おうちで好きなごはんやお茶を楽しめる「おうちカフェ」が人気を集めています。好きな器やカップを揃えて、ときめく雑貨に囲まれながら過ごすカフェタイムはとても優雅な気分にさせてくれますよ♪

本記事では、コーヒーの淹れ方や簡単アレンジレシピ、コーヒーに合う食器や雑貨をまとめました。初心者でも挑戦しやすいドリップコーヒーや上級者向けに豆から挽く方法など詳しく解説します。

アレンジレシピは、甘いスイーツからお酒を使ったものまで幅広く紹介するので、好みに合うアレンジが見つかるはずです。コーヒーをアレンジしてカフェのようなメニューを楽しみたい方、おしゃれな食器をお探しの方はぜひ参考にしてください。

おうちで本格的なコーヒーでカフェを楽しみませんか?

カフェに行かなくても、家にいながらカフェ気分を味わえる「おうちカフェ」。おうちカフェなら、インテリアからドリンク・ごはんまで、すべて自分好みにカスタマイズできますよ♪

周りを気にせずリラックス空間が手に入り、カフェに行くより安く済むのも人気の理由です。ごはんやスイーツもいいですが、まずは手軽なドリンクから始めてみるのがおすすめ。

今回は、おうちカフェに欠かせないコーヒーのアレンジレシピや気分の上がるカップや雑貨などをご紹介します。

おうちカフェで本格的なコーヒーを飲む方法3つ

おうちカフェで本格的なコーヒーを楽しむには、以下の3つの方法があります。

  • ドリップコーヒーで楽しむ
  • コーヒーメーカーを使ってみる
  • コーヒー豆から挽いてみる

順番に見ていきましょう。

ドリップコーヒーで楽しむ

手軽に本格的なコーヒーを楽しみたい方は、ドリップコーヒーがおすすめ。マグカップにバッグを乗せてお湯を注ぐだけで、おいしいコーヒーが楽しめます。

コーヒーを淹れる過程から香りや泡の膨らみ具合などが楽しめるのもポイント♪また、コーヒーの状態を見ながら抽出できるので、湯量や注ぐタイミングを調整できるところも◎。

「コーヒーを淹れる過程も楽しみたい」「コーヒーの美味しさを追求したい」という方にぴったりです。今では、店頭はもちろん通販でもいろいろな種類のドリップコーヒーが手に入ります。安いものだと1袋20〜30円で手に入るので、いろいろ試しやすいですね!

好きな粉を入れて何度も使えるコーヒードリッパーもあるので、自分好みの商品を探すのも楽しいですよ。

コーヒーメーカーを使ってみる

忙しくてハンドドリップをする時間がない方や、まとめてコーヒーを作りたい方には、コーヒーメーカーがおすすめです。

自分でお湯を注ぐ必要のあるドリップコーヒーに比べて、スイッチひとつで手軽にコーヒーが作れるので非常に便利です。

また、コーヒーマシンは、分量さえ間違わなければ一定の味が出せるので、初心者でもおいしいコーヒーが楽しめます♪ここでは、おすすめのコーヒーメーカーを紹介します。

コンパクトながらもスピーディーに抽出でき、抽出中も保温機能で飲み物が冷めにくいなど、細やかな機能が備わっているドリップメーカー。

化学変化に強い純金コーティングゴールドフィルターは、味と香りに影響が少なく、豆本来の美味しさをそのまま抽出します。

付属のティーサーバーをセットすれば、紅茶・中国茶・ハーブティーなども楽しめるすぐれものです。

こだわりの1杯をシェア ティーサーバーにもなる コーヒーメーカー

1個 ¥8,000(+10% ¥8,800)

コーヒー豆から挽いてみる

「もっとコーヒーにこだわりたい」「コーヒーを作るところから楽しみたい」という方はコーヒー豆を挽くところから始めてみませんか?コーヒーミルで挽いた豆のいい香りが部屋中に広がって、リラックスタイムをさらに格上げしてくれますよ♪

今回ご紹介するのは、お好きな豆を挽いたあと、コーヒーを淹れるときに活躍してくれるコーヒーフィルター。

好きな粉をセットしてお湯を注ぐだけで、新鮮で良質なコーヒーが楽しめます。

化学変化に強い純金コーティングだから、味と香りに影響が少なく、豆本来の美味しさをそのまま抽出できますよ♪おいしい一杯にこだわって、満足度の高いコーヒータイムを過ごしてみませんか?

1杯を至福に 化学変化に強い純金コーティングのコーヒーフィルター

1個 ¥2,800(+10% ¥3,080)

おうちカフェのコーヒー簡単アレンジを紹介♪

ここからは、おうちで楽しめるコーヒーの簡単アレンジレシピを以下の種類別にご紹介します。

  • ホットコーヒー編
  • アイスコーヒー編
  • カフェオレ・カフェラテ編
  • シェイク編
  • デザートアレンジ編
  • アルコール編

初心者でも簡単に作れるドリンクから、スイーツ代わりになる甘いレシピまで、いろいろまとめたので参考にしてください。

ホットコーヒー編

定番のホットコーヒーをより楽しむためのアレンジ方法を3つご紹介します。

ホイップクリームを乗せてみる(ウィンナーコーヒー) 1

泡立てた生クリームをコーヒーの上に乗せて、粉砂糖をまぶした簡単アレンジレシピです。クリームの上にナッツを散らしても◎

コンデンスミルクを入れてベトナム風に 2

ベトナムでポピュラーなベトナムコーヒーが自宅で簡単に作れます。コンデンスミルクを少し注ぎ、その上からエスプレッソコーヒーを淹れれば完成です。エスプレッソの苦みとコンデンスミルクの甘みが絶妙にマッチしておいしいです♪

ミントを添えてみる 3

コーヒーにミントを乗せただけのお手軽アレンジ。さわやかな後味でお口の中がすっきりしますよ♪

アイスコーヒー編

アイスコーヒーにひと手間加えたアレンジを3つご紹介します♪

アイスを乗せてみる(フロート) 1

氷を入れたアイスコーヒーにバニラアイスをトッピングした「コーヒーフロート」。コーヒーのコクとバニラアイスの甘みが絶妙にマッチしておいしいです♪アイスの上にミントを飾れば、一気におしゃれ感がアップしますよ。

ショウガを入れてみる 2

体を温めてくれるショウガとコーヒーの組み合わせがおいしい「ジンジャーコーヒー」。飲むと体がポカポカと温まるので体の冷えが気になる方にもおすすめ。ホットでもアイスでもさっぱりいただけます。

アイスティーと半々注いでみる(香港の飲み物「鴛鴦茶(えんおうちゃ)」風) 3

アイスコーヒーとアイスティーを半々ずつ注ぎ、そこへエバミルクを投入すれば香港の「鴛鴦茶(えんおうちゃ)」が作れちゃいますよ♪

コーヒーの苦みと紅茶の香り、ミルクのコクが絶妙にマッチしてとってもおいしいです。エバミルクは、スーパーで紅茶やコーヒーの並ぶ陳列棚に売られていることが多いので、見つけた際は、ぜひ作ってみてください。

カフェオレ・カフェラテ編

カフェオレとカフェラテ、名前は似ていますが別物です。カフェオレは、ドリップコーヒーとミルクを1:1の割合で注いだイタリア発祥のドリンク。カフェオレに使われるドリップコーヒーは浅煎りの豆を使うため苦みが少ないのが特徴です。

一方カフェラテは、エスプレッソとミルクを1:4の割合で注いだフランス発祥のドリンクです。エスプレッソは深煎りのコーヒー豆を使うため、苦みが多い味わいです。

キャラメルやチョコレートソースを乗せてみる 1

コーヒーの上にホイップを乗せて、その上からキャラメルやチョコレートソースをトッピングすれば一気にカフェ風に仕上がります。スイーツ感覚でいただけますよ♪

砂糖の代わりにはちみつを加える 2

砂糖の代わりにはちみつを加えることで、ほどよく甘くまろやかな仕上がりのコーヒーに。ミルクを入れてハニーミルクラテにしてもおいしいですよ♪

砂糖のかわりに黒蜜を加える 3

砂糖の代わりに黒蜜を加えた黒蜜カフェオレもおいしいです。黒蜜のトロっとしたコクのある甘みが癖になります。アイスでもホットでもいけるので季節問わず楽しめるのも◎

きな粉をかけてみる 4

いつものカフェオレに砂糖と塩を混ぜたきな粉をトッピングするだけの簡単アレンジ♪イソフラボンも摂れる和風カフェオレが楽しめます。

シェイク編

お店で飲むイメージのあるシェイクですが、ミキサーがあればおうちでも簡単に作れます。牛乳や果物などの材料をミキサーの中に入れてスイッチを入れるだけで、お店のようなシェイクが楽しめますよ♪

今回は、ミキサーいらずのコーヒーを使ったシェイクメニューをご紹介します。

コーヒーシェイク 1

グラスにバニラアイスとポーションコーヒー、牛乳を入れて混ぜるだけで、大人のほろ苦いシェイクの完成です♪

ポーションコーヒーがない時は、インスタントコーヒーを少量のお湯で溶かして代用も可能。おうちにあるコーヒーでぜひ試してみてください。

デザートアレンジ編

コーヒーをデザートとして楽しみたい方は、以下のようなスイーツはいかがでしょうか?エスプレッソコーヒーや濃いめのインスタントコーヒーを使った「エスプレッソブラウニー」のご紹介です。

【材料(13cmの角型・カットして12個分)】

  • カカオ70%チョコレート 150g
  • 無塩バター 150g
  • 卵 3個
  • きび砂糖 160g
  • A(薄力粉 60g、アーモンドパウダー 25g)
  • エスプレッソ(濃いめのインスタントコーヒ−でも可)20g
  • 天日塩 ひとつまみ

【下準備】

  • Aを混ぜ合わせ、ふるいにかけておく。
  • オーブンを230℃に予熱しておく。
  • 型にクッキングシートを敷いておく。

【作り方】

  • 1. 耐熱ボウルにチョコレートとバターを入れ、沸騰したお湯の入ったソースパンの上に置く。弱火で加熱しながら、チョコレートとバターを溶かし滑らかになるまで湯せんにかけ、少し冷ます。
  • 2.別のボウルに卵・きび砂糖を入れて泡立て器で2分ほど混ぜ、泡が立ちはじめたらやめる(白くなるまでやらないこと)。
  • 3.②に①を注ぎ入れ、エスプレッソも加える。最後にAと天日塩を入れ、ゴムベラで切るように混ぜる。
  • 4.オーブンで24分ほど焼く(焼きすぎないように注意)。オーブンから天板ごと
  • 取り出し、熱が冷めるまで置いておく(余熱で中まで熱を通す)。

プレゼントにも喜ばれそうな贅沢なお味が、おうちで簡単に作れますよ♪

こんなときこそ、おこもりおやつを作ろうよ

アルコール編

ちょっぴり大人気分でコーヒーを楽しみたい方は、アルコールを加えてみませんか?

ウイスキー(アイリッシュコーヒー) 1

温めたグラスに、白ザラメ・アイリッシュウイスキー・ホットコーヒーの順で、優しく注ぎ、最後にホイップクリームを乗せたら完成です。耐熱グラスに注げば、綺麗な見た目も楽しめますよ♪

ブランデー 2

ブランデーコーヒーの中にもいろいろな種類がありますが、今回は1番有名な「カフェ・ロワイヤル」をご紹介します。

ブランデーを角砂糖に染み込ませて火をつけ、ブラックコーヒーに入れれば完成です。角砂糖が青く燃える様子も幻想的で、まさに大人な飲み方といった感じです。

ワイン(カフェビーノ) 3

ブドウ果汁の甘みが強い赤ワイン「ポートワイン」をベースに、加糖のアイスコーヒーを合わせた甘さ際立つカクテルです。

ワインの酸味がコーヒーの苦みを抑えてくれるので、コーヒーの苦味が苦手な方でも美味しくいただけます。

泡盛(コーヒー泡盛) 3

コーヒーの苦味と泡盛の芳醇な香りで後味スッキリです。コーヒーの苦みが気になる方はカフェオレで割っても◎

他にも以下のようなコーヒーの味がするお酒(リキュール)もあります。

  • リキュール カルーア
  • ボルスコーヒー リキュール
  • 久米仙 泡盛コーヒー

お酒とコーヒーが好きな方は、ぜひ挑戦してみてください。

おうちカフェのコーヒーを楽しめる食器・雑貨を紹介!

ここからは、おうちカフェのコーヒータイムをさらに充実させてくれるフェリシモのコーヒーカップや雑貨を紹介します。

「おうちカフェをもっと充実させたい」「コーヒーを入れるおしゃれなカップを探している」という方はぜひ参考にしてください。

カップのふちからさえずりが聴こえそう!カップのり小鳥シュガーの会

カップにとまる小鳥は、ミニサイズのシュガーです♪職人が手作業で絵付けをしているため、ひとつひとつ表情が異なるのがおもしろいですね。

くちばしや羽の色、表情を楽しみながら、ほっこりしたコーヒータイムを過ごしませんか。

カップのふちからさえずりが聴こえそう!カップのり小鳥シュガーの会

月1セット ¥1,200(+8% ¥1,293)

スティグ・リンドベリ 磁器のコーヒーカップ&ソーサー〈レッドアスター〉

スティグ・リンドベリのRED ASTER(レッドアスター)シリーズのコーヒーカップ&ソーサー。キク科のアスターという花をモチーフに描かれた力強いデザインが魅力的です。

存在感のあるデザインなので、テーブルで使っているときだけでなく、棚に飾ってインテリアのアクセントにするのもおすすめです。

スティグ・リンドベリ 磁器のコーヒーカップ&ソーサー〈レッドアスター〉

1セット ¥14,500(+10% ¥15,950)

am&be HARIO ティープレスウッド

日本生まれの耐熱ガラスメーカー「HARIO」が贈る、使い勝手のいいプレス式ティーメーカー。

ツマミとふたにつや感のあるオリーブウッドを使用したナチュラルな佇まいが素敵です!紅茶以外にもハーブティーなど、さまざまな茶葉を楽しめます。

am&be HARIO ティープレスウッド

1個 ¥4,000(+10% ¥4,400)

味わい深い青のボーイッシュ大皿の会

簡単な料理も、盛るだけでおしゃれに見せてくれる青い大皿。カレーのほかにも、サラダやパン・おにぎり・ドーナツなど、何を乗せてもきまります。電子レンジ、食洗機対応なのもうれしいポイント◎

味わい深い青のボーイッシュ大皿の会

月1枚 ¥2,200(+10% ¥2,420)

まとめ

おうちカフェに欠かせないコーヒーのこだわりの飲み方やアレンジレシピをご紹介してきました。自分好みのコーヒーを楽しみたい方はドリップがおすすめ、忙しい方やまとめてコーヒーを作りたい方はコーヒーメーカーが便利です。

また、コーヒーは定番のホットやアイスで楽しむ以外にも、デザートにアレンジしたりお酒を加えたりと幅広く楽しめます。ぜひ自分好みのレシピを発掘して、優雅なコーヒータイムを過ごしてみませんか?カフェ気分を充実させるには、コーヒーを入れるカップや小物にもこだわりたいもの。

今回ご紹介した商品以外にも、フェリシモ「Kraso (クラソ)」では他にもさまざまなかわいいグッズがありますよ。気になる方はぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね♪

おうちカフェについてより詳しく書いてある記事はコチラ

フェリシモの雑貨Kraso(クラソ)

ITEM

CATEGORY

BRAND

SEARCH

PICK UP

  • 新作デジタルカタログ