モノコトづくりラボ > ポチっとアンケート > 「フェムテック」の意味知ってる?
ポチっとアンケート
Q.「フェムテック」の意味知ってる?
答えはひとつアンケート。最終結果でました。1位は「聞いたことがない」59%、2位は「聞いたことはあるがよくわからない 」23%、3位「まあまあ理解している」が16%となりました。最近では雑誌やテレビなどでも特集されているのを、ちらりと見られた方も多いのではないでしょうか?ですがやはり聞きなれないカタカナのワードはまだまだ市民権が得られていないようです。興味のある方はぜひ調べてみてはいかがでしょうか?
「フェムテック」の意味知ってる?posted by クラソ企画スタッフ
●更年期に入りいろいろトラブルが起きてから知りました。若いうちから知っていれば対策できたのに、ずいぶんと悩みました。今は雑誌などで特集が組まれたりするようになりましたが、日本はだいぶ遅れてると感じます。(まあまあ理解している)
●初めて聞いた!それって何?(聞いたことがない)
●聞いていたラジオ番組でフェムテックのコーナーがありました。(まあまあ理解している)
●まるでわかりません。(聞いたことがない)
●興味があります(まあまあ理解している)
●なんでも横文字を使うのは止めて!と思う年齢になりました(聞いたことはあるがよくわからない)
●月経カップやナプキン一体型パンツのような、生理周りの最先端グッズというイメージ。ふつうのドラッグストアでも見かけるようになった!(まあまあ理解している)
(回答者数 213名 アンケート回答期間 2022年7月6日 ~ 2022年7月29日 )