マタニティのお洋服で最初に困るのが「今まで着ていたパンツが入らなくなること。」少しずつ大きくなるおなかに寄りそいながら、らくちんにマタニティ期を過ごせるパンツを作りました。
■ポイント①:ウエストクロス仕様
ウエストのフロントは伸びやかなカットソーでクロス仕様になっているので窮屈さを感じにくい仕様に。
おなかが大きくなってきたらおなかの下から支えるタイプです。締め付けが苦手なママにもピッタリ。おなかをすっぽり覆うタイプのパンツは産後にカットソー部分が伸びてしまい、長い期間着用できないものもあるのですが、クロス仕様だと伸びづらいので産後にも着用していただけます。
■ポイント②:のびやかなストレッチ素材
マタニティ期におなかが大きくなるにつれて脚のラインも変化します。できるだけ窮屈にならないように、伸びやかな素材でらくちんに仕上げました。
■ポイント③:すっきり見えるパンツライン ぴったりしすぎず少し余裕があるストレートスキニータイプで、脚がきれいに見えるシルエットを何度も作り直して研究しました。
■ポイント④:後ろゴム仕様
ウエスト後ろ部分はゴムが入っており、ほどよくフィットするので、着心地快適です。アジャスター付きでおなかの大きさに合わせて調整できます。
■ポイント⑤:万能カラーのブラック どんな服にも合わせやすいブラックは、1本持っておきたいカラーです。ワンピースの下に合わせるのもおすすめです。
フェリシモMamaオリジナルブランドのmoredde[モレッド]はデンマーク語でmor(母)redde(助ける)を意味する単語を組み合わせた造語です。少しでも育児の手助けになりますようにという想いを込めています。