汗やにおいが気になる季節は、清潔感を大事にしたいもの。なのに、いつのまにか鼻にポツポツ角栓が出現!?ふとした瞬間、頭皮からムレたにおいが……。外出先で気がつくと、せっかくの楽しい予定も上の空になってしまいます。

季節特有の美容のお悩み、一体どうケアしたらいいの?
ひと夏を終えてお悩みがあちこちにでてくるこの時期、解決アイディアをフェリシモの美容賢者・プランナーBさんに聞いてみました。
紫外線に寒気に汗に乾燥……過酷な夏のお悩み、どうケアする?

仕事や家事に忙しくて、もうすぐ40代なのに特別な美容ケアもできずにひと夏過ごしてしまいました。そのせいか突然、あちこちに美容の悩みが出現してきて……。
美容賢者のBさんは、どんなケアで暑い時期のキレイをキープしているんですか?

汗や紫外線、クーラーなど、外からの刺激が多い夏は、美容リスクがたくさんひそんでいます。この時期の過酷な環境は、美容の大敵!疲れがたまっていかないよう、こまめにケアするのが大切です。お悩み別におすすめアイテムをお教えします。
夏のお悩みあるある 1
ポツポツ出現する小鼻の角栓

Q:ひと夏過ごしたら、いつのまにか小鼻の角栓が目立っていちご鼻になっていて。メイクでも隠しきれず、困っています。

A:皮脂や汗がでる時期は、どうしても小鼻の角栓つまりが気になりますよね。私は、お風呂で使えるアイテムでこまめにケアしています
1.お風呂に入りながら角栓ケアできるせっけんシート
![flufeel[フラフィール]|貼って溶けて鼻すっきり 角栓バスターせっけんシートの会](https://www.felissimo.co.jp/image_link/B4B89807094356482AA2E6C53D56CBB9.jpg)
こちらは、お風呂の蒸気で小鼻をゆるめて角栓をケアできるせっけんシート。疲れたからだを癒やすリラックスタイムに取り入れたい簡単ケアです。

洗顔後のぬれた小鼻にシートをピタッと貼って、湯船につかります。湯気でシートがふやけたら、くるくるとやさしくこするだけ。シート内の繊維が角栓をからめ取ります。手軽なので、仕事終わりで疲れていても、お風呂の中の簡単ケアでつるつる鼻を目指せます。

めずらしい、せっけんでできたシート!夏のデイリーケアとしてプラスしてみました。使用感もやさしくて肌への負担も少ないのに、すっきり!
忙しくて特別なケアをする時間がとれないので、手軽にできるのがうれしいです。

貼って溶けて鼻すっきり 角栓バスターせっけんシートの会
月1セット ¥880(+10% ¥968)
夏のお悩みあるある 2
頭皮のムレたにおいやベタつき

Q:しっかりシャンプーしているのに、頭皮のにおいが気になるんです(涙)。どうしたらいいんでしょうか?

A:頭皮のにおいは、汗や皮脂、整髪料が毛穴に詰まってしまい、ケアが十分にできていないことが原因のひとつ。頭皮の汚れを落とす専用シャンプーを使ったり、しっかり乾かすことも大切です。半乾きだとムレてにおいやすくなることも。
2.シルクのような肌心地!シルキンシャワーヘッド

シャワーヘッドを夏だけ付け替えてみる、というのもひとつの手です。こちらは、散水板の穴の大きさが一般的なシャワーの3分の1という小ささ。やさしく細かな水流なのに、水圧はしっかり。頭皮にも心地よい刺激ですっきり洗い流してくれます。
※INAX製のストップ機能付きシャワーヘッドなどの一部の機種では、ヘッドが外せない場合があります。
あたりがやわらかなソフトモードとしっかり洗えるハードモードがワンタッチで切り替えられます。しかも、シャワーの使用量がふえる時期にうれしい節水効果も。(ソフト水流で最大約70%の節水効果)

アダプター付きで簡単に交換できました。ハードモードではしっかり頭皮を洗えている感覚があって、すっきり!節水効果があるとは思えないしっかり水圧で、水道代を気にせずシャワーが浴びられるのもうれしかったです。心地よい水流で、家族もお気に入りに。

節水なのに強め水流! シルクのような肌心地 シルキンシャワーヘッド
¥5,480(+10% ¥6,028)
3.両手が使えて時間短縮! ドライヤークリップ

髪の毛はしっかり乾かさなきゃ……とわかっていても、夏はつい半乾きや自然乾燥にしてしまうこと、ありますよね。じつは、生乾きだと髪の毛が痛みやすいのはもちろん、頭皮がムレてにおいの原因になることも。
こちらは、ドライヤーを固定できる便利なクリップ。腕が疲れずらくらくで、ヘアドライの時間短縮に一役買います。両手が空くのでブラシも使えて、いつもよりブローがきれいに仕上がりそう。

洗面台の扉に取り付けて使いました。忙しい朝にももってこいですね。手で持つよりも距離を取れるから、ドライヤーの熱ダメージもやわらぎそう!

両手が使えて時間短縮! ドライヤークリップ
¥2,980(+10% ¥3,278)
4. 頭皮を刺激してすっきり!熱伝導スカルプローラー
![flufeel[フラフィール]|頭皮を刺激してすっきり 引き上げるように流す 熱伝導スカルプローラー](https://www.felissimo.co.jp/image_link/DBA7194DBF945F7877C7E7A1D6E45C8C.jpg)
冷房の効いた室内にいると、頭皮が冷えて硬くなりがち。 こまめに頭皮ケアをしてあげることで、血行をよくする効果が期待でき、頭皮の健康を保ちやすくなりますよ。
今流行りのスカルプケアアイテムは、手軽にリフレッシュもできておすすめ!スカルプローラーを頭頂部に向かってコロコロするだけで、おうちでヘッドスパ気分を味わえます。

トゲトゲが頭皮を心地よく刺激! ダブルボール部分で生え際から頭頂部を引き上げるのも気持ちいい~。こめかみや耳まわりをググっと押して、PC作業の合間にリフレッシュできました♪

頭皮を刺激してすっきり 引き上げるように流す 熱伝導スカルプローラー
1個 ¥2,680(+10% ¥2,948) ■販売価格¥2,948 ⇒いっしょ買い価格¥2,090
5.強めの頭皮指圧ですっきり!カッサリフレッシャー

シャワーだけでなく、ときにはゆったり湯船につかりながら頭皮指圧でケアしてあげるとリラックス効果がアップ。お風呂でも使えるヘッドカッサリフレッシャーもおすすめです!

こめかみをピンポイントで押したり、生え際から押し流したり、ちょうどいい圧力で頭皮すっきり! こちらはお風呂で使う用にします♪

手よりも強めの頭皮指圧 ヘッドカッサリフレッシャー
¥1,200(+10% ¥1,320)
夏のお悩みあるある 3
マスクでこもるお口のにおい

Q:どうしてもムレてしまう夏のマスク。ときどき気になるのが、自分の口もとのにおいです。口臭ケアって、歯磨きのほかになにをしたらいいんでしょうか?

A:口臭の原因として見落としがちなのが、舌の汚れです。専門のケア用品でやさしく取り除くことを朝の習慣にしてみては?
6.お口すっきり口臭対策 歯垢ヤニ取り&舌クリーナー

舌苔(ぜったい)という舌の上の白い汚れは、歯ブラシでこすり取ろうとすると傷ついてしまうことも。専用のケア用品でやさしく汚れを落とすことが大切です。
こちらは、ステンレス製のツールを舌のうえですべらせることで、やさしく汚れをかき出してだしてくれるアイテム。

これなら歯ブラシでは届かない細かいところも、清潔に保つことができますね!使い捨てではないのもうれしいです。

お口すっきり口臭対策 極細・歯垢ヤニ取り&舌クリーナーセット
¥1,800(+10% ¥1,980)
夏のお悩みあるある 4
夏の終わりのうっかり日焼け

Q:消毒や手洗いの機会が多い手もとは、どうしても日焼け止めが落ちてしまって。気がついたら、うっかり日焼けしてしまいました……。

A:年齢が出やすいうえに意外と見られている手もとは、紫外線や保湿ケアもぬかりなくしたいですよね。すでに焼けてしまった場合は、美白効果(※)できれいにみせてくれる手もと用の日焼け止めがおすすめです。
※メーキャップ効果による
7.さっと塗って手印象アップ ピュアホワイト ハンドヴェールマスク

日焼け止め〈SPF35 PA+++〉効果にプラスして保湿成分が入ったトーンアップUVクリームは、お肌の黒ずみやくすみまでカバーしてくれるすぐれもの。カバーリング効果で、焼けてしまった肌をトーンアップしてきれいに見せてくれますよ。

お出かけ前や手を洗った後にサッと塗るだけで、透明感のある白い肌に。3種類のヒアルロン酸配合で、紫外線ケアをしながらエイジング肌もいたわってくれます。

日焼け止めなのに、ぬるだけで手もとの悩みをカバーしてくれて、保湿まで!これ1本で手もとのケアが完結するので、続けられそうです。家事や仕事中も、自分の手がきれいだと気分があがりますね!

さっと塗って手印象アップ ピュアホワイト ハンドヴェールマスク〈SPF35 PA+++〉の会
¥1,680(+10% ¥1,848)
夏のお悩みあるある 5
エアコンとパソコンによるお疲れ

Q:最近はリモートなので、運動不足ぎみ。冷房のきいた部屋でパソコン作業していたら、首や肩がガチガチで悲鳴をあげています……。

A:クーラーの冷えは女性の大敵です。肩こりやだるさ、自律神経の乱れにつながることも。設定温度は外気温からマイナス3~4℃ほどにして、ときどき外気を取り入れると冷えすぎ防止になりますよ。
デスクワークの合間には、気分転換をかねて気持ちよくストレッチしましょう。
8.首と肩を伸ばしてすっきり! ストレッチゲルクッション

合間の休憩時間に、こんなリフレッシュツールを取り入れても。こちらは、体圧分散にすぐれたやわらかいゲルクッションなので、人の手で支えられているような心地よさ。

デリケートな首も無理なくのばして、10分程度でリフレッシュできます。ストレッチツールを使うと痛みを感じるという人にもおすすめですよ。

ムリに伸ばすのではなく、やさしい使用感ですごく心地よいです!リラックスしながら身体のストレッチができて、リモートの休憩タイムにもってこいですね。

体圧分散で無理なく伸ばす 首・肩すっきり! ストレッチゲルクッション
¥1,980(+10% ¥2,178)
夏のお疲れダメージ、手軽にリセット


お肌やボディへの夏のダメージは、そのままにしてしまうと次の季節のトラブルへつながってしまうことも。簡単にケアできるアイテムを取り入れて、季節の変わり目でしっかりリセットしていきましょう!

使っていて心地よいもの、手軽にできるもの、というのが、忙しくても取り入れられるケアのポイントですね。
仕事や家事で忙しい中でも自分をいたわって、きれいをキープしながら残暑ものりきりたいです!
最新ニュース
この記事に登場したブランド
flufeel [フラフィール]
きれいの解決策が見つかる下着・ランジェリー・インナー・美容雑貨
ブランドサイト:fluleel
インスタグラム:flufeel_felissimo
ツイッター:flufeel_fs
LINE:flufeel [フラフィール]
