ご飯をおいしく冷凍・解凍する方法を解説|冷凍保存に便利なアイテムも紹介
「冷凍ご飯がパサついておいしくない」「冷凍ご飯はいつまで保存できるの?」とお悩みですか?冷凍ご飯は正しく保存・解凍すれば、1ヶ月以内なら炊き立てのようなおいしさが味わえます。
今回は、ご飯をおいしく冷凍・解凍する方法や冷凍保存に便利なアイテムを紹介します。すぐに試せる簡単なコツばかりなので冷凍ご飯がおいしくないと感じている人は、ぜひ参考にしてみてください♪
この記事でご紹介する商品はこちら
エスキューブキッチンズ 2重容器で蒸気が循環 電子レンジでふっくら炊ける スチームライスクッカー〈1合用〉
1個 ¥2,200(+10% ¥2,420)
エスキューブキッチンズ 加熱調理から冷凍保存まで何役もこなすシリコーンバッグ〈1.5L〉
1個 ¥2,300(+10% ¥2,530)
エスキューブキッチンズ 冷凍ご飯もチンしてふっくら ざるが決め手の冷凍レンジ容器の会
¥650(+10% ¥715) 月1セット ¥590(+10% ¥649)
エスキューブキッチンズ チンしてご飯ふっくら 茶わんにポンッとよそえる おわん形レンジ容器の会
月1個 ¥700(+10% ¥770)
入れて炊くだけでおいしいご飯 こめつぶちゃんの会
月1枚 ¥980(+10% ¥1,078)
※商品については、販売状況により「販売終了」することもありますので、各商品ページでご確認ください。
ご飯を冷凍保存するメリット3つ
手間に思えるご飯の冷凍ですが、炊飯器の中で保温しておくより経済的で味もおいしく保てるのでオススメです。
ご飯を冷凍保存するメリットは、以下の3つです。
- ご飯がおいしく食べられる
- 1膳分食べたいときに便利
- ご飯をまとめて炊けるので経済的
順番に解説します。
ご飯がおいしく食べられる
ご飯は保温していても、時間の経過とともに水分が失われ、徐々に味も落ちます。保温機能を使うのは最大でも5〜6時間にしましょう。
長く保温していると、変色したりパサついたりしておいしく食べられません。炊き立てを冷凍することで、おいしさを損なわずに保存できますよ。
1膳分食べたいときに便利
ご飯を冷凍しておけば、レンジで解凍するだけで1膳分のご飯がすぐに準備できます。
炊飯すれば早炊き機能があっても20分〜30分はかかりますが、レンジなら2〜3分で準備が可能です。ご飯をまとめて炊いて冷凍することで、時間もお金も節約できますよ♪
「ご飯を冷凍する作業が面倒…」「どうしても炊き立てが食べたい!」という時は、1人分のご飯をレンジで作れるライスクッカーがオススメです。
電子レンジ炊きとは思えない、おいしさにびっくり!内・外2重の容器内を蒸気が循環して、つやつやご飯が炊ける1合用のライスクッカーです。
ひとりで済ます在宅ワーク時のお昼やお弁当用など、炊飯器を使うまでもない少量のご飯を炊きたいときに便利♪炊き込みご飯やおかずも作れるレシピ付きです!
エスキューブキッチンズ 2重容器で蒸気が循環 電子レンジでふっくら炊ける スチームライスクッカー〈1合用〉
1個 ¥2,200(+10% ¥2,420)
ご飯をまとめて炊けるので経済的
一般的な炊飯器の場合、1合炊くのも5合炊くのも電気代はほぼ同じなので、まとめて炊いた方が経済的です。
また、冷凍ご飯を常備しておけば、ご飯を作るのが面倒な時も便利♪冷凍ご飯を常備しておけば、おかずだけ買えばいいので経済的ですよ。
炊いたご飯を放置するとパサつく原因は?
ご飯を放置するとパサつく原因は、ご飯から水分が抜けることです。
炊き立てのご飯は、生米の中のデンプンが水を吸って膨らみ、糊(のり)のような状態になるため、やわらかくてふっくらしています。
しかし、時間が経過すると徐々に水分が抜けてかたくなり、パサついてしまうのです。一度水分が抜けたご飯は、炊き立てのような状態に戻すことはできないため、水分が抜ける前に冷凍するのが大事です。
ご飯をおいしく冷凍保存する方法
ご飯をおいしく冷凍保存する手順は、以下のとおりです。
1.炊き立てを包む
2.ご飯は1膳分を平らにして包む
3.粗熱をとってから冷凍する
この手順で冷凍すれば、解凍時に炊き立てと変わらないご飯が食べられますよ。今まで「冷凍ご飯はおいしくない」と感じていた人は、ぜひ試してみてくださいね。
1.炊き立てを包む
ご飯は炊きあがりから時間がたつと、水分が抜けてパサついたりかたくなったりします。
おいしく冷凍するには、炊き立ての水分を多く含んだ状態で冷凍することが大事です。
できるだけご飯が熱いうちに包むようにしましょう。
2.ご飯は1膳分を平らにして包む
ご飯を包むときは、1膳分(150〜180g)ずつ小分けにし、平らに包むことが重要です。ご飯の量が多く均一でないと、解凍時に加熱ムラが出る原因になります。
加熱ムラがあると、冷たくてかたい部分があったり何度もレンジにかけたりする必要があることも。ちなみに、ご飯を冷凍するときは、ラップに包むか専用の保存容器に入れるのがオススメです。
ラップに包む場合は、ジッパー付き保存袋に入れれば、冷凍やけや冷蔵庫内のにおい移りを防げてよりおいしく食べられますよ♪
加熱調理から冷凍保存まで、何役もこなすシリコーン製の食品用袋。底まちが8cmあるので、小分けにしたご飯が2〜3個入ります。
下ごしらえや冷凍保存にも便利で、スライダーを外せば袋ごと加熱調理までOK。「時間や手間は省きたいけど手抜きはイヤ!」そんな人の家事をサポートします!
洗って繰り返し使用できるところも◎底面がだ円形なので隅々まで洗いやすいのもポイントです♪
エスキューブキッチンズ 加熱調理から冷凍保存まで何役もこなすシリコーンバッグ〈1.5L〉
1個 ¥2,300(+10% ¥2,530)
3.粗熱をとってから冷凍する
ご飯をラップに包んだら、粗熱をとってから冷凍庫へ入れましょう。冷凍前にご飯を冷ます時間は、1時間が目安です。
保存容器に入れる場合は、フタを少しずらして湯気の通り道をつくり粗熱をとります。
熱いまま冷凍庫に入れてしまうと、冷凍庫内の温度が下がって他の食品の劣化につながるため、人肌程度に冷めてから入れるようにしましょう。
また、冷凍スピードが速いほどご飯の水分を保ったままおいしく冷凍できます。急速冷凍するには、熱伝導率の高い金属トレーの上にご飯を置きましょう。
冷蔵庫に急速冷凍機能が付いている場合は、ぜひ使ってみてくださいね♪
炊き立てご飯の粗熱をはやく取る方法
ご飯を包んだら1時間ほど常温で置き、粗熱が取れてから冷凍庫に保存するのがベターです。ただ、夏場だとご飯がいたむ可能性があるので、できるだけ早く冷まして冷凍したいところ。炊き立てご飯の粗熱をはやく取るには、以下のような方法があります。
- ラップに包んで保存袋に入れたご飯の下に、保冷剤を置く
- ラップに包んで保存袋に入れたご飯を、冷水をはったボウルに入れる
ご飯は冷めるにしたがって水分が抜け、おいしくなくなります。完全に冷めてしまう前に冷凍するようにしてください。
冷凍ご飯をおいしく解凍する方法
冷凍ご飯をおいしく食べるには、電子レンジで解凍しましょう。自然解凍や冷蔵庫解凍だと、水分が抜けて表面はべちゃべちゃ、食感はパサパサになってしまいます。
ふつうのあたため機能(600Wで約3分)を使って解凍しても問題ありませんが、ベストな解凍方法は「冷凍ご飯のあたため機能」を使うことです。
「解凍モードではダメなの?」と思う人もいるでしょうが、解凍モードは冷凍した食材を生の状態に戻す機能なので、ご飯の解凍には不向きです。
自然解凍や冷蔵庫解凍のようにパサパサになってしまうので、オススメできません。
冷凍ご飯を使ったオススメ料理
炊き立てのご飯よりも水分が少ない冷凍ご飯は、パラッと仕上げたいチャーハンや、水分を含ませて作るリゾットや雑炊にぴったりです。
電子レンジ600Wで約3分加熱し、解凍してから作ってみてくださいね♪
反対に冷凍ご飯の使い方でオススメできないのは、お弁当に入れることです。
解凍したては水分を含んでふっくらおいしく食べられる冷凍ご飯ですが、お弁当につめて時間がたつと水分が抜けてかたくなってしまうからです。
保温ジャーに入れると水分が抜けにくいので、検討してみてください♪
ご飯の冷凍保存に関するよくある質問
ご飯の冷凍保存に関するよくある質問は、以下のとおりです。
- 冷凍ご飯の保存期間はどのくらい?
- タッパーでご飯をおいしく冷凍する方法は?
- 冷凍ご飯をおいしく食べるためにできることは?
おいしく冷凍ご飯を食べるために覚えておきたいことばかりなので、ぜひ参考にしてみてください♪
冷凍ご飯の保存期間はどのくらい?
冷凍ご飯の保存期間は1ヶ月が目安です。それ以上たつと、水分が徐々に抜けてパサつきやすくなるので注意してください。冷凍してから1週間たつと味は徐々に落ちてくるので、はやめに食べるようにしましょう。
タッパーでご飯をおいしく冷凍する方法は?
タッパーでご飯をおいしく冷凍する方法は、ラップと同じく炊き立ての熱いご飯を小分けにすることが重要です。大きいタッパーだとご飯とフタの間にスキマができて冷凍やけしやすいので、1膳分(150~180g)がちょうど入る大きさのものを使うといいですよ♪
ただし、ふつうのタッパーだと解凍したときに底のご飯がべちゃっとしがち。冷凍ご飯の保存は、ザルのついた専用の容器がオススメです。
べちゃっとしがちな冷凍ご飯が、電子レンジでふっくらあたためられるザルつき容器。約1膳分をつめられるサイズ感なので、冷凍やけせずおいしくご飯を冷凍できます。
本体とザルの間にできる空気の層が循環し、ご飯をムラなく解凍!重ねて置けるため、冷凍庫にきれいに収納できるところもうれしいポイントです♪野菜を蒸したり、シューマイを加熱するときにも便利。
エスキューブキッチンズ 冷凍ご飯もチンしてふっくら ざるが決め手の冷凍レンジ容器の会
¥650(+10% ¥715) 月1セット ¥590(+10% ¥649)
冷凍・冷蔵ご飯もふっくらおいしく加熱できる保存容器。
ボウルとスリットざるの二重構造で、電子レンジで加熱すると蒸気がムラなく循環して、水分がご飯に行き渡ります。おわん形なので、お茶わんにポンッとよそいやすいところもポイントです♪
エスキューブキッチンズ チンしてご飯ふっくら 茶わんにポンッとよそえる おわん形レンジ容器の会
月1個 ¥700(+10% ¥770)
冷凍ご飯をおいしく食べるためにできることは?
冷凍ご飯をおいしく食べるには、おいしいご飯を炊くことが大前提です。おいしいご飯を炊くコツは、しっかり水分を浸水させること。
米の中心部まで水分を吸わせることで、炊き立てはもちろん、冷凍・解凍後もふっくらしたおいしいご飯が食べられますよ♪米を洗ったあとの浸水時間は、夏は30分ほど、冬は60分ほどを目安にしてみてください。
また、ご飯を炊くときは、少しかために炊くのがオススメです。やわらかめに炊くと、解凍した際にべちゃっとなることがあります。
ご飯を浸水する時間がないときは、炊飯器に入れておくだけでご飯がおいしくなる「こめつぶちゃん」を試してみてください♪
炊飯時に炊飯器に入れるだけで、ふっくらおいしいご飯が炊けるすぐれもの!
シリコーンゴムに練り込まれたナノプラチナ粒子が水を弱アルカリ性に変えて、お米の外側のたんぱく質を分解します。
水の吸収がよくなって、お米の甘みと粘りがアップ!また、保温中にご飯が黄色く変色してしまうのを軽減してくれる効果も。特別な手間などなく、お米がおいしく炊けるのをサポートしてくれます。
入れて炊くだけでおいしいご飯 こめつぶちゃんの会
月1枚 ¥980(+10% ¥1,078)
まとめ
ご飯をおいしく冷凍保存する方法として、以下3つの手順を紹介しました。
1.炊き立てを包む
2.ご飯は1膳分を平らにして包む
3.粗熱をとってから冷凍する
冷凍ご飯は1ヶ月間保存できますが、1週間を過ぎると味が落ちてくるのではやめに食べるようにしましょう。
紹介したポイントを意識して冷凍・解答すれば、炊き立てのようなおいしいご飯が食べられるので、ぜひ試してみてくださいね♪
フェリシモ「Kraso(クラソ)」では、今回ご紹介した商品以外にも、さまざまなおしゃれなグッズが揃っています。
気になる人は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね!