バッグの中ってなにかとこまごましたものが散らばって、どこになにがあるのかわからなくなりますよね。バッグの底まで掘り返してやっと見つけた!なんてことも。そんなこまごましたものをすっきりまとめて収納しておける、頼れるポーチができました。メッシュ素材のポケットだから、しまい込んで結局見つからないなんて心配もなし。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2023/12/446165_products.jpg)
メッシュで見やすくスマート収納 7ポケットのボーイッシュなマルチポーチの会
¥2,500(+10% ¥2,750)
バッグ内迷子問題はポーチが解決
バッグの中ってそう広くはないはずなのに、なぜか物が見つからないことがありますよね。イヤホンや充電器のコードがからまっていたり、入れたはずの目薬が見つからなかったり。
そんな問題はポーチで解決できるんです。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2023/12/446165_1.jpg)
大小サイズ違いのポケットが合計7つ。そのうち4か所はメッシュポケットになっているので、もののありかが一目瞭然。小さなポケットには、イヤホンやリップ、目薬などこまごましたものを。大きなポケットはかさばるものの収納や、ざっくり収納にもできるので臨機応変に使えます。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2023/12/446165_2.jpg)
すぐに取り出したいものの収納は、スナップボタン付きの外ポケットが便利です。
どんなシーンでもマルチに活躍
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2023/12/446165_3.jpg)
普段の外出のバッグの中身はもちろん、シーンに合わせて使うものをひとまとめにしておくと、忘れ物も防げて便利です。
仕事用にPC周りのものをひとまとめにしておくと、在宅ワークや移動時にさっと必要なものを持ち出せます。他にも、お薬手帳やお薬類をまとめて通院用ポーチとして、旅行に持っていくものをまとめておいてトラベルポーチとしてなど、様々なシーンで活躍します。
こだわりのカラーリング
デザインは全部で3種類。それぞれ、表生地、ファスナー、内生地、メッシュ素材の色合わせにもこだわりました。
〈ブラック〉
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2023/12/446165_4.jpg)
〈オリーブグリーン〉
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2023/12/446165_5.jpg)
〈ベージュ〉
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2023/12/446165_6.jpg)
取り外し可能なループ付き
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2023/12/446165_7.jpg)
ループ付きなのでちょっとした持ち運びに便利。デスク周りや旅行先などでは引っ掛けて吊るしておくと省スペースにもなります。もちろん取り外してすっきりとポーチのみで使うのも〇
様々なシーン・用途で活躍するので、複数を使い分けるのもおすすめです。男女や年齢を問わないデザインなので、家族でシェアして使うのもいいですね。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2023/12/446165_products.jpg)
メッシュで見やすくスマート収納 7ポケットのボーイッシュなマルチポーチの会
¥2,500(+10% ¥2,750)