CLOSE

フェリシモ monokoto モノコトづくりラボ

モノコトづくりラボ >  ポチっとアンケート >  ふだんの寝るのは、何時ごろ?

ポチっとアンケート

Q.ふだんの寝るのは、何時ごろ?

答えはひとつアンケート。最終結果でました。1位は「~24時頃」23%、2位は「~1時以降」19%、3位が「~23時頃」14%となりました。コメントを拝見すると「日付が変わる前には寝るようにしています」という声がちらほら。またお子さまが小さい方は一緒にお休みされるという方も。ある医師によると「午後10時から午前2時という、身体の再生が行われるときの睡眠が慢性的に不足していると、朝目覚めても疲れが残っていると感じることがある」とか。なるべく10~2時の間は少しでも長く睡眠しているほうがよいようです。

ふだんの寝るのは、何時ごろ?posted by クラソ企画スタッフ

コメント

  • 23時に寝るのが理想ですが、ダラダラPCに向かっていると大抵24時になってしまう。(~24時頃)
  • 子どもと一緒に寝てしまう。 先に子どもが寝た時は23時くらいに寝ます。(~21時頃)
  • 介護が始まり、自分の時間が日中は取れないので、どうしても2時とかになってしまいます。 これではダメだと分かっているのですが・・・(~1時以降)
  • 夕食後に寝落ちしてしまい、起きると1時くらい。そこからお風呂やらで、寝るのは3時過ぎに。(~1時以降)
  • 起こしてくれていた猫が永眠してしまったので早起きが出来なくなり、仕方なく早めに寝るようにしています笑(~24時頃)

(回答者数 114名  アンケート回答期間 2019年8月21日~2019年9月6日)

TOP