、気になる?
ポチっとアンケート
Q.冬場の手荒れ、気になる?
答えはひとつアンケート。最終結果でました。1位は「かなり」65%、2位は「まあまあ」28%となり、なんと9割強の方が冬場の手荒れに悩まされていることがわかりました。コメントを拝見すると、冬場は特にお湯を使う機会が増えることから手のうるおいをさらに奪われて、消毒液の使用などもかさなり、こまめにお手入れしても追いつかない!という方が多いようでした。またハンドクリームでのケアの存在も大きいようですが、なかなか理想のものに出会えないというお声も。
冬場の手荒れ、気になる?posted by クラソ企画スタッフ
●お湯を使う季節は特に右手の甲のかさかさが気になります。でも正直忙しくて何のケアもしていません。(まあまあ)
●家事をするのと加齢で毎年あかぎれをします。 冬の間にハンドクリームは数個は消費してます。(かなり)
●食器を洗うと手荒れが酷くなるので、本来はゴム手袋を使用したいが、そのゴム手のゴムにかぶれてしまう事が多いので素手で洗うしかない。(かなり)
●こまめにハンドクリームを塗り込んでいるので、そんなに目立った手荒れはありません。(まあまあ)
●爪まわりが荒れてささくれたり、固くなって布類が引っかかったりするので、気を付けてハンドクリームなどを塗っていますが、なかなかこれといった決め手となるようなケアがわかりません。(まあまあ)
●指先、特に利き手の親指と人差し指が、ガサガサになる。気になり時間がある時には、ハンドクリームをつけるが、マメにはつけられない。水仕事の後、直ぐにつけられるような仕組みがあれば嬉しい。 また、ハンドクリームも、好みの柑橘系の香りで、しっとりしてガサガサに効くが、キーボード等に付かないという理想のものが見つからない。(まあまあ)
●とにかく潤いが無くなります。ガサガサで象の皮膚みたいになるだけでなくかゆみもあります。(かなり)
(回答者数 249名 アンケート回答期間 2022年12月12日 ~ 2023年2月17日 )