きっかけは、テーブルの上の処方せん袋。
病院や薬局でもらってきた処方せん袋、出し入れがめんどうだからとキッチンカウンターやリビングに置きっぱなし。そんな経験はありませんか? 生活感は出るし、リビングが散らかって見える原因にも。
自宅のこんな光景が気になっていたプランナーが、ふだん使う薬を整理できて部屋に置いてもさまになるデザインを、と考えたお薬箱ポーチができました。

がばっと開いて中身が一目瞭然。

ファスナーを開ければアコーディオンのように開いて中身がぐぐっとせり上がります。何が入っているかすぐわかるので、探す手間なくさっと出し入れOK。
こだわったのは「処方せん袋が立てたまま入れられること」。
処方せん袋には薬のなまえや用法用量が書いてあるので、袋ごと収納できるほうが便利なんです。(※横幅約13cmまでの処方箋袋が入ります。)
底まちもしっかりあるので、中央スペースにびん入りの薬や箱に入った市販薬もそのままイン。かさばる湿布も入れられます。
すっきり片づく秘訣は、仕切りが付いた三部屋構造。

仕切りごとに薬の定位置を決めておけば、なだれがおきてぐちゃぐちゃ……。なんてことも防げます。中央スペースは常備薬、左右のスペースは処方薬と分けたり、内服薬と外用薬と分けてもいいですね。

中央スペース内側には使いかけの薬やばんそうこうを入れるのに便利なメッシュポケット付き。あまった薬を見える化することで使い忘れや薬の二重購入も防げます。薬箱の中で見失いがちなチューブ状のぬり薬の居場所にもおすすめのスペースです。

背面にもメッシュポケットを付けました。使う頻度が高い体温計やつめきりなどの小物を収納できます。
すぐに取り出せるコンパクトなサイズ感。

コンパクトなスクエア型で取り出しやすく省スペース。用途や人ごとで管理できるサイズなので、大きな薬箱のように重くてかさばることがないんです。
いつもはリビングなどすぐ手に取れる場所に置いておいて、災害時などいざというときにはさっと持ち出すこともできます。お薬手帳、保険証のコピー、マスク、連絡先を書いたメモなどを入れておけば災害時にも役に立ちますよ。
端正な表情のタータンチェック。
トラッド感あふれるタータンチェックを全面にプリントしました。
伝統的なチェック柄であるタータンはその柄ごとに歴史やなまえがあり、やさしい色合いのものやビビッドなカラーのものなど多種多様。その中から汚れが目立ちにくく暮らしになじむ色柄を3種類セレクトしました。

〈コーヒーブラウン〉

〈ライトブラウン〉

〈グレー〉
こんな使い方もできます。

〈かさ張るコード類の収納に〉充電ケーブルやバッテリーなどの仕分けに便利です。

〈スパイスなど調味料を入れてアウトドアに〉縦収納ができて中身が一目りょう然。

〈粉末ドリンクなどのインスタント食品の保管に〉オフィスやキッチンにこっそり常備OK。
ほかにも〈玄関に置いてシューケア用品の収納に〉〈ペットのお薬やケア用品の収納に〉などこまごました小物の整理に使えます。
試供品コスメやスキンケア用品を縦収納できるから、お泊り用のトラベルポーチなんかにもいいかもしれません。
シンプル構造の使い勝手がいいお薬箱ポーチで、大切なお薬に居場所を作ってあげてください。

処方箋袋がきれいに片づいて 見つけやすい せり上がりお薬箱ポーチ〈タータンチェック〉の会
¥3,300(+10% ¥3,630) ¥3,100(+10% ¥3,410)