プチストレスなマスク生活。コスメは賢く取り入れよう

こんにちは。flufeelプランナーNです。
気がつけば毎日毎日、一日中マスク着用するのが当たり前に。マスク着用が当たり前になっても、マスクの着用にはまだまだストレスフルなことがいっぱい……。唇が乾燥しやすくなったり、もんやりこもったにおいが気になったりと、プチストレスは否めません……。
そんなときは、マスク生活にぴったりのコスメを上手に取り入れてみませんか?
今回は、ハーブとアロマテラピーの専門店「生活の木」より、自然の恵みでつくられたコスメを、実際に使ってみたレポートとともに3点ご紹介します。
1.やさしくケアするシュガースクラブで、ぷるぷるの唇に!
SOS!マスクを外したら、うっかりガサガサ唇で恥ずかしい!

「どうせマスクで隠れちゃうから、まあいっか……!」
マスク生活が長くなると、いつしかこんな怠け心(いや、効率的?!)が芽生えはじめ、口紅をしっかり塗ることが減りましたよね。気が付けばマスクの着脱が面倒で、リップクリームでのケアもついついおざなりになりがち。
そんな唇にさらに追い打ちをかけるのは、マスクによる口まわりの乾燥。着脱時にマスク下の水分が急激に蒸発することで、乾燥が進んでしまうようです。
その結果、食事やドリンク中などのふとした瞬間にマスクの下から現れるのは、血色もなく、ガサガサな唇…!「誰も私の唇見ないでくれたらいいな…」ついそう願ってしまうほどです。
そんなリップのお悩みをお持ちの方におすすめしたいアイテムが、
①ナチュラリップ シュガースクラブ
②ナチュラリップ カラーリップバーム です。
【使用レポート】シュガーなので、唇にうれしい。週1回のスペシャルケアに。

乾燥してしまったガサガサ唇、まずは取り除いて、しっとりうるおいケアしましょう。
この「ナチュラリップ シュガースクラブ」は洗い流すタイプのリップスクラブ。砂糖(スクラブ成分)やシアバター(保湿成分)を配合し、くちびるの角質ケアをしながらうるおいを与えてくれるアイテムです。週1~2回の使用がおすすめとのこと。

指先をつかってお砂糖の粒でやさしくマッサージ。はじめの方はジャリジャリ感がかなり感じられるので、なでるようにやさしくマッサージするのがポイントです。
水分となじんでくるとどんどんやわらかくなり、オイルのような質感に。さらに滑らかに唇にフィットするようになります。
洗い流した瞬間、「?!」。初めて体感するような、唇のうるおい力!
しっかりなじんだので、さあ、洗い流すか!と唇のシュガースクラブを水ですすいだ瞬間、まさに「?!」という驚きでいっぱいに。
シュガースクラブを使った箇所がしっかりシアバターの油分でうるおっており、指がするすると滑るのです。他の言葉で例えるならば、高保湿のオイルクリームを唇の上にたっぷり塗ったような感触。水でしっかり洗い流しても、唇の上の油分はキープされたまま。
あまりにうるおっているので、スクラブが落ち切れていないのでは?と鏡をのぞいてしまいましたが、そんなこともありませんでした。

スクラブ直後のうるおい感がわかりやすく伝わるように、手の甲でマッサージして比較してみました。ツヤっとしっとりとうるおっているのが伝わるでしょうか。

ケアしたあとは、何も付けていない唇に光沢が出現…!恐るべし、シュガースクラブ!これで、気になるガサガサ唇とおさらばできそうです♪

ナチュラリップ シュガーリップスクラブの会
¥1,500(+10% ¥1,650)
2.カラーリップバームで手軽にリップケア&ナチュラルメイク!
ケアしながら血色もアップできて、一石二鳥

シュガースクラブでぷるぷるになった唇。せっかくのつやつやをキープできるよう、デイリー遣いにおすすめしたいのは、こちらの「カラーリップバーム」!
こちらのリップバーム、自然由来の色素で色付けしており、さらに保湿成分を配合しているので、ナチュラルメイクとリップケアを同時にかなえてくれます。
「マスクをするから口紅はわざわざ塗りたくないけど、血色がないのはいやだなあ…。」そんな方にとってもおすすめです♪
【使用レポート】オイルみたいにするするのびて、なめらかにフィット。

指先で表面をくるくるとなぞると、体温で溶けてさらさらとしたオイルのように変化します。そのまま唇にのせると、とてもしっとりと保湿してくれます!
これまでの私は唇が乾燥しやすく、リップクリームを塗ってもすぐに乾いてしまうことが悩みでした。ところがこのカラーリップバームは、数多くの保湿成分(アーモンド油やシアバター、ミツロウなど)が含まれており、唇全体をたっぷりのうるおいで包んでくれました!
ハッカが含まれており、ほんの少しだけスーッとするのもお気に入りポイントです。
透明感あるカラーは全部で3種類

自然由来の色素で色付けされたカラーは、〈ピンク〉〈オレンジ〉〈ボルドー〉の3種類。
ほんのり薄づきなので、色をしっかり出したいときは重ね塗りするのがおすすめ。

〈ピンク〉は、透明感のあるカラーでピュアでかわいらしい印象でした。ナチュラルメイクをしたい方やすっぴんにプラスワンしたい人にぴったり。
〈オレンジ〉は、血色よいつや感をプラスしてくれ、元気でいきいきとした印象に。秋らしい旬な印象をつくってくれます。
〈ボルドー〉は、一見濃い目に見えますが、塗ってみるとヌーディなローズピンクという印象で、一番素のくちびるの色に近いです。落ち着いた大人っぽい印象になります。上品な雰囲気が好きな人はこちらがおすすめです。
ポーチに忍ばせていつでもささっと、ケア!

かさばらない手のひらサイズなのでポーチに入れて持ち歩いて、出先や職場でもササっと塗りなおしてくださいね。
マスク生活でも、うるうる&健康的な唇をキープして、「らくなのにきれい」をかなえましょう。

ナチュラリップ カラーリップバーム〈ピンク〉の会
¥1,300(+10% ¥1,430)

ナチュラリップ カラーリップバーム〈オレンジ〉の会
¥1,300(+10% ¥1,430)

ナチュラリップ カラーリップバーム〈ボルドー〉の会
¥1,300(+10% ¥1,430)
3.ソリッドパフュームで、もやもや気分をリフレッシュ
練り香水なら、いつでもどこでも気分転換。

マスクに一日中覆われてもやもやとふさぎがちになり、気分転換したいときありませんか?そんな時は、ソリッドパフュームを取り入れてみるのがおすすめです!
練り香水はほんのりとやさしい香りなので、液体香水の強い香りが苦手な人にもぴったり。やさしい香りにいやされて、手軽にリフレッシュできます。
【使用レポート】使い方はかんたん!手首や、耳の近くなどにさっとひと塗り。

通常の香水と同じように、体温の高いところに付けるとよく香ります。手首、首、うなじ、耳の後ろなどに付けると、いい香りが漂います。

私は耳の裏にぬりぬり。
この場所なら、マスクを着用したままでも気軽に香りを楽しめるのでおすすめです。
やさしいアロマの香りがほんのり香って、マスクのもやもやしたストレスをリフレッシュ&気持ちを明るくしてくれます。
全部集めたくなる上品な香りは全部で3種類。

香りは〈レモンティー〉〈ローズサボン〉〈ホワイトペタル〉の3種類。
〈レモンティー〉 は、まさに紅茶のような清涼感のあるさわやかな香り。さわやかさの中に甘さも感じられます。気分をすっきりさせたい時におすすめ。
〈ローズサボン〉は華やかでフローラルな香り。その名の通りばらの石鹸のようにうっとりと落ち着ける香りなので、ふっと一息リラックスしたい人は、こちらの香りがおすすめです。
〈ホワイトペタル〉は、ジャスミンやスミレなどで表現した澄んだ香り。凛とした、透明感のある女性を彷彿とさせます。清潔感を大切にしている方は、こちらの香りがおすすめです。
プレゼントしたくなる、かわいいパッケージデザイン

特筆すべきは、このかわいらしいパッケージ!三角形のパッケージなんて、珍しくて、テンションがあがります。
このかわいさなら、ちょっとしたプレゼントにもぴったりです。
ポーチや机の上に、スタンバイさせて気軽にリフレッシュ。

こちらも邪魔にならない手の平サイズなので、ポーチの中やデスクの上にいつでもスタンバイ。仕事中も気軽にリフレッシュできるように。あるとないとでは仕事のはかどり方が大きく変わりそうです!
毎日の生活に、ちょっとした癒やしの時間を加えてみてくださいね。

上品に香りをまとう ソリッドパフューム〈練り香水〉の会
¥1,500(+10% ¥1,650)
コスメの力でマスク生活をもっと楽しくしよう

ナチュラリップ シュガースクラブ 、ナチュラリップ カラーリップバーム、 ソリッドパフューム の3アイテムをご紹介しました。
少しゆううつなマスク生活ですが、活躍してくれるコスメを賢くセレクトすれば、毎日の生活がちょっと快適に楽しくなります。
心強いアイテムの力を借りて、この秋冬は一緒にマスクライフを乗り越えていきましょう。
