ママの子連れ通院をサポート。病院のしたくに便利なアイテム7選
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/s-201.jpg)
何かと気をつかう子ども連れ通院。「困った」や「不便」をお助けします!
定期的な通院や急な発熱など、子どもを病院に連れていくときは、心配だったり慌てていたりと、気持ちの余裕がなくなりがちですよね。そんな時こそ不安やあせりは顔に出さず、子どもには笑顔で接してあげたいもの。
しっかり準備をして、ゆとりある行動ができるように、ちょっとした「便利さ」や「スムーズさ」をお届けするアイテムをご紹介します。
受付から診察、お支払いまで、ポーチひとつでスムーズに
保険証に病院ごとの診察券、おくすり手帳など、通院にはこまごまといろんなものが必要。いざというときに慌てずに持ち出せるように、通院アイテムをひとつにまとめられるポーチです。
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/3-1.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/2-1.jpg)
カードはたっぷり16枚収納できて、よく使うカードと2軍のカードの仕分けも便利です。しかも、現金を入れても小銭がこぼれないファスナーポケットつきだから、お会計もこれひとつでスムーズにすませられます。
L字形ポケットは出し入れしやすいフラップになっているので、替えのマスク入れにぴったり。
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/image6-1.jpg)
おくすり手帳やA6サイズまでの母子手帳にも対応するサイズ。領収書もきちんと保管しておけるのも便利です。子どもたち一人ずつに、あるいは家族ひとりひとりに1ポーチを割り当てると、さらに整理しやすくなりますよ。
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2020/07/20200722084801-e1595377525551.jpg)
通院セットもお釣りもひとまとめ ファスナーポケット付き ちょっと幅広ホスピタルポーチの会
¥2,000(+10% ¥2,200)
ティッシュを取り出し、使ったらポイ!両手があくボディバッグ
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/re-1.jpg)
具合の悪い子どもを連れての通院は、普段のお出かけ以上に神経をつかいます。急に抱っこをせがまれたり、「ママ、お鼻でたー!」と言われれば、とっさに対応。両手があいて身軽に動けるボディバッグなら、そんなときでも慌てずにいられそうです。
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/名称未設定-2.jpg)
メインポケットは長財布やスマートフォン、ペットボトルまでゆとりをもって入る収納力。見た目以上の収納力で通院セットも入ります。ベルトはシートベルトのようにカチッと着脱できるバックル式なので、上からアウターを羽織るのも、抱っこ紐との併用もOKです。
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/image2-1024x761.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/re-2.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/image5.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/image14.jpg)
小物ポケットのほかに、ティッシュとゴミ入れが一体になった「ポイッシュ」ポケットを装備。ティッシュは外側からカンタンに引き出せます。ゴミポケットはゴミ袋をセットしてスナップで留めておけるので、帰宅したら袋ごと外してポイ、で終了です。
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/re22.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/image11-1.jpg)
コーディネートのアクセントになるおしゃれなチェック柄と、シンプルな無地の2タイプ。外生地は撥水素材なので、普段のお出かけや公園遊びにも便利です。
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/20210426082341.jpg)
からだにフィットさせて身軽になれる ポイッシュ ボディーバッグ〈チェック〉の会
¥3,400(+10% ¥3,740)
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2020/07/20210426093457.jpg)
ティッシュがさっと取り出せて ゴミポケットにぽいっ! 撥水(はっすい)ボディーバッグの会
¥3,500(+10% ¥3,850)
ティッシュやマスクをコンパクトにまとめてバッグにイン
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/image16.jpg)
鼻風邪や鼻炎、子どものお鼻ケアにはポケットティッシュじゃ到底まにあわないくらい、とにかくティッシュがたくさん必要。そんなとき、このポーチは面積が広いボックスティッシュを約20組分移し替えて持ち歩きができます。経済的だし、お気に入りの保湿ティッシュを入れれば、お肌へのやさしさも持ち歩けます。
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/image17.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/image8.jpg)
さらに予備のマスクを納めるファスナーポケット付きで、使い終えたティッシュを分けて入れられるゴミポケットもあるから、衛生面でも安心。
持ち歩くときは半分に折り畳んでコンパクトに。バッグの中でもかさばらないので、お出かけのときも快適です。
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/image15.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/image10.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2020/07/image10.jpg)
マスクごとコンパクトに持ち歩く ボックスティッシュサイズの半分ポイッシュポーチの会
¥1,200(+10% ¥1,320)
「ちょい外し」マスクや、忘れがちな予備マスクもスリムに収納
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/image20.jpg)
病院で診察のときにマスクをちょっと外したり、診察後にマスクを取り替えたりしたいときに便利な画期的なマスクケースがこちらです。
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/image7.jpg)
縦形のケースにマスクを挟んで、くるっと丸めるだけだから、とってもお手軽。ノーズワイヤーを折ったり、じゃばら部分をくしゃくしゃにすることもありません。
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/image12.jpg)
中は抗菌加工のオレフィンシート2枚で仕切られていて、アルコールでの拭き取りもOK。予備マスクと外したマスクが触れ合わないようになっているので、衛生的に使えるのもうれしい工夫です。
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2020/07/image20.jpg)
外したらココへのエチケット習慣 ノーズワイヤーが折れない縦形マスクケースの会
¥950(+10% ¥1,045)
手指をサッと消毒!アルコール76%のミニハンドジェル
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/image19.jpg)
外出先でドアノブやエスカレーターの手すりに触れたり、お金の支払いをしたり、トイレを使った手洗いの後だったり…そんなとき、手指をアルコールで消毒できたら安心ですよね。小分けのアルコールジェルをポーチにしのばせておけば、いつでもどこでもサッと消毒できます。
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/image21.jpg)
「ウィルス除去に十分な効果を発揮する」とされている70%をしっかりクリアする、アルコール76%。ジェルタイプなので、液状のアルコールと違ってポタポタ垂れることもなく、子どもに使わせるのも安心。
サラッと乾いたあとはべたつかないけれど、保湿成分のグリセリンが入っていて、手肌への配慮もしっかり。さわやかなグリーンシトラスの香りつきです。
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2020/07/20210426055113.jpg)
べたつきにくい着け心地! 手指を清潔に保つ アルコール76% ミニハンドジェルセットの会
¥800(+10% ¥880)
いつでもどこでも「にぎにぎ」して石けん手洗い♪
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/image22.jpg)
病院のあとには手洗いが大事。特に、おくすりを飲ませる前には、錠剤に触ったり口元に運んだりする手を清潔にしておきたいものです。でも、場所によっては、水道はあっても備え付けのハンドソープがない…なんてときもありますよね。そんなときにかわいくお助けしてくれるのが、このソープディスペンサーです。
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/image23.jpg)
ハンドルをにぎにぎすると、ネコの手のひらから泡の肉球がもこもこと出てきます。こんなにかわいいネコの手が借りられるなら、子どもたちの手洗い習慣づけも楽しくできそうですね。
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/image24.jpg)
持ち歩きのときにうっかり押して液もれしてしまうことがないよう、便利なケースつきです。バッグの持ち手に吊るしておけるから、いざ使いたいときに探す手間も省けます。
※現在は販売終了しています。
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2020/07/20210427104502.jpg)
携帯できるかわいいマイソープディスペンサー 泡にゃん〈アメショ〉
¥980(+10% ¥1,078)
便利と安心、清潔を保てるアイテムで、余裕の通院を!
子どもの具合が悪かったり、病院に行かなくちゃならないときこそ、気持ちに余裕をもてるママでいたいですよね。子どもの前ではゆったり笑顔でいられるように、便利と安心、そして衛生をお届けできるアイテムをご紹介しました。
もちろん病院へ行くときだけじゃなく、通園や習い事、お買いものなど、普段のお出かけのシーンでも活用してくださいね。
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2020/07/contact_banner01-1.jpg)
「病院にいくとき」便利な商品一覧はこちら
![](https://www.felissimo.co.jp/lamiplus/blog/wp-content/uploads/2021/04/【ラミシーン別】病院にいくとき.jpg)