冬の快眠に欠かせないあったか〜いアイテムをそろえたら、次に考えたいのは乾燥対策。のどの乾燥は風邪のもと、お肌の乾燥や髪の摩擦は美容の敵です。
ということで、今回は「のど」「目もと」「髪」の3つの乾燥・摩擦対策に役立つアイテムをピックアップしてご紹介していきます。
1. のどを乾燥から守る

就寝時の乾燥対策の基本の「き」は、のどの乾燥対策。翌日のスケジュールやお肌のことを考えて早く寝ても、のどの乾燥から風邪などを引きやすい環境になってしまっては意味がありません。
でも、不織布マスクは肌当たりや独特のにおいが気になったり就寝するには不向き。そこで役立つのが、今回ご紹介するマスクスヌード♪
すぽっとかぶるだけで、乾燥からのどを守りつつ、首まわりも耳もぽかぽかにしてくれるアイテムです。


マスク部分は、やわらかな綿100%のガーゼ素材で呼吸をしやすく、ガーゼ部分の上部にはゴムが入っているので、外したくなったら指で下げるだけ。マスクを下ろしても耳もとをあったか〜くカバーしてくれます。


スヌードのボア部分はぐーんと伸びる生地なので、着用時はもちろん着脱時も窮屈感なくお使いいただけます。就寝時以外にも、室内でスヌードとして使うのもおすすめです。

クーフゥ 口もとガーゼで乾燥対策 耳まであたたかマスクスヌードの会
月1枚 ¥1,900 ( +10% ¥2,090 )

「マスクの方が使い慣れてる」という方は、こちらの立体ニットカラーマスクはいかがでしょうか?
就寝中でも息がしやすいように、立体構造の編立てによって呼吸のための空間を確保したり、内側をメッシュ生地にすることで、乾燥からのどや鼻をまもりながら、息苦しさを軽減する工夫が施されています。


また、耳にかける紐は太めのニット紐で耳が痛くなりにくく、マスク部分とはホールガーメント(R)製法によって継ぎ目なく編んでいるのでストレスフリーなつけ心地を実現♪
洗濯機で洗えて繰り返し使える、便利な立体ニットマスクを使い始めてみませんか?
※「ホールガーメント(R)」は株式会社島精機製作所の登録商標です。

クーフゥ 内側メッシュ構造で呼吸しやすく うるおい呼吸 コットン100% 立体ニットカラーマスクの会
月1枚 ¥980 ( +10% ¥1,078 )
2.目もとの乾燥対策

目もとの乾燥はメイクの敵。みなさんは就寝中にどんな対策をしていますか?
今回ご紹介する濃密パフアイマスクのポイントは、目もとから耳まで覆ってくれる、うっとりするような肌心地。


アイマスクの内側は、スクワランオイル配合のメイクパフ素材で肌当たりはとっても滑らか。目もとはもちろん、耳までカバーしてくれるため、そのぬくもりは、一度着けたらやみつきに!
まるで濃密泡に包まれているような肌心地で眠りにつく、そんな贅沢を手に入れてみませんか?

毎日のごほうびタイム 耳までとろける濃密パフアイマスク
1個 ¥1,400 ( +10% ¥1,540 )
3.髪の毛の摩擦対策

最後にご紹介するのは、髪の摩擦対策。
摩擦によって絡んだり、ダメージを受けたりした髪は、思い通りにヘアスタイルがまとまらなくなる原因!
お出かけ前の準備に余計な時間をかけないためにも、髪も摩擦対策しておきたいですよね。
でも、摩擦対策に時間をかけるのも…と感じている方におすすめなのが、今回ご紹介するシルク100%のヘアパジャマ。

使い方はとっても簡単♪ 裏返した袋状の本体に手を入れて、束ねた髪を掴んで中に入れたら、袋の口をシュシュで結ぶだけ。
ヘアキャップタイプと違っておでこに跡が付く心配がない、ミディアム〜ロングヘアの方ににおすすめの髪の摩擦対策です。

おやすみ中も毛先をシルクで包んでいたわるヘアパジャマ
1個 ¥1,800 ( +10% ¥1,980 )
あなたの暮らしに取り入れてみたい、冬の就寝時の乾燥・摩擦対策はありましたか? 寝ている時間を有効活用して、毎日の暮らしのクオリティを少しずつあげていきましょう♪