こんにちは、アニメ好きプランナーお海苔です。
このたび、フェリシモから『魔法少女まどか☆マギカ』に登場する、魔女の世界観をイメージした、ワインコレクションの販売が数量限定販売でスタートしました!
フェリシモ社屋に併設されるワイン醸造所「f winery(エフワイナリー)」で醸造されたワインから、それぞれの魔女の特性やストーリーにマッチしたフレーバーをセレクトして、毎月1本(計4回)お届けする、予約コレクションです。
※1回のお申し込みで4ヶ月間、毎月1本ワインをお届けします。単品でのご注文はいただけません。
※予約アイテムのため、不良品以外の返品・途中解約はお受けできません。
数量限定販売で、2023年7月13日(木)~8月31日(木)23:59までお申し込みを受け付けております。
※限定数に達し次第、受注を締め切らせていただきます。
【お詫びとお知らせ】2023/8/21追記
一部カートに商品が追加できない不具合が発生しておりました。ご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。現在は不具合は解消しております。
ご不明点やお問い合わせはこちら⇒https://www.felissimo.co.jp/info/form001/?type=2
ご予約を完了済の方で「注文を追加したい!」という場合、システムの都合上、一部のお客さまでカートに追加ができない場合がございます。
数量変更のご希望やお問い合わせはこちら⇒https://www.felissimo.co.jp/login/?rurl=5
※本品に関するお問い合わせは締切前日〈8/30 23:59〉までにお送りください。

魔法少女まどか☆マギカ
2011年1月からTVシリーズとして放送され、大きな話題となった「魔法少女まどか☆マギカ」。監督の新房昭之、脚本の虚淵玄(ニトロプラス)、キャラクター原案の蒼樹うめが作りだす、かわいらしい少女たちの日常、先の読めないスリリングな展開、少女と魔法少女が暮らす世界観。アニメーション制作を手掛けるシャフトの映像表現と、異空間設計を担当した劇団イヌカレーのアバンギャルドなビジュアル、音楽を受け持つ梶浦由記のドラマチックなBGM。当代きってのクリエイターたちが手掛けるストーリーは幅広い分野から高い評価を集めた。
2012年にはTVシリーズを二編に分け再編集した劇場版「[前編]始まりの物語」、「[後編]永遠の物語」、2013年には完全新作となる「[新編] 叛逆の物語」が公開され、[新編]の興行収入は深夜アニメの劇場版作品として初の20億円の大台突破を記録。そしてTVアニメ放送開始から10周年を経て、「[新編] 叛逆の物語」の正統なる続編「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 〈ワルプルギスの廻天〉」の制作が決定している。
魔女のストーリーや世界観をワインで味わうコレクション
雑貨やファッションアイテムがご好評をいただいている、フェリシモの『魔法少女まどか☆マギカ』アイテムに特別なワインコレクションが仲間入りしました。

フェリシモ社屋に併設しているワイン醸造所「f winery(エフワイナリー)」で醸造されたワインの中から、魔女の特性やデザインにマッチするフレーバーをプランナーが醸造家さんと一緒にテイスティングしながらセレクトしました。
作中に登場する順番に、薔薇園の魔女(赤ワイン)、お菓子の魔女(白ワイン)、人魚の魔女(白ワイン)、ワルプルギスの夜(オレンジワイン)の全4種類をお届けします。

こちらのブログでは、プランナーがそれぞれの魔女の世界観にマッチするワインを醸造家の池原作務さんとともにセレクトした企画の裏側やこだわりポイント、おすすめの楽しみ方などを、詳しく紹介させていただきます。

醸造家 池原作務
東京農大で醸造を学んだ後にワイン作りの道へ。因習にとらわれない自由な発想と繊細な感性を活かし、ぶどうの個性を最大限に引き出した独創的なワインを次々に生み出しています。
FLAVOR 01 薔薇園の魔女のワイン
1回目にお届けするのは「薔薇園の魔女」のワイン。
魔女と魔女結界がアーティスティックにデザインされたオリジナルラベルデザインです。

なによりも薔薇を大事にし、その力の全てを美しい薔薇のために注ぐ「薔薇園の魔女」をイメージした赤ワイン。

ユーカリやミント、いちごなど花園を彷彿とさせるような香りが特徴的です。ワインの色も薔薇園の魔女を思わせるような美しい赤色。

醸造家さんのコメント
飲み干したあとのグラスにかすかに残ったワインをグラスの中に広がるようにぐるりと回し、しばらくたってから香ると、薔薇のような芳醇な香りを楽しめます。
渋すぎず、まろみもあるテイストなので、赤ワイン初心者の方でも飲みやすいくせのない仕上がりです。

こういった魔女をイメージしたフレーバーの紹介や、マリアージュにおすすめのお料理情報などを、オリジナルカードにしてワインとともにお届けします。

オリジナルカードにも魔女の口づけや手下たちがデザインされていていて、コレクションしたくなるような仕上がりです。
召し上がっていただく際、こちらのカードを読んでいただくとより一層お食事をお楽しみいただけます。

薔薇園の魔女の結界に迷い込んだような、魅惑的なテイストをお楽しみください。

FLAVOR 02 お菓子の魔女のワイン
2回目にお届けするのは「お菓子の魔女」をイメージした白ワイン。
お菓子の魔女や魔女文字が、ポップでかわいらしいオリジナルラベルデザインです。

お菓子を無限に生み出せるが大好物のチーズだけは自分で作ることができない「お菓子の魔女」をイメージしてセレクトしたフレーバーです。

パッションフルーツやパパイヤなど、甘く熟した南国の果実を思わせる香りが特徴的な白ワイン。オーストラリア産の「シュナン・ブラン」という品種のぶどうを使って醸造しています。

醸造家さんのコメント
さまざまな南国系のフルーツが熟したような、複雑で華やかな果実味のある香りを楽しめるのでフルーツタルトやロールケーキなど、いろいろな果実が詰まったスイーツと相性がぴったりです。
お菓子の魔女はチーズが好物ということですが、このワインはフレッシュな飲み口ながら、最後にほんの少しだけ苦味が残るので、チーズにもマッチしますよ。

手下たちが遊ぶカードとともにお届け。

お菓子の魔女の結界のように、たくさんのスイーツを持ち寄ってパーティーをするのも素敵です。

FLAVOR 03 人魚の魔女のワイン
3回目にお届けするのは「人魚の魔女」をイメージした白ワイン。
コンサートホールで踊り続ける手下をバックに人魚の魔女がたたずむ、サイケな雰囲気のオリジナルラベル。

「恋慕」の性質を持つ「人魚の魔女」をイメージして、涙のようなしょっぱさとともにほろ苦い柑橘を思わせる香りが漂う白ワインをセレクトしました。

海を思わせるような、ミネラル感のある汐っぽい香りが特徴的な白ワイン。オーストラリア産の「コロンバール」という品種のぶどうを使って醸造しています。

醸造家さんのコメント
タンクの底に溜まった酵母のおりをかき混ぜながら熟成するため、飲み進めて瓶の底に行くほど、少し靄がかかったような濁りのある色味になっていきます。まろやかな口当たりでうま味の強いワインなので、シンプルに塩をきかせた魚介系のお料理にマッチしますよ。

人魚の魔女の手下たちが踊るカードとともにお届け。

お食事とワインのマリアージュを、コンサートのように楽しんでください。

FLAVOR 04 ワルプルギスの夜のワイン
ミステリアスで謎の多いワルプルギスの夜のダークな世界観を楽しめるオリジナルラベルです。

歴史の中で語り継がれる謎の魔女「舞台装置の魔女」通称・ワルプルギスの夜をイメージしてセレクトしました。

黄昏時を思わせるオレンジ色のワインは、紀元前に行われていたプリミティブなワインの製法をヒントに、白ブドウを赤ワインの製法で醸造した「オレンジワイン」と呼ばれるワインです。

醸造家さんのコメント
発酵食品と相性が良いワインなので、味噌やお醤油を使った和食、餃子や酢豚などの中華、香辛料を効かせたエスニック料理など、世界の様々なお料理にマッチしますよ。

ミステリアスなワルプルギスの夜の手下たちがデザインされたカードとともにお届け。

古の製法をもとに醸造されたワインを、魔女の物語に思いを馳せながら楽しんで。


魔法少女まどか☆マギカ 魔女のワインコレクションの会
月1本 ¥3,500 ( +10% ¥3,850 )
フェリシモオリジナルワインを詰めた「まどか☆マギカ」ワイン

プランナーと醸造家さんが、こちらのワインコレクションに込めたこだわりをご紹介しました。それぞれの魔女たちのストーリーに思いを馳せながら、お楽しみください。
エフワイナリーは、同じワインは二度と醸造しないというコンセプトなので、このワインに出会えるのはこれ限りの特別な企画です!どうぞお早めにお申し込みください。
カタログは制作しておりませんので、WEB商品ページにてサイトにて詳細をチェックしてくださいね。
これまでのフェリシモ「まどか☆マギカ」グッズも好評発売中!
「まどか☆マギカ」の作品を通して漂う、おどろおどろしくも美しい魔女の世界観を表現した、ファッション・雑貨アイテムを販売中。魔女の世界観を、ぜひグッズでお楽しみください。

スペシャルサイトはこちら
キャラクター好きさんは要チェック。フェリシモのキャラクターチームのTwitterでも情報を発信中!
権利表記
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project Rebellion