モノコトづくりラボ > ポチっとアンケート > 2019年のおせち料理の予定は?
ポチっとアンケート
Q.2019年のおせち料理の予定は?
答えはひとつアンケート。最終結果でました。第一位は「ほとんど購入(一部手づくり)」30%、二位「食べない」19%、三位「すべて購入(市販品)」18%となりました。手作り派は、なんと全体の15%という結果でした。コメントを拝見すると、年末ぎりぎりまでお仕事されていたり、家族がおせちを食べなかったりといろんな事情が伺えました。主婦を家事から解放してあげましょうと意味も含め、保存の効く食材が中心のものになったといわれているようですが、現代では年末もお料理以外にもさまざまな家事に追われる女性にとっては年々負担になってきているのかもしれません。ですが手作りかどうかにかかわらず、やはりお正月におせち料理は欠かせないことは確かなようでした。
2019年のおせち料理の予定は?posted by クラソ企画スタッフ
コメント
- 手作りだと、どうしても一品あたりの量が多くなってしまいがちで、食べきることができない。 市販のものだと、ほぼ元日で食べきることができるから。(すべて購入(市販品))
- 市販の栗きんとんは甘すぎるので、栗きんとんだけは毎年作ります。(ほとんど購入(一部手づくり))
- 私の実家や、夫の実家では、注文した和風のおせちは皆あまり食べず残ってしまうので、年々需要が減ってきています。レストランで予約したオードブル(ハンバーグやスモークサーモンなどの洋食)の方が、人気があります。時代とともに、おせちも変わっていくのではないでしょうか。(帰省先や訪問先で食べる)
- 家族が好きじゃないので、買っても食べきるのが大変。以前は、自分で作ると多すぎるので、市販品を購入。(食べない)
- 年末に三段のお重箱ギッチリにごちそうを詰め込むことが、一年の最後の仕事だし、ここで手を抜くと来年がそれを引きづった一年になってしまいそうなので、大掃除と並行して必ず作ります。(ほとんど手作り)
- 今の家にお嫁に来てから、義母さんにおしえてもらい、 全てお節を手作りしています。 最初はにがてでしたが、ここ数年、やっと作れるようになってきました。(すべて手作り)
- おせちというものは作りませんが、昆布巻きとあんこは作りました。海鮮(かに、いくら、ほたて)を函館から取り寄せ、比内地鶏を一羽をカットしたものときりたんぽを秋田から取り寄せ、娘夫婦たちと年始を祝いました。(その他)
- 毎年 田作り 煮しめ だし巻き卵は 必ず手作りします(手づくりと市販品半々)
(回答者数 180名 アンケート回答期間 2018年12月18日~2019年1月8日)