水まわりのぬめぬめや床のベタベタなど、おうちの汚れがいつも以上に気になる夏。でも、夏のお掃除は汗だくになって大変……。室内のキレイ&清潔対策を便利なピカピカアイテムにまかせれば、がんばらずにキレイをらくらくキープできちゃいます♪
今なら定期便のお買い物に、今回ご紹介するピカピカアイテムをひとつプラスしてご注文いただくと、ピカピカアイテムが20%OFFのプラス買いキャンペーンを実施中。モニターボイスとともに、対象アイテムをご紹介します!
※キャンペーンは終了しました。
お得なピカピカアイテムをさっそくチェック! あなたのおうちの気になる汚れは……?
Contents
1. 「がんばらない」カビ退治 !洗濯槽裏の汚れをきれいに

洗濯物のにおいの原因にもなる洗濯槽の汚れやカビ。でも、そんな場所の掃除をどうすれば!? そんな悩みを手軽に解消できるのがこちらのホタテ洗濯槽クリーナー。
使い方は、いつものお洗濯時にクリーナーをネットのまま入れるだけ。洗濯槽に入れたままでOKだから、お掃除の労力は限りなくゼロ!です。

「ホタテカルシウムイオン水」が、カビのえさとなる物質を破壊! カビの増殖を防ぐとともに、洗濯槽のカビやせっけんかすをじわじわと除去して洗濯槽がきれいになっていきます。
【言わせて!VOICE】
●洗濯物と一緒に入れるだけでよいのでとても簡単です。(ちゃこりん さま)
●入れておくだけできれいになってくれるので、ズボラな私にぴったりです!(クロネコ さま)
●リピートしているので、ネット無しがあるのは助かります♪(はるぴー さま)
●掃除のために洗濯機を回さないで、毎日の洗濯に入れるだけでいいので、簡単かつコスパもよくて大満足です!(ゆい さま)

キュートなネット付きホタテの貝殻から生まれた洗濯槽ナチュラルクリーナーの会
¥1,143(+10% ¥1,257)

ネットは不要! リピーターさんのためのホタテの貝殻から生まれた洗濯槽ナチュラルクリーナーの会
¥953(+10% ¥1,048)
2.排水口バスケットに入れるだけのぬめり予防

「こればっかりは仕方がない……」と、いつもしかめっ面で掃除する排水口。諦めないでください、簡単に嫌なぬめりを予防できるんです!
この排水口タブレットをバスケットにポンッと入れるだけ。水を流すたびにゆっくり水に溶けて、雑菌の繁殖を防ぎ、気になるぬめり・雑菌によるにおいを防止してくれます。掃除しづらかった排水口の奥まできれいに。


抗菌作用のあるMK菌・グレープフルーツ種子抽出物と、MK菌を安定させるホタテ成分により、排水口の奥までピカピカをキープ! 非塩素で排水口を傷めにくいのもうれしいポイントです。
キッチンの排水口では、まず排水口バスケットにタブレットを入れて、その上から排水口ネットをかければ日々のお掃除らくらく。お風呂の排水口でも同様に使えます。
【言わせて!VOICE】
●排水ネットを交換する時に置くだけなので、非常にらくでした!(なかだん さま)
●デザインがかわいいので、びんなどに入れてストックしておいても生活感が出なくてよいです。(ぱぴっちゅ さま)

ホタテプラスでバイオをサポート 排水口に置くだけ ぬめり防止タブレットの会
¥800(+10% ¥880)
3.夏はクリアな氷でおいしいドリンクを!製氷機もらくちんお掃除

え、冷蔵庫の製氷機のお手入れってできるの!? という声が聞こえてきそうですが、じつは製氷機のお手入れは誰だって可能なんです。
お手入れの方法は、こちらの洗浄液1袋分を給水タンクに入れて製氷するだけ。たったそれだけで、手の届かない自動製氷機の奥の汚れまで自動でお掃除できちゃいます。


洗浄液のクエン酸が、水あか汚れなどのアルカリ性の汚れを浮かせて取り除いたあと、氷とともに固まり、黄色い氷として排出される仕組みです。黄色は天然由来の紅花色素なので安心です。

すっきりきれいになった氷で飲むドリンクは気持ちいいですよ♪
【言わせて!VOICE】
●掃除しづらい製氷機の中が簡単にきれいになって、とても気持ちよいです!(Mie さま)
●使用方法がとっても簡単。氷の色で洗浄終了のタイミングがわかるので安心して使えます。(花ウサギ さま)

自動製氷機の中までお手軽除菌 フレッシュイエローのクリスタルアイスの会
¥750(+10% ¥825)
4.食洗機の掃除は、サッとふりかけて運転するだけで終了

毎日食器を洗っているからきれいと思いがちな食洗機にも、実は水あかやぬめりが! 食洗機の洗浄もとっても簡単なのでご安心を。こちらの専用洗浄剤を庫内全体にまんべんなく振り入れて、通常の洗浄コースをスタートすれば完了です♪

除菌成分・酵素配合の洗浄剤が、庫内やノズルにたまった汚れをしっかり落とします。
【言わせて!VOICE】
●ふりかけて、洗浄スタートするだけなので簡単でした♪(サマンサ さま)
●長い間食器洗い機内の掃除をさぼっていましたが、クリーナーを入れて運転するだけで簡単にすっきりしました。(あるちゃん さま)

蓄積した汚れをすっきりきれいに 食器洗い機庫内専用クリーナーの会
¥780(+10% ¥858)
5.敷くだけで汚れをキャッチ!掃除機がけもスムーズ

調理時の油はねや、洗い物時の水はねで汚れがちなキッチンの床。もっとらくちんにお掃除できたらな〜と思っている方には、敷くだけで汚れをキャッチしてくれるフローリングシートがおすすめです。
このシートは薄手ながらも油汚れや水を通さない構造で、裏面全体の弱粘着加工でずれにくいから掃除機がけもスムーズ♪ ロボット掃除機もOKです。

汚れたらサッとめくって取り換えるだけだからお手入れも簡単。テンションの上がるカラフルな柄は、キッチン周りのアクセントにもピッタリです。お得なタイミングでぜひ気軽に試してみてください。
【言わせて!VOICE】
●ピタッと貼りつき方が絶妙で、肌ざわりもよく掃除機もかけやすいです♪(渚 さま)
●水や多少の汚れがついてもフローリングにしみることがなくて快適です。洗ったり、ゴミがついたりのストレスがなくなりました!(なっちゃん さま)

キャンディーカラーでキレイをキープ シートがすべらないからお掃除スイスイ フローリングシートの会
¥848(+10% ¥932)
6.トイレ掃除もおまかせ。タンクも便器も、放置できれいに

見えない部分が多く「本当にきれいになってる?」とちょっと疑問の残るトイレ掃除に、タンクに洗浄剤を入れるだけのお掃除をプラスしてみませんか?
最初だけタンク内をブラシでお掃除して、2回目からは給水時に手洗い排水口へ入れるだけ♪ あとは塩素不使用の酵素パワーで、タンク内はもちろん便器のふち裏にある水出口管などの見えない部分の汚れをどんどんきれいにしてくれます。

【言わせて!VOICE】
●一度だけお掃除すれば、後は簡 単に維持……だけでなく、それ以上にきれいにしてくれて感動です。(ふかちゃん さま)
●手も汚れずサッと使えるので便利です!きれいが長続きするので気持ちよく過ごせてうれしいです。(あき さま)

週1回のお掃除ですっきり 入れるだけの トイレタンククリーナーの会
¥650(+10% ¥715)
7.風呂釜に浴槽、お風呂小物も全部まとめてピッカピカ

いつもきれいをキープしておきたい浴槽や洗面器などの小物たち。それぞれをひとつずつ掃除するのは、時間がかかりますよね。そんなお風呂用品・浴槽・風呂釜を、放置するだけでいっぺんに洗浄できるクリーナーがあるんです!
使用方法は、入浴後のまだあたたかい残り湯にクリーナーを入れて、浴槽はもちろん洗面器やいすなどの小物まで簡単につけ置きするだけ。この時に追いだきすると、風呂釜の中まできれいにお掃除できちゃいます。

合成界面活性剤ではなく純せっけんを使用していて、環境にもやさしい。寝る前につけ置きすれば、翌朝にはクリーンなお風呂空間に!
【言わせて!VOICE】
●長年の汚れが落ちず、悩んでいましたが、つけ込むだけでツルンと汚れが落ちて大満足。香りもさわやかで気に入っています。(もいもい さま)
●子どものおもちゃの小さい穴のなかの黒ずみもきれいに落ちました!(まなたま さま)

月1回のお掃除ですっきり 風呂釜から小物まで一度にきれい お風呂クリーナーの会
¥650(+10% ¥715)
8.お風呂の排水口汚れは、直接ふれずにまるごとポイッ!

お風呂の排水口掃除の便利アイテムは数あれど、ここまで手軽なネットはなかなかありません。排水口にポンと置くだけで髪の毛やゴミをキャッチしてくれるから、たまったら丸ごと取り換えるだけ♪
からみつく髪の毛やぬめりなど、排水口のいやなお掃除問題を劇的に解決してくれます。
【言わせて!VOICE】
●ポイッと捨てるだけなので、目皿を洗う手間がなくなりました!(ルーミナ さま)
●取り換えが簡単で便利です♪(ぴぃすけ さま)

目皿の代わりにポンと置くだけ お掃除らくらく お風呂の排水口ネットの会
¥680(+10% ¥748)
9.プロ仕様のパウダーで、ピンクも黒もすっきり除去

家庭用洗剤で何度こすっても残ってしまう、お風呂場のガンコな黒ずみやピンクのぬめり。普通の洗剤でダメなら……ということで生まれたのが、銭湯やホテル仕様の洗剤を家庭向けに改良されたこちらの洗剤!
使い方はシンプル。きれいにしたい部分を濡らして、洗剤をまいてこするだけ♪ 風呂床の汚れや、黒ずみ、ピンクぬめりを落とすだけでなく、ぬめりを再発生しにくくする除菌効果もあるんです。
成分がぎゅっと詰まったパウダー状だからこその洗浄力を、ぜひ試してみてくださいね。
【言わせて!VOICE】
●諦めていた長年のくすみや床の凹凸に入り込んだ汚れまで一度できれいになりました。(なりっくま さま)
●いつの間にかできる角のピンク汚れや、ぬるっとした感触に悩まされなくなりました。(ぴのこ さま)

週に1回10分できれい習慣 風呂床ぴかっとクリーナーの会
¥750(+10% ¥825)
「がんばらない」からキレイが続く!便利アイテムで習慣に
がんばらずにきれいをキープするコツは、便利アイテムの力を借りることと、ちょっとした小掃除を習慣化すること。特に、今回ピックアップしたような 「洗剤を入れるだけ」のお掃除アイテムは習慣にしやすいので、お得に手に入るこの機会にぜひトライしてみてくださいね。
