地震、台風、水害、停電、避難生活……。非常持ち出し袋の中身は万全でしょうか。いざ防災グッズを揃えようと思っても「なにを買ったらいいかわからない…」そうお悩みの方は多いかもしれません。今回は、そんなあなたに災害のシーン別に活躍する、防災グッズをご紹介します。あなたも、いつかの「もしも」に備えてチェックしてみませんか。
停電時に役立つ防災グッズは? 01
スマホやテレビが見られなくても⇒ワンセグテレビラジオ

情報収集も充電もおまかせの、1台6役のワンセグテレビラジオ。停電時にも ワンセグテレビやAMFMラジオ視聴ができます。また、USB接続充電・LEDライト・災害時に居場所を知らせるサイレン機能など役立つ機能が満載です。

ひとつで6役! スマホ充電もおまかせ 手のひらサイズのワンセグテレビラジオ
1個 ¥14,800(+10% ¥16,280)
スマホのバッテリー切れに⇒ソーラー充電器

ライフラインが止まってしまった時に心配になるスマホの充電。こちらはお手持ちの充電ケーブルをUSBポートに差し込むだけで、太陽光を電力に変換するポータブルソーラー充電器です。長財布くらいのコンパクトサイズで場所を取りません。

持ち運びに便利なコンパクトサイズ ポータブルソーラー充電器
1個 ¥4,980(+10% ¥5,478)
停電時もスマホを充電⇒単三電池モバイルバッテリー

停電時の充電に備えたいのが乾電池式のモバイルバッテリー。単三形乾電池3本で充電でき、コンセント不要。約48時間待ち受け&通話は約30分可能です。軽量でコンパクトサイズなので持ち運びにも便利。

電気がなくても大丈夫! 単三電池で充電できるモバイルバッテリー
1個 ¥2,300(+10% ¥2,530)
ノートPCも使えるハイパワー容量なら⇒パワーバンク

さまざまなプラグを接続して同時充電できる家庭用蓄電池。約1kgのコンパクトボディーながら、あらゆる機器の同時充電とLEDライトも備えるすぐれものです。フル充電ならスマホ充電約8回、扇風機なら約4時間動かせるほどのパワー。コンセントを挿せるAC出力(2個)、USB出力(5個)、DC出力、各種携帯電話プラグ(5種)を付属しています。

いざというときの電源確保!電池要らずの家庭用小型蓄電池 大容量パワーバンク
1セット ¥21,000(+10% ¥23,100)
懐中電灯を持ちっぱなしでつらいとき⇒ラジオ付きLEDランタン

ランタン・ライト・充電器と3電源に対応しながらラジオも聴けるランタン。スマホは手回し充電可能、乾電池も使用できるためでアウトドアにもぴったりです。 過放電しないスーパーキャパシタを採用し、長期保管もできます。

1台で4役! スマホの充電もできる ラジオ付きLEDランタン
1個 ¥5,450(+10% ¥5,995)
避難の時に役立つ防災グッズは? 02
ガラス片を踏んだらどうしよう⇒防災インソール

ふだん使いの靴が防災仕様になる便利なインソール。くぎやガラス片を踏んでも、ソールを貫通しないように足裏を守ります。約112kgの耐踏み抜き性試験をクリアしていて、がれきの上も歩けるすぐれもの。屈曲性がありノンスリップ素材を使用しているので歩行もスムーズ、サイズは22.5cm~25cmまでラインナップしています。

くぎやガラス片から足裏を守る 踏み抜き防止インソール足まもりーな〈22.5~23.5cm〉
1組 ¥1,280(+10% ¥1,408)
台風や豪雨被害に備えるなら⇒ライフジャケット

台風や豪雨被害に備えておきたい、頭までしっかり包むフード付きタイプのライフジャケット。長時間救助を待つときも体力を消耗しにくく、ストッパー付きでからだが抜けにくい仕様になっています。存在をアピールできるホイッスルと、小型船舶用に使用できる「桜マーク」付き。※国土交通省の基準を満たしています。

防護頭巾付きで頭もガード 水害対策に備えたい ライフジャケット大人用〈150cm~〉
1セット ¥8,100(+10% ¥8,910)
水害に備える浸水対策なら⇒吸水シート

浸水対策に便利な高分子吸水材を使用した給水シート。個包装の10枚セット、薄いシート状なので保管も場所をとりません。
災害時には、ドアや窓のすき間からの浸水や歩きづらい屋外での水たまりの対策に使えます。1枚で約7Lの水分を吸収するので、トイレや洗濯機など急な水トラブル発生時にも役立ちますよ。

一枚で7L分の水を吸収 水たまりや浸水対策に便利 置くだけぐんぐん吸水シート
1セット ¥2,700(+10% ¥2,970)
災害時のごはんは? 03
電気やガスが止まっても⇒火を使わないごはん

万が一電気やガスが止まってしまった時のために備えたいのが、火を使わないごはん。食品をパックの中に入れて約20分加熱するだけであたたかいご飯が食べられます。万一電気・ガスが止まっても、あたたかいご飯でホッとひと息できますよ。

水を入れたら蒸気の力で瞬間加熱! 火を使わずあったかごはん ホットホットパック〈3回分〉
1セット ¥1,280(+10% ¥1,408)
お湯を沸かせると気持ちに余裕が⇒コンパクトカセットコンロ

防災セットや登山リュックに入る、コンパクト仕様のコンパクトカセットコンロ。使用するガス缶はスーパーやコンビニで手に入りやすいCB缶なので、いざという時の使用も安心です。小さめのフライパンや鍋にも対応しているので、災害時の食事やお湯を沸かすのに役立ちます。

防災・アウトドアの湯沸かしや料理に 手のひらサイズのコンパクトカセットコンロ
1セット ¥5,000(+10% ¥5,500)
災害時もあたたかな食事ができる⇒ガスコンロ

風のある屋外での使用にも強いタイプのガスコンロ。「多孔式」コンロで、火が多く炎の脚が短いために風の影響を受けにくい仕様になっています。さらに風防カバーがついているので、屋外での使用も快適。 専用ケース付きで、いざというときに持ち運びしやすいのも魅力です。

外でも家でも大活躍 ダッチオーブンも使える 風に強いカセットガスコンロ(タフまる)
1個 ¥7,400(+10% ¥8,140)
災害中に役立つ防災グッズは? 04
風でからだが冷えないように⇒アルミポンチョ

風をガードし防寒対策にもなるフード付きのアルミポンチョ。アルミ蒸着の不織布を使用し風を通さないので、あたたかく使えます。ポンチョタイプなので、斜めがけバッグやリュックの上からはおれるのも便利なポイント。

かさかさと音がしにくい フード付き防寒アルミポンチョ
1個 ¥1,200(+10% ¥1,320)
床に直接座ると疲れるから⇒ふくらむザブトン

災害時に地べたに座るときは、コンパクトに持ち運べるふんわりシートザブトンが役立ちます。半自動でふくらむので、家族みんなで簡単に使えますよ。

空気でおしりの痛さ半減!半自動でふくらむふんわりシートザブトンの会
月1個 ¥880(+10% ¥968)
公共トイレの衛生が気になるときは⇒便座シート

公共のトイレに直接座るのは、気がひけるもの。流せる便座シートがあれば、衛生ストレスを回避できます。携帯ケース付きでたっぷり70枚セット、1枚サッと広げて使える便座シートは使用後流せて便利。

サッと広げて水に流せる 持ち歩きコンパクトな便座シート〈70枚〉
1セット ¥980(+10% ¥1,078)
水が流せない断水に備えて⇒トイレ凝固剤

災害時の断水中でトイレの水が流せない時には、トイレ凝固剤を。洋式トイレにセットするだけで、使用後は凝固剤で固めてサッと廃棄できます。水ぬれ防止袋付きで、汚物袋が水につからず廃棄作業がスムーズです。

もしもの時に備えたい! 固めて捨てるトイレ凝固剤セット(10年保存)
1セット ¥1,350(+10% ¥1,485)
備えて安心。便利な防災グッズ
いざという時に頼りになる、便利な防災グッズを特集しました。あらためて非常用持ち出し袋をチェックしたり、不足しているグッズを補ったりしながら災害時にあわてない備えをしたいですね。今回ご紹介した以外の防災グッズもたくさん展開しているので、ぜひ併せてチェックしてみてください。

