わりとめんどうな家事が好き。(下ゆでダイスキ!水ぶきダイスキ!)
そしてリサーチ力がない。(検索能力皆無)
昭和の終わりに生まれ、主に平成、そして令和を生きているはずなのに、
家事の知識が大正くらい(※自分調べ)で止まっている、ざんねんなわたし。
ざんねんだけど、まあいいか~~という感じで日々生活しているのですが、
でもときたま、ひょんなことから便利な時短アイテムを使ってみると、
なにこれ、マジ便利。
今までの私の時間、なんだったの……
とっても驚くことがあるんです!!!
ということで、そんな時短アイテム初心者の私が、
マジ便利!と驚いた文明のチカラたちをご紹介していきます★
今、揚げものに夢中です。
なぜかというと、最高にすばらしいお鍋に出会ってしまったから……
さかのぼること、2ヵ月前。
ステイホーム中に無性に揚げものが食べたくなりました。
めんどうな家事は好きだし、料理も好きだけど、揚げものだけは別問題。
油がはねるのが怖い(ヤケドしたらどうしよう)、
油がコンロまわりや床にはねるのが嫌(ベタベタキライ)、
そして油をどう保管するのか(オイルポットなるものを買わねばならないのか)、
とにかくなんかとっても大変そう!!という気持ちの壁……(これがいちばんの理由かも)
ということで、ふだんは揚げものは外で食べる主義を徹底しているのですが、
外食もできない状況では、揚げたての揚げものに出会うためには自分で作るしかない。
重い腰を上げ、意を決しておうちで揚げものをしてみることにしました。
そんなこんなで、今回使ってみたのが、『揚げものも後片づけも簡単なお鍋』です。
ひとことで言って、このお鍋、最高です!!(マジ便利!!)
鍋らしからぬ、保存容器のような見た目のこちら。
実はこんな3点セットになっており……
鍋1は揚げもの鍋として使用、そして鍋2とざるを重ねれば、
油切りバットに!!
わざわざ油切りバットを用意しなくてもいいんです。
ちょっとしたことだけど、このちょっとしたことが揚げものへのハードルを下げてくれます。
さらにこのざる、揚げものが終わった後は、使用後の油のろ過に使えるんです。
わ~~気がきく!考えた人、天才!
さらにさらに、このまま油の保管ができるんです。
(揚げものに使用したお鍋1とざるをきれいに洗って、油を移した鍋にセット。)
つまり、揚げ鍋兼、油切りバット兼、オイルポットのセットということ!!
すご~~
1度きりで油を捨ててしまうのはもったいない、
だけどわざわざオイルポットを買うのももったいない、
そんな悩ましい気持ちに寄り添ってくれるやさしい仕様です。
そして、ぬるぬる油の洗い物は、お鍋ひとつとざるだけでいいというのも、
作り手へのやさしさ高ポイント。
直径が約14cmと小さめなので、一回の油の量が少なめでOKで経済的。
そしてそのコンパクトさは収納面でも高ポイント。
ちなみに、ガスはもちろん、IHに対応する最小サイズでもあります!
深さもちゃんとあるので、油はねもあまり気にならない&怖くない。(※自分調べ)
このお鍋は、世界的にも有名な金属加工のものづくりの街「燕三条」製。
オールステンレス製なので、ながーく愛用できそう。
マジ便利!!マジ最高!!
このお鍋に出会ってから、
揚げものとの距離がぐっと縮まって、なんなら在宅勤務中はお昼から揚げものをしちゃうくらいになりました。
春巻き揚げたり~
ポテト揚げたり~
野菜を素揚げしたり~
またまた野菜を素揚げしたり~
もう揚げまくってます!
できない(やらない)と思っていたことができるようになったことは、
なんだか成長という気持ちで、喜びもひとしお。
ありがとう、お鍋。 ありがとう、揚げもの。
(今日もまたナスを大量に素揚げします)
「揚げものは、鍋が物を言う。」
揚げものも後片づけも簡単なお鍋
1セット ¥4,500(+10% ¥4,950)
ゆき
地味な作業をもくもくとこなすことにしあわせを感じるタイプ。でも、ときに時短がかなう便利アイテムに目からうろこを落とします。好きなおにぎりは塩むすび。動物占いは「慈悲深い虎」。
「ゆきの時短にトライ!文明のチカラ、みぃ~~つけた 」記事一覧はこちらから。