2019年にスタートしたサーナヤオッリ for kraso。
サーナとオッリの二人が描く、自然に寄り添う半永久的な美しさを追求したヒューマンタッチなテキスタイルデザインをもとに、フェリシモと多くのプロダクトを送り出しています。

商品を企画する際、
『フィンランドの空気を感じながらも、日本の暮らしにフィットするものづくり』
を目指していることから、実際にふた組のおうちでサーナ ヤ オッリのアイテムを使っていただきました。
インタビュー形式でご紹介しつつ、ふだんの暮らしについても語っていただきました。

今回は、
「ものは必要なものだけを持って、シンプルに、心地よく暮らす。」を実践されている本多さおりさん。
ご自身の著書はもちろん、各メディアで整理収納コンサルタントとして「生活重視、ラク優先」などを発信され、多くの共感を呼んでいます。

01 ストレッチブーツ

Q.どんなシーンで使ってみたいと思いましたか?

本多さん:すごくやわらかいので、楽に履けていいなと思いました。
スニーカー感覚で履けるな~と思ったので
どんなときというより、毎日の様に履けるなと思います。
日常的に履くのが良さそう、子供のお迎えとか。
むしろ外に出るという理由で一番多いのは、今は子供のお迎えなんです。
朝と夕方、冬なら寒い時間帯なので、いいな~と思いました。

Q.お迎えはお車ですか?

本多さん:自転車とか、雨の日は車と、いろいろですね。
最近は、キックボードも(笑)
だから、そういうときにいつもスニーカー履いてたりするので。
動きやすさ重視で。

この前もボアのあったかブーツ買おうか迷ったんですよね……
でも買わずに冬が終わったので、この冬はこのブーツを履きたいなと思いました。

Q.靴を買う時に重視しているポイントはありますか?

本多さん:実は、サイドゴアブーツはひとつ持っているんです。
でも履かない理由は、日常的には楽に履けないからなんですよね。
カチッとしてて、走ったりできなかったり……脚のすねの部分が痛くなっちゃったり……。だから結局履いてなくて。

なので、チェックするポイントは、

・脱ぎ履きがしやすいかどうか
・長時間はいていて疲れないかどうか
・靴下で履けるかどうか

この3つですね。
素足で過ごすことがほぼないので、夏でもソックスは必須なんです。

本多さん:これは日常的に履けそうだなと思いました。あったかいし!
日常的に、冷えもすごく意識しているのでそこもうれしいですね。
(※本多さんは、冷え対策のためソックスを重ね履きされているそうです。)

サーナ ヤ オッリ 神戸・長田の職人と作った 4層クッション中敷きが心地よい 白鳥きらめく生活防水ストレッチブーツ

1足 ¥12,900 ( +10% ¥14,190 )

02 メッシュポケットポーチ

Q.商品の良いなと思ったポイントはありますか?

本多さん:色味がまずナチュラルでいいなと思いました。
あと、カラビナがついているのがとっても良いですね。
さっとバッグにも引っかけられるし、玄関にもさっとかけられるので。
それと、ファスナーの引手部分のリングがつかみやすいので、開け閉めしやすい。
本当に便利だなと思いました。

整理収納のときも、もの選びをする時も、常にシチュエーションを常に思い浮かべ、生活導線を意識しています。
そういう目線でも、この商品は良いなと。

Q.本多さんならこのキーポーチに、何を入れて使いますか?

本多さん:携帯用ペーパータオル・常備薬・車の鍵・家の鍵・交通系カード……など常にもっているものをいれておけば、出先でも安心ですね。
中がメッシュのところに入れておけば、すぐに中がわかって良いですね。

サーナ ヤ オッリ カギをすっきりひとまとめ メッシュポケット付きキーポーチの会

月1個 ¥2,200 ( +10% ¥2,420 )

03 ハイソックス

Q.商品の良いなと思ったポイントはありますか?

本多さん:着圧ソックスを履くことがあまりなかったんですけど
今回一日履いてみて、着圧感が苦しくなくて履き心地良かったです。ずれてこないのも良いですね。

いつも冷えを意識しているので、重ね履きをよくするんですけど
重ね履きも無理なくできたし……それがふだん靴下を買う上でのかなり大事なポイントなので。

年中靴下を重ね履きをして、冷え取りをしているんです。
冬場は、内側はシルク、外側はウールなどで4枚重ねて履いてます。
それに慣れると、素足でいるのが下着を履いていない気持ちになっちゃう(笑)

冬場は、ソックスを重ね履きしているから
ブーツを履かなくなったのもありますね。

冷え取りを取り入れてから
からだの不調がからだの冷えに起因していることを実感します。

ふだんむくみはあまり自分では感じていなかったけど
冷えについては、マッサージ中に何度も冷たいですね~と言われたことで気づいて意識しはじめたので、自分自身では自覚なくても、脚がむくんでいるってことはきっとありますよね。

サーナ ヤ オッリ 初めてさんにもソフトな着圧で一日はいても苦しくなりにくい アートをまとうコットン混ハイソックスの会

月1足 ¥1,800 ( +10% ¥1,980 )

ふだんの暮らしについて

Q.今回本多さんとお話しさせていただいて、シンプルでミニマルな生活というか、賢く暮らすことを意識してらっしゃる部分が、サーナヤオッリと共通する部分があるなあと感じたのですが。

本多さん:ありがとうございます。かばんの中も、家の中もものを増やさないようにしています。増えすぎるとそれが重荷(ストレス)にもなり得るので。

かばんの中が荷物でいっぱいの場合、たいてい使っているものは一部で、多くは使っていないものだったりしませんか?私もかつてはそうでした。
私はいつも自分の行動を振り返ってみるようにしています。そうすると使っているから必要なものと、そうでないものを精査する機会に。それを繰り返しながら、荷物もアップデートが必要だなと感じています。

Q.お子さんがいるとお出かけする機会も多いと思うのですが、持ち物を管理するコツなどありますか?

本多さん:ふだん出かけるときは財布・携帯・鍵・携帯ペーパータオルなど、子供と出かける時は、加えて水筒・着替えなども。
買ったものとかを入れることを考えて、あまり荷物が増えないように工夫しているんです。
パソコンを持って行く場合は、トートバッグも持って行くけどふだんからかばんも小さめ。
いちばん意識しているのは、機動力が高いこと。(笑)
かばんは邪魔なんです。(笑)

だからいつも、荷物の中から必要なものを精査しています。
子どもができてから、荷物をすごく少なくするようになったんですが、キャッシュレスの流れもあって、どんどん持ち物がコンパクトになりました。

だからバッグも、こんなに大きくなくてもいいなと思い立って。

財布の中にマンションの鍵が入っているし、絶対に忘れ物はしないですね。

Q.洋服、ファッション雑貨を買うときに気を付けていること(素材・デザイン・機能など)はありますか?

本多さん:暮らしやすさに貢献してくれる利便性とか機能性を重視しますね。
今、私の場合は暮らしの中心に『子育て』があるので、
水に濡れることもあるし、動きやすさは大事だし、洗濯に気を遣ってられないんですよね。
機能素材や、アウトドアブランドのものをよく選ぶようになりました。

Q.サーナヤオッリが住むフィンランドでは自然とともに暮らすのがごく当たり前なのですが……本多さんのご自宅も緑がすごく素敵ですよね!

本多さん:窓から常に緑が見えるというのが、今の自宅を決めた大きなポイントでした。
家に求める第一条件なんです。

この家に住んで、ふと外を見ればすぐ緑が見えるとほんとうに気持ち良いな~と感じて。
もっと近くにほしいな~と思うようになって、
ベランダに置いたり、部屋の中に置いたりといったりで増えていきました。

もともとは手入れに自信がなかったので、あんまり置いていなかったんですけど
手入れが簡単なものだとキープしていけるなと思って。
水やりも頻繁にしなくても良いものをセレクトして、壁につるすものなどをたまにシュシュっとお世話しています。

仕事も家事も家にいる時間が長いので、子供たちが帰ってきたら、かあちゃんに切り替わります。
家にいながら、働きもするし、リラックスもしたい。
ちょっとあ~~となったときには、緑を見ると、ふっと癒されるので。
緑が近くにある暮らしは、てっとり早いリラックスの方法かも。

Q.サーナとオッリも、蚤の市とか古道具が好きなのですが、本多さんのお家も飾られている陶器や、インテリアも素敵ですね。

本多さん:ありがとうございます。
ときどきに出会ってきたものを置いています。

わたしも古道具に夢中だった時代があったんですけど、
それを経て、、、今は古いものとか
あれとか(指さしながら)中国のトン族という民族の、ずきん布らしいんですけど
それを額装したものなんです~って店主の方が言ってて
すごい惹かれるな~と思って、フラッと入った店で、出会って購入しました。

古くなればなるほどいい味わいになるものとか、素敵になるものもあるので、古いものには惹かれがちです。

最後にプランナーから

カタログでは、サーナとオッリが暮らすフィンランドの空気感ごとお届けできればと考え、二人にはモデルもお願いしています。
今回本多さんにも使っていただき、商品への感想や、暮らしの中での視点・アイデアをいただいたことで、お客さまによりリアルな情報をお届けできたのではないかと思いました。

インスタグラム:saori_honda

『サーナ ヤ オッリ』のショップはこちら

この記事に登場したブランド

SAANA JA OLLI [サーナ ヤ オッリ]

自然体で心地いいフィンランドの今を伝えるサーナとオッリのアートを楽しむコレクション。

ブランドサイト:SAANA JA OLLI
インスタグラム:saanajaolli_for_kraso

ITEM

CATEGORY

BRAND

SEARCH

PICK UP

  • 新作デジタルカタログ