ライフスタイルマガジン『kurasobi [くらそび] 』より
こんにちは。
ライフスタイルマガジン『kurasobi [くらそび] 』編集長のKです。
ステイホームから、ステイヘルシーに変化して、とはいえ、そんなにも頻繁には外食にも行きにくいところもありますし、引き続き、自炊の限界を超えてきているこの頃です。
こうなったら、どんどんと、いろんなジャンルのおいしいものを自分で作れるように鍛えていこうぜ!ということで、新しいタイトル名をつくりました。
題して、「くらそび流アイデアレシピ 今日、なに食べる?」です。
「あ、そういえばこういうの、今日の晩御飯にいいかも!」みたいに、気楽にごはんづくりのきっかけになれたらうれしいです。エビピラフって、ほんとおいしいし、みんな大好きですよね~。
ぷりぷりエビピラフ
[材料(4人分)]
米 2合
むきエビ 200g
塩・こしょう 各少々
バター 20g
白ワイン 100㎖
玉ねぎ(みじん切り) 中 1/2 個
マッシュルーム(薄切り) 5~6個
A(エビの蒸し汁と水 350㎖、コンソメ顆粒 小さじ2)
刻みパセリ 適量
[作り方]
①米は洗ってザルにあげ、エビに塩・こしょうで下味をつける。
②フライパンにバター10gを溶かし、むきエビと白ワインを入れてふたをして中火で加熱し、エビに火が通れば蒸し汁ごと取り出す。
③同じフライパンにバター10gを溶かし、玉ねぎとマッシュルームを入れていため米を加えて透きとおるまでいためる。
④炊飯器に③とAの調味料を入れてさっと混ぜて炊飯し、炊き上がればエビを加えて約10分蒸らす。器に盛り付け、刻みパセリを散らす。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/06/莉頑律菴暮」溘∈繧吶k1080_1080-2.jpg)
アレンジとしてホワイトソースをかけて焼いたらおいしいエビドリアになりますよ~。
教えてくれたのは
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/04/4-e1586791204357.jpg)
もみやま れみ
mumemomi(むめもみ)。料理家・フードコーディネイター。「人から人へ伝える食」をテーマに、フードイベントの出店・ケータリングなど、食べることの大切さを伝える活動を行う。
暮らしを遊ぶように楽しむ、『kurasobi [くらそび] 』からでした!
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/06/20kr06_H1-e1591180479972-4.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/03/2020-03-11_153511.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/05/kurasobi-e1588655399329.jpg)
「クラソクラブ」登録会費(年間登録)
月1口 ¥91(+10% ¥100)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/06/feedback_02.jpg)