みなさまこんにちは。
ギフトショップ「ほんのき」バイヤーの馬刺しです。
昨年、大学卒業とともに仲のよかった同級生たちが、就職のため全国各地に羽ばたいていきました。
毎日のように一緒に過ごした友人と急に会えなくなって、さみしさをおぼえると同時に、少し心残りがあることに気がつきました。
「がんばれよ!」と声をかけて、別れればよかった
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2022/09/1-2.jpg)
これから新しい土地で、新社会人として生きていく友人。
「たいへんだと思うけど、まぁがんばれよ!」
なんて素直に伝えられたらよかったのに、恥ずかしくてとても言えませんでした。
きっとまた、すぐに会えるだろう……と、心のどこかで思っていたのかもしれません。
でも、お互い新生活が始まり距離もあると、簡単には会えないことを知りました。
だからあのときの自分に「言葉で伝えるのは恥ずかしくても、応援するきもちを込めてプレゼントの一つくらい渡してやれ!」と言いたいのです。
私のこの経験をもとに、面と向かって言えなくてもきもちが伝わる、新生活をはじめる友人へのギフトを考えてみました。
使うたびに、応援されているきもちを思い出す日用品
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2022/09/2-2.jpg)
毎日使う、生活に欠かせないもの。
そして、きっと誰もが、もらってうれしいもの――
今回のギフトを考えるにあたって、大切にしたポイントです。
そこで目をつけたのは「日用品」。
①1日2回は使う歯ブラシ
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2022/09/3-2.jpg)
まず選んだのは歯ブラシ6本セット。
日用品の中でも、朝晩2回は登場する身近なアイテムです。
柄はナチュラルな深緑色で、大人っぽさがかっこいい。
ブラシ部分は白色だけでなく、青と黒のものも2本ずつあって遊び心を感じます。
②洗面やお風呂上りにも使える大きさのタオル
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2022/09/4-2.jpg)
もうひとつは、顔をうずめたくなるようなふわふわのタオル。
シックなグレーの色合いで歯ブラシと相性抜群です。
フェイスタオルにも、バスタオルとしても使える、小さくも大きくもない使い勝手のよいサイズ感が特長です。コットン100%の無撚糸を使った泉州産タオル。だからこんなに気持ちよい肌ざわりなんですね。
友人の毎日に、この歯ブラシとタオルがあるところをイメージすると、なんだかうれしくてニヤニヤしてしまいます。大事にたくさん使ってほしい!
ラッピング
「ほんのき」のギフト商品は、各バイヤーがその商品に合わせて用意したラッピング資材もセットでお届けします。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2022/09/5-3.jpg)
私が今回ご用意したのは、専用のギフトボックスです。
極めてシンプルで、真っ白な色にこだわって作った箱には、「新しい暮らしのスタート、まっさらなきもちではじめてほしい」と願いを込めました。
マットな質感と、ススススと少しづつ開いていく心地がわくわく感を高めてくれるところも気に入っています。
仕上げには真っ白な薄紙を巻いて、さりげなく高級感を演出。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2022/09/6-2.jpg)
日用品のギフトは、さまざまなシーンで
今回は新生活を始める友人への贈りものをイメージしてご提案しましたが、贈る相手はその限りではありません。
ひとり立ちするお子さまや、引っ越しのごあいさつでご近所さんへ配るのもおすすめです。実用性の高い日用品の贈りものは、誰でも、どんな場面でもきっと喜んでもらえるでしょう。
歯を磨くたび、顔やからだをふくたびに――
どこかで応援している私がいることを思い出して、あの人が毎日すこやかに暮らせますように。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2022/09/20220920041952-e1663658418280.jpg)
ほんのき 新生活を始める人へ 日用品で応援ギフトセット【ラッピングキット付き】
1セット ¥3,400(+10% ¥3,740)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2022/09/7-3.jpg)
「ほんのき」バイヤー 馬刺し
神戸に骨をうずめたい20代男子。プレゼントにこだわりが強すぎて、なかなか決められない性質です。
この記事に登場したブランド
ギフトショップ「ほんのき」
暮らしの中のささやかな「ありがとう」や、ちょっとしたごあいさつなど。
「ほんのきもち」を贈るときに、ぴったりなお店です。
リボンをほどくときのときめきを、アメちゃんをあげるような気軽さで贈るのが好きなフェリシモ社員がバイヤーとなり、ラッピングキットとセットにして販売します。
ブランドサイト:ほんのき