こんにちは、日本職人プロジェクトリーダーの山猫です。

日本のモノづくりを通して、たくさんの素敵な物語を伝えるために続けてきた「日本職人プロジェクト」。誰かの「好き」「欲しい」をカタチにした、ここにしかないプロダクトを生み出しています。

新しいことが始まる春は、自分への期待も高まるような気がしませんか? 最近は「春になったら……」より、「春までに……」を意識するように変わってきたように思います。
そこで、2023年春は“Opportunity / オポチュニティー”をテーマにしました。偶然が重なる“Chance/チャンス”に対して、しっかり準備して臨むのが“Opportunity / オポチュニティー”。目的や理想に対して行動するのに、「ちょうどいい機会」というニュアンスがあります。日本職人プロジェクトのアイテムがいろんな機会を作るきっかけになったり、なりたい自分のための準備になったらうれしいなと思います。

今回ブログでご紹介するのは、日本職人プロジェクトメンバーであるプランナーMOEが手がけたバッグ。自分の欲しいものがすごく明確なMOEが、実際に自分で使って納得した4つのアイテムは、どれも名品ぞろい。絶対に欲しくなってしまうこと請け合いです!

MOEのリアルな「欲しい!」に、共感がぞくぞく。

プランナーMOEの企画するアイテムはいつも、MOE自身の「こんなの欲しい」が基本。これまで雑貨やインナーなどさまざまなアイテムを手がけてきた商品企画のプロですが、このプロジェクトではその「プロ視点」はいったん封印して、ひとりの働く女性として欲しいものを企画してくれています。

たくさんの新作をコピーライターさんに説明するMOE。コピーライターさんが「それ、わかります~! こんなアイテム欲しかったです」とおっしゃる光景も。

ライフスタイルに密着したリアルな「欲しい」から生まれたアイテムは、多くの人の共感を呼び、これまですべてが大ヒット。思わぬ機能やこだわりが盛り込まれていて、山猫も「なるほど、そうきたか!」と驚かされることがたくさんあります。
使うシーンや用途も、「仕事帰りにおしゃれなお店に寄り道したい」とか、「真冬の厚手コートに合わせたい」とか、すごく具体的。上がって来たサンプルを数日間しっかり使ってみて、実際の使い心地を確かめることも忘れません。MOE自身が使うことを前提にしているので、少しでも使いにくいところがあると、しっかり指摘してくれます。それが結果として、多くの方に喜んでいただける使いやすさにつながっているのだと思います。
実用性の高さはもちろん、ヴィンテージ好きというセンスも生かされていて、いつも絶妙に素敵な仕上がり。完成したアイテムをMOE自身が愛用していることからも、その使いやすさがわかります。

今回も春というシーズンに向けて、新しい自分が楽しみになる、そんなアイテムを作ってくれました。

どんな場所にも一緒に行ける、頼れるカレ。

最初にご紹介するのは、カレバッグの新色バージョン。MOEが日本職人プロジェクトで最初に手がけてヒットした人気アイテムが、新しいカラーで登場します。

カレバッグは、MOEの「小ぶりサイズのデイリーバッグでちょうどいいものがないから、ぜひ作りたい」というリクエストから企画がスタート。お出かけに必要なアイテムがしっかり収納できて、おしゃれなお店にも持っていけるデザイン性にこだわって作りました。

コロンと愛嬌のあるスクエアなフォルムが印象的で、フランス語で四角形を意味する「カレ」から命名。ちょこんと手持ちがかわいいから、あえてショルダーベルトは付けない仕様にしています。このサイズで、底びょうも付いた本格的なつくりです。

「持ったときの質感が大事」と、持ち手をもちもちにするのもMOEのこだわり。

まち幅がしっかりあるので、小さく見えても収納たっぷり。お財布やスマートフォンはもちろん、なんとこの見た目で、お弁当や小さめの水筒まで入ります。打ち合わせでは「サンドイッチにぴったり」「ケーキも2つぐらい入りそう」「缶ビールにもちょうどいいかも」など、なぜか食べ物を入れる話で盛り上がりました。

通勤にも使っているMOEは、荷物が入りきらないときはカジュアルな布バッグやエコバッグなどをサブバッグにして、ふたつ持ちしています。サブバッグとの組み合わせを考えるのも、洋服のコーディネイトを考えるみたいで楽しいそうです。

サイドまでファスナーが大きく開くので、中身の出し入れもスムーズ。

イエローベージュは、ふんわりとムラ感のある革の表情が魅力。やさしく上品な印象で、ブラウスやワンピースなど、きれいめスタイルによく合います。金具は華やかなゴールド色、裏地はグレイッシュなピンクをコーディネイト。これまでのカレバッグの中でもやわらかい雰囲気で、見た目も中身も心ときめく仕上がりになりました。

グリーンは、きれいな発色と質感に仕上げてもらいました。目立ちすぎず、でもおしゃれ感のある絶妙なカラー。カジュアルからモードまで、幅広い着こなしに似合います。アンティーク感のある金具と光沢のあるベージュの裏地を合わせ、シックな雰囲気にまとめました。

デイリーにちょうどいい使いやすさと、気分を上げてくれるデザインがうれしいバッグ。
仕事帰りにおしゃれなショップや素敵なレストランに立ち寄ったり、いつもの日常に新しい楽しみが広がりそうです。これを持ってどこ行こう?とわくわくしながら、色選びをじっくり迷ってください。

「私は女優」な気分で、日常をエンジョイ!

続いては、エレガントなアクトレスダレス。初代モデルの誕生から2年、リクエストに応えて完全復刻です。

アクトレスダレスは、MOEが長く通っている大阪・堀江のヴィンテージショップ「REINETTE(レネット)」のオーナー・中村朋子さんと一緒に企画したもの。初代モデルはREINETTEさんの店頭にも、さまざまなヴィンテージアイテムと一緒に展示していただいていました。たまたまMOEがREINETTEさんを訪ねた時に、アクトレスバッグを使っていらっしゃるお客さまと遭遇したことも! ショルダーベルトで斜め掛けにして持っておられるのがすごく素敵で、「ショルダーベルトを付けてよかった」と実感したそうです。(ヴィンテージバッグには基本的にショルダーベルトは付いていませんが、「あったほうが絶対便利」という中村さんのアイデアで付けたそうです)

中村さんがフランスなどで買い付けるアイテムは、大人の女性にふさわしい質の高さと、今のコーディネイトに合わせやすいのが魅力。

「流行に左右されないヴィンテージの雰囲気は残しつつ、現代の生活シーンに合うように」と検討を重ねた中村さんとMOE。年代も素材も大きさもさまざまなヴィンテージバッグを参考に、長く愛されるポイントや使いやすさの工夫など、試行錯誤したそうです。

日常のお出かけに使えるように、容量もしっかり確保。サイドと底のまち幅を広くとっています。MOEによると、このエレガントなビジュアルでお弁当箱も入るそうです。

お出かけアイテムがちゃんと収納できる、ふだん使いしやすいサイズ設計。

ダレス口はがばっと大きく開いて、中身がよく見えるのも特徴。レトロかわいいだけでなく、実用性も兼ね備えています。裏地にはドラマチックなワインレッドを合わせて、開けた時もばっちり女優な仕上がりです。

ダレス口で大きく開くから、中が一目瞭然。上から中身が見えるので、必要なものがさっと見つかります。

愛らしい小ぶりサイズで、持っている姿も絵になります。取り外し可能なショルダーベルトを着けたことが、使いやすさのこだわりポイント。斜め掛けで両手が自由になるから、旅行やお買い物の時にも便利です。ベルトも本革素材を使用し、幅を少し細めにして華奢に仕上げました。

黒い本革に映える、マットなゴールド色の金具がアクセント。あえて余計な装飾をしないところがおしゃれ。

カジュアルな着こなしに合わせてラフに持つのも、こなれた女優感があって素敵。あえてかっちりとしたジャケットやワンピースに合わせて、女優気分を楽しむのもおすすめです。流行に左右されないデザインだから、今の着こなしにも、未来の着こなしにも似合います。

手にするだけで、スッと背筋が伸びて「私は女優!」な気分になれるバッグ。春から始まる新しいシーンでも、このバッグと一緒なら、堂々と美しく振る舞えそうな気がします

レトロなポシェットをお供に、小さな冒険の旅へ。

3つめは、この春デビューする新作! レトロかわいい、小ぶりのダレスポシェットです。

ダレスバッグと言えば、日本職人プロジェクトのシンボル的存在。山猫の父の理想のダレスバッグを再現したことをきっかけに、この17年でさまざまなバリエーションが誕生しました。
そんなダレスが、今回なんとポシェットに! MOEがダレス口のレトロ感を生かしつつ、今どきっぽいスマホサイズのポシェットのアイデアを出してくれました。

フェリシモ社内でも人気が高く、スタイリストさんやライターさんとの打ち合わせでも「かわいい!」の声が上がりました。

デザインの描き起こしや金具の手配をしてくださったのが鞄デザイナーの小林さん。最初はスマートなブラックでサンプルを作ってもらったのですが、もっとレトロ感があったほうがいいのでは?と深みのあるダークブラウンに変更し、今のスタイルになりました。あえて装飾もそぎ落とし、ダレス口のレトロな感じが際立つデザインになっています。

いかにも本革!というイメージのベーシックなブラウンカラーで、レトロかわいい表情に。

ぱかっと大きく開くダレス口だから、中身が見やすいのが特徴。ほどよいまち幅で、スマホのほかにコンパクトなお財布やハンカチなども入ります。打ち合わせの席ではスタイリストさんが「展示会で名刺とDMを入れるのに便利」、ライターさんが「取材のときのレコーダーとメモを入れるにぴったり」と、早くも自分なりの使い道を考案していました。

スマホやお財布以外にも収納できる余裕があるから、文庫本を入れてカフェで読書……なんて楽しみ方も。

裏地は、深みのあるきれいなグリーン。ブラウン×グリーンの対比がとても美しく、開けるたびに気持ちが高まります。

裏地はすべりの良い生地を使用。内側のポケットはカギや小物の収納に便利。

昔の車掌さんのような、海外の名作絵本に出てくる主人公が持っているような、どこか懐かしいたたずまい。このポシェットをおともに、行ったことのない街に出かけたり、初めての駅で降りてみたり、小さな冒険の旅に出かけたくなります。斜め掛けで両手が空くから、ちょっと寄り道してお花を買ったり、新しい楽しみも増えそうです。

春の月夜の庭をイメージした、絵のような美しさ。

最後は、ゴブラン織りの生地を使ったトートバッグ。MOEが「春の気分に似合う、軽やかなバッグを作りたい」と企画した、美しいファブリックが主役のバッグです。

インテリアファブリックメーカーさんのたくさんの生地サンプルの中から、MOEの目を引いたのは青色や紫色が織りなすゴブラン織り。しっかり重厚な織り地ながら淡い色調が幻想的で、とても印象に残ったと言います。実はこの生地はホテルなどの椅子の張り地に使われるものなのですが、お願いして特別にトートバッグを仕立ててもらいました。

MOEはこの生地から、やわらかな月明かりが花々を照らす、あたたかい春の夜の庭をイメージ。スモーキーな色調に合わせて、明るいアクアグリーンの本革をアクセントにしました。持ち手と底を本革にすることで、見た目が華やぐだけでなく、強度もアップしています。

持ち手とパイピング、底の部分に本革を使用。明るいグリーンが、春の気分を盛り上げます。

A4ファイルがすっぽり入って、パソコンも収納OK。まちが細いので、すっきりきれいにおさまります。お仕事や習い事にもぴったり。

まち幅の狭い縦長フォルムで、ノートパソコンや書類がすっきりおさまります。(上の写真では14インチのノートパソコンを入れています)

色柄があってもそれほど主張しないので、コーディネイトも無地感覚で。肩に掛けやすい持ち手の長さで、小わきにしっくりと収まります。

MOEは「静寂の中に美しさがあるので、美術館とか、静かな場所に持って行きたい」と計画中。たしかに美術館でもらったチラシやパンフレットも、このバッグなら余裕で収納できますね。絵のような美しさを携えて、春の美術館へ。今からなんだか楽しみになります。

バッグがいつも、新しい物語を連れてくる。

MOEの企画するバッグはいつも、新しい物語を連れて来ます。初めての場所に行ってみたくなったり、いつもと違う着こなしに挑戦してみたくなったり。持っている自分を想像するだけでわくわくするような、新しい自分になれるような、そんな気持ちにさせてくれます。

春に向けた準備期間の今だから、どんな春にしようかイメージをふくらませながら、新しい季節を一緒に過ごすパートナーを見つけてください。

次回は、チョコレートバイヤーみりのスペシャルアイテムを3点ご紹介! ロングセラーのリニューアル版など、チョコづくしでお届けします。お楽しみに!

プランナーMOEと作った 職人本革のカレバッグ〈イエローベージュ〉

¥24,200

プランナーMOEと作った 職人本革のカレバッグ〈グリーン〉

¥24,200

ヴィンテージショップオーナーと作った 職人本革のアクトレスダレス〈アンティークブラック〉

¥41,800

プランナーMOEと作った 職人本革遣いのゴブラン織りトート〈ムーンライトガーデン〉

¥23,100

プランナー山猫とMOEが作った 職人本革のダレスポシェット〈ダークブラウン〉

¥27,280

日本のモノづくりを通してたくさんの素敵な物語を伝えるために続けてきた「日本職人プロジェクト」。2004年のスタート以来、様々な魅力的な方の想いと共に「物」語るアイテムを誕生させてきました。

プロジェクトリーダー 山猫

ITEM

CATEGORY

BRAND

SEARCH

PICK UP

  • 新作デジタルカタログ