お部屋にいつの間にか発生するカビ。気づいた時には結構繁殖してしまい、びっくりすることも多いのではないでしょうか。
カビが発生しやすい条件を知って、必要な対策をしましょう。
この記事でご紹介する商品はこちら

エアコンの吸気口に貼るだけ清潔キープ バイオのチカラ エアコンのカビ発生抑制プレートの会
月1個 ¥980(+10% ¥1,078)

お風呂に掛けるだけ清潔キープ バイオのチカラ カビ発生抑制プレートの会
月1個 ¥1,200(+10% ¥1,320)

押し入れの天井に貼るだけ バイオの力 カビ抑制プレートの会
月1個 ¥880(+10% ¥968)

シンク下の天井に貼るだけ バイオの力 カビ抑制プレートの会
月1セット ¥880(+10% ¥968)

ネットは不要! リピーターさんのためのホタテの貝殻から生まれた洗濯槽ナチュラルクリーナーの会
月1セット ¥953(+10% ¥1,048)

窓枠に貼るだけ清潔キープ バイオのチカラ カビ発生抑制プレートの会
月1個 ¥980(+10% ¥1,078)

密着ジェルで結露対策 吸水性ポリマースプレー
1本 ¥1,280(+10% ¥1,408)
※商品については、販売状況により「販売終了」することもありますので、各商品ページでご確認ください。
お部屋にカビの発生する条件は湿度・気温・エサの3つがそろう時

カビはいつでもどこでも空気中を漂っています。
通常であればすぐ体に害を及ぼすわけではありませんが、目に見えるくらい繁殖してしまうと部屋がカビ臭くなったり、体調が悪くなることも。発生して繁殖しやすい条件は、次の3つです。
●NG条件1:ジメジメして乾燥しにくい部屋である

カビというと、雨が降り続く梅雨の時期がまず思い浮かびます。そして外気と室温の差が大きくなると窓に結露がたまってしまう冬も、カビが発生しやすい季節といえるでしょう。
また、洗濯を部屋干しすることでも湿気は室内にこもります。料理をした時の熱がこもりやすい間取りの部屋も要注意。湿度70%以上になると、カビ発生、繁殖のリスクが高くなります。
●NG条件2: 室温を25度前後に保っている
カビが繁殖しやすい温度は25〜28度。この温度と、70%以上の高い湿度という条件がそろってしまうと、お部屋はカビにとって居心地のよい空間になってしまいます。
●NG条件3: カビの栄養分になるホコリや汚れがたくさんある
ホコリや食べかす、ダニなどはカビの栄養源に。掃除をサボっている部屋は、ほかの2つの条件(湿度と気温)がそろうことで大量発生してしまうかもしれません。
カビ対策のポイントは3つの条件をそろえないこと

カビを部屋に発生させないポイントは3つの条件をそろえないことです。湿気、気温、エサの3つの条件が重なることでカビは繁殖するので、生育を妨げるような対策をとっていきましょう。
対策:湿気がこもりやすいバスルームや洗面所、キッチンは水気を拭き取る

水を使うバスルームやキッチンは、とにかく水分を拭き取ってカビの発生源を絶つことが重要です。換気扇でも湿気が逃げない場合は、除湿剤をあわせて使ってもよいでしょう。
対策:カビ対策に窓を開けての換気、空気の入れ替えを
朝起きたら少し窓を開け、家を出る前に空気を通しておきましょう。また、自宅に戻った時も窓を開けて、留守中の閉め切った空気をリセット。二方向の窓を開けて空気の通り道を作れればより効果があります。
対策:こまめな掃除、布団を干してダニを発生させない
ホコリだけでなく、ダニもカビを繁殖させる原因になります。布団やクッションは天気のよい日に干すなど、ダニを減らす生活習慣を心がけましょう。
日々のお手入れにプラスしたい、便利なカビ防止シートやカビ対策グッズ

とはいえ、日々のお手入れをするだけではカビの発生を完全に抑えることはむずかしいもの。ちょっとしたカビ対策グッズを合わせ技で使って、少しでもカビの生えにくい環境をキープしましょう。
吸気口に貼るだけ清潔キープ バイオのチカラ エアコンのカビ発生抑制プレート

こまめな掃除が難しいエアコンには、貼るだけでプレート内の微生物バイオがカビの発生を抑制してくれるこのグッズがおすすめ。プレートは小型なので、見た目もすっきり。

エアコンの吸気口に貼るだけ清潔キープ バイオのチカラ エアコンのカビ発生抑制プレートの会
月1個 ¥980(+10% ¥1,078)
掛けても貼っても使えるバイオのチカラ さわやかブルーのカビ抑制プレート

バスルームのカビは、つり下げて使えるカビ抑制プレートとマイクロファイバーの合わせ技で対策しましょう。天井に貼り付けて使うこともできます。

お風呂に掛けるだけ清潔キープ バイオのチカラ カビ発生抑制プレートの会
月1個 ¥1,200(+10% ¥1,320)
押し入れの天井に貼るだけ バイオの力 カビ抑制プレート

窓を開けて換気をしても、なかなか新鮮な空気が通りにくい押し入れは、カビ抑制プレートで対策しましょう。こまめな布団干しとカビ抑制プレートなら、お部屋をカビくさい臭いから守れます。
※販売は終了しました。

押し入れの天井に貼るだけ バイオの力 カビ抑制プレートの会
月1個 ¥880(+10% ¥968)
シンク下の天井に貼るだけ バイオの力 カビ抑制プレート

シンクの水気は拭き取って対策できても、水を使った湿気がいつまでも残りやすいシンク下は盲点では?
貼るだけでカビの発生を抑制してくれるプレートで、目の届きにくいところも抜かりなく。
※販売は終了しました。

シンク下の天井に貼るだけ バイオの力 カビ抑制プレートの会
月1セット ¥880(+10% ¥968)
ネットは不要! リピーターさんのためのホタテの貝殻から生まれた洗濯槽ナチュラルクリーナー

洗濯機は洗濯槽内部に水気がいつまでも残るため、梅雨の時期や結露に悩む冬場はカビが大量繁殖しやすい家電です。洗濯物と一緒に洗えるナチュラルクリーナーで、カビの発生しにくい環境を保ちましょう。

ネットは不要! リピーターさんのためのホタテの貝殻から生まれた洗濯槽ナチュラルクリーナーの会
月1セット ¥953(+10% ¥1,048)
窓枠に貼るだけ清潔キープ バイオのチカラ カビ発生抑制プレート

換気だけではカビの発生を抑えられない部屋には、窓枠にもカビ発生抑制プレートをぺたり。薄型なので、窓を開閉する時も邪魔になりません。

窓枠に貼るだけ清潔キープ バイオのチカラ カビ発生抑制プレートの会
月1個 ¥980(+10% ¥1,078)
密着ジェルで結露対策 吸水性ポリマースプレー

カビの原因となる結露が発生するお部屋におすすめなのが、ジェル状で窓にしっかり密着するポリマースプレーです。スプレー後の拭き取りは不要で、簡単にカビ対策ができます。

密着ジェルで結露対策 吸水性ポリマースプレー
1本 ¥1,280(+10% ¥1,408)
まとめ
カビは、気づかないうちに発生し、あっという間に繁殖してしまいます。そうならないためには、日ごろから小さな対策を積み重ねてお部屋を「カビの発生しにくい空間」にしておくことが重要。簡単に使える便利なグッズを活用して対策してくださいね。