みなさま、こんにちは。USEDo店長ヤノマークです。
最近、外に出かける時だけでなく、家にいる時間もきちんとした格好で過ごしたいというお声をよく聞きます。
宅配の受け取りや、オンラインでの会議や電話。家で過ごす時間が長くなってきたけれど、窮屈な服を着て過ごすのはちょっと……。と、思われている方は多いと思います。
そんな方たちのために作った、外着の見た目でルームウェアの着心地を持つ服。
家で過ごしやすい素材感やシルエットにこだわり、コンビニや買い物にはもちろん、小旅行にもそのまま行けちゃう。「着心地」も「気心地」もよい、きちんと顔の「ゆる服」をご紹介します。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/1-19.jpg)
見た目はGジャン、着心地はスウェット。
毎シーズンこれさえあればコーディネイトが広がるというアイテムのひとつ「Gジャン」。
でもGジャンって、最初は固くて着心地があまりよくないですよね。色落ちや色移りも気になるし、寒い季節は防寒の面でも物足りないのが悩み。
そこで、着やすくて、色落ちしなくて、暖かい! 三拍子そろったGジャンを作りました。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/752129_7.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/752129_6-2.jpg)
クラシックなGジャンをイメージした、少しおじさんぽいシルエット。男女兼用で着ていただけます。
ぱっと見、濃色のデニム素材に見えて、実は二ット素材。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/752129_2.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/752129_5.jpg)
ステッチは金茶色で、デニム生地にしか見えません。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/752129.jpg)
そして裏面は、毛がたくさん生えた裏シャギーで、とても暖か。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/6-12.jpg)
二ット素材なのでよく伸びてやわらかく、着てもストレスが全くありません。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/752129_3.jpg)
両サイドには、ポケット付きで便利です。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/752129_4.jpg)
ボタンは、べっ甲柄で上品に。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/752129-1.jpg)
やわらかくて動きやすい デニム風あったかGジャン〈リジッドネイビー〉
1枚 ¥5,980(+10% ¥6,578)
見た目はウール、着心地はとろ~ん。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/751798_img.jpg)
昨年から流行中の、CPOシャツジャケット。
CPOとは、「Chief Petty Officer」の略称で、アメリカ海軍下士官のチーフのことを意味します。つまり、もともとCPOシャツはアメリカ海軍が着ていた軽いウール素材のシャツのこと。そのシルエットのかっこよさから、ファッションアイテムとしても長く愛されています。
僕もCPOシャツは好きなのですが、ウールは伸びないので、どうしてもごわついてしまう。そして、気付けば肩こりが……なんてことも。
そこで作ったのが、ウールライクな見た目なのによく伸びる生地を使った、着心地抜群のCPOシャツジャケットです。
レーヨン混生地の肌ざわりは、とろ~んとしたやさしい心地よさ。ほどよい厚みはコートのインにしてもかさばりにくく、レイヤードも楽しめます。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/751798_2.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/751798_3.jpg)
こちらも、男女兼用で着ていただけるサイズ展開です。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/751798.jpg)
CPOシャツをイメージした、ヴィンテージライクなシルエット。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/13-5.jpg)
生地はよく伸び、動いてもストレスがありません。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/751798_4-2.jpg)
どう見てもウールにしか見えない素材感ながら、実際はとろんとした肌ざわり。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/15-6.jpg)
べっ甲柄のボタンも、クラシックでいい雰囲気。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/751798_5-1.jpg)
伸びやすいひじ部分には、ひじパッチを付けています。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/751798-2.jpg)
ウールシャツのような風合いの のびのびあったか起毛CPOシャツジャケット〈レトロブラウン〉
1枚 ¥5,980(+10% ¥6,578)
見た目はセーターな、トレーナー。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/651229_2-1-1.jpg)
続いては、冬の定番ざっくり手編みの二ット、と見せかけて、実は編み柄をジャカードで表現したトレーナー。
引っ掛けや、チクチク、洗濯など、デリケートで扱いにちょっと気を遣うニットを、もっと気軽に着られたら、という思いで作りました。身幅広めのリラックスした着心地は、部屋着として着るのもおすすめ。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/651229_3-1.jpg)
メンズでもゆったり着られる、身幅が大きめシルエット。ドロップ気味のショルダーが、ゆるくてかわいいです。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/651229_4-1024x1024.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/21-1.png)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/21-2.png)
デニムやチノパンなどと合わせやすいベーシックカラーで、冬のコーデを楽しめるネイビー、レッド、ライトグレーの3色展開。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/22-2.jpg)
二ットに見えて、ジャカードで編みを表現しています。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/651229-3.jpg)
まるでセーターみたいなゆったりサイズの編み柄トレーナーの会
月1枚 ¥3,980(+10% ¥4,378)
いつものスウェットパンツに見えて、実は本格あったか仕様。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/23-2.jpg)
最後にご紹介するのは、ベーシックなスウェットパンツと見せかけて、あったか機能をこっそり備えた最強の冬スウェットパンツです。
ゆるっと見えるけれどきれいなシルエットは、街着としても活躍します。革靴やスニーカーなどと合わせてもいい雰囲気です。
スウェットの裏側は、毛が生えた裏シャギー。Gジャンと同じ生地を使っています。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/24-2.jpg)
裏側全面に毛が生えた裏シャギー仕様で、超あったか。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/647817_1-1.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/26.jpg)
長いウエストリブは腹巻きにもなって、おなかの冷え対策にも。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/27-1.png)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/27-3.png)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/27-2-1.png)
ブラウン・グレー・ネイビーの3色展開。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/647817_2.jpg)
ポケット横には、ワンポイントデザインをプリント。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/647817-4.jpg)
裏シャギーであったかい 腹巻き付きスウェットパンツの会
月1本 ¥3,980(+10% ¥4,378)
着心地も、気心地も、よい服。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/matome_.jpg)
ただ着心地がよいだけでなく、気分も心地よくなる「気心地」のよい服を目指して作った、USEDoの冬服。
寒くなってきた季節の相棒に、ぜひお試しください。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/05/yanotencho_prof.jpg)
ヤノマーク
男子目線で生活雑貨を作るブランド、USEDo[ユーズド]の店長。
ヴィンテージやアンティークが大好きな男子。
趣味は、アウトドア・食器取集・古着屋巡り。
この記事に登場したブランド
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/12/usedo_logo.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/06/feedback_02.jpg)