モノコトづくりラボ > ポチっとアンケート > 枕の購入頻度はどれくらい?
ポチっとアンケート
Q.枕の購入頻度はどれくらい?
答えはひとつアンケート。最終結果でました。1位は「だめになるまで買い替えない」44%、2位は「2~5年に1回程度」19%、3位「5~10年に1回程度」が16%となりました。みなさん、一度なじんだ枕はなかなか手放しにくい傾向があるようです。ただなじんではいるけどもっといい枕があれば乗り換えたいという方も多いようでした。理想の枕はそれぞれ違うのがまた難しいですね。
枕の購入頻度はどれくらい?posted by クラソ企画スタッフ
●干したり、洗ったり、整えて数年使います。愛着があるので、なかなか捨てれません。(だめになるまで買い替えない)
●合わないと寝起きがつらく、今のがとりあえず大丈夫なので使って2年くらいです(2~5年に1回程度)
●なじんだ枕が好きなので新しいものにはなかなかチャレンジしない。でも最近肩こりがひどいのでいいものがあれば買い替えもいいかも!(3~4時間)
●だいたいそれくらいでへたるから(2~5年に1回)
●横向きの時と仰向けの時、両方でしっくりくる枕が欲しい。今、使っている枕は、横向きの時に低く感じ、仰向けの時に高く感じる。中身の量を調整できるが自分でやってもしっくりいかない。また、お店でも試しにくいのが難点で、ポップや説明書きを信じるしかない。。(不定期で良い商品を見つけたら)
(回答者数 267名 アンケート回答期間 2021年8月27日 ~ 2021年9月20日 )