職場でもプライベートでも、なにかと使う機会の多い文房具。いつもそばにあるからこそ、ちょっとこだわったものを使って毎日楽しみたいですよね。最近は、実用的でデザインもかわいい文房具がたくさんあります。そこで、かわいくて役に立つ文房具とそのアレンジ術を紹介します。
かわいいラッピングで印象に残るギフトを
職場のみんなに配るプチギフトやお裾分け、友人と会うときの手土産など、贈り物をする機会は意外と多いもの。そんなとき、少し手間をかけてかわいいラッピングをすれば、贈った相手の印象に残ること間違いなしです。どんなラッピングの方法やアイテムがあるのか見ていきましょう。
ラッピング袋の形を変えてあたたかい印象へ
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200824111331.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200820115217-e1598235917223.jpg)
ガラフル フローラルブーケみたいな ま~るい袋の会
月1セット ¥680(+10% ¥748) ■販売価格¥748⇒ワンモア買い価格¥528
ラッピング袋は四角い形のものが一般的ですが、丸い形のラッピング袋もあるんです。四角だとちょっと堅い雰囲気になってしまうギフトも、丸いフォルムで柔らかくてあたたかい印象に。かわいいデザインのものを使うだけでなく、袋の形にもこだわったラッピングをすれば、ちょっとしたプレゼントでもぐっと印象に残りますよ。
簡単でかわいいラッピングシート
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200823094350-1.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200823094350-e1598235091976.jpg)
Squee! 大好きなスイーツといつも一緒 シール付きラッピングシートの会
月1セット ¥890(+10% ¥979)
好きな大きさや形に切って使えるラッピングシートなら、お土産やお菓子を包んで渡すのにぴったり。包むシート自体がシールのようになっているので、プレゼントしたいものを置いてシートではさむだけで簡単にラッピングできます。開けるときはラッピングシートを破るだけ。デザインも豊富なので、いろんな柄のシートを集めたくなりますね。
ジッパーバッグでお菓子を小分けに
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200824010048.jpg)
※現在は販売終了しています。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200821074016-e1598242624658.jpg)
ドラえもん おすそ分けジッパーバッグの会
月1セット ¥800(+10% ¥880)
個包装されていないお菓子を配るときに便利なのがジッパーバッグ。ジッパーでしっかり袋を閉じることができるので、クッキーやドーナツなどを小分けにするのにオススメです。もらったお菓子を保管しておく場合にもぴったり。かわいいデザインのジッパーバッグなら、まるでそのまま売られていたギフトかのような印象を与えます。
マスキングテープはアレンジ無限大
大人気の文房具といえばマスキングテープ。シールの役割だけでなく、文字を書いてラベルにしたり、箱やノートに貼ってオリジナルの柄を作ったりと、様々なアレンジができる便利アイテムです。ここでは、ロール状ではないかわいいマスキングテープを紹介します。
好きな形にカットできるマスキングテープ
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200821080134-1.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200814022046-e1598249047844.jpg)
貼ってはがせる機能はそのまま!好きな形に切り貼りできるシート型マスキングテープセットの会
月1冊 ¥720(+10% ¥792)
一般的なマスキングテープはロール状になっているので、使う際の形や大きさはロール幅によっておおよそ決まってしまいます。だけど「もっと大きく使いたい」「好きな形でデコレーションしたい」という場合には、シート型のマスキングテープがオススメ。
広い範囲にも一気に貼ることができますし、一度貼っても剥がして貼り直すことができるのがうれしいポイントです。シールのように裏に剥離紙があるので、ハサミで切ってもベタベタしません。
切れてるマスキングテープ
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200824083449.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200824010328-e1598242718914.jpg)
気軽にどこでも貼れる「切れてるマスキングテープ」KITTA(ベーシック2冊セット)の会
月1セット ¥700(+10% ¥770)
ロール状のマスキングテープを使うとき、ハサミで切るのが意外とめんどうですよね。手でちぎるときれいに切れなかったり雑な印象になったり……。そんなときに便利なのが、すでに一定の長さで切ってあるマスキングテープです。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200817011750.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200823011400-e1598241973550.jpg)
思いついたらすぐ貼れる「切れてるマスキングテープ」KITTA(ワイド2冊セット)の会
月1セット ¥760(+10% ¥836)
ふせんのように手軽に使えるので、ちょっとした贈りもののラッピングをするときも簡単にかわいく仕上がります。長さがそろっているので、測って切るという手間も省けますね。
メッセージカードがかわいいと筆も進む!
お世話になった方へお手紙を送りたいときや、伝言メモを残したいときなど、仕事でもプライベートでも使用頻度の高いメッセージカード。かわいいデザインのものなら、受け取るほうはもちろん、書いているほうもうれしい気持ちになりますよね。ここでは、思わず筆を執りたくなるようなかわいいメッセージカードをご紹介。
かわいいイラストのメッセージカード
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200824112456.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200822013610-1-e1598242773293.jpg)
すみずみまで&どこまでもかわいい 紙もの文具セットの会
月1セット ¥1,300(+10% ¥1,430)
かわいいけれど落ち着いたテイストのイラストが描かれたメッセージカードは、職場での伝言メモやプレゼントにも最適。いろんな柄がセットになったものを選べば、同じ人に渡すメッセージでも毎回違った雰囲気で楽しめます。
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200823075013.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200821041444-e1598242801976.jpg)
パン好きさんに贈る 一筆箋・はがき戔・ふせんセット
1セット ¥1,000(+10% ¥1,100)
パンをお裾分けするときのメッセージカードには、パンのイラストが描かれたものを……というように、用途で使い分けてもOK。ふだんからお気に入りのメッセージカードをいろいろ集めておくといいでしょう。
素敵な写真が印象的なびんせん
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200824011001.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200824011001-1-e1598242822497.jpg)
海とかもめ部 100枚びんせん 世界の海と生きもの
1冊 ¥1,500(+10% ¥1,645)
表に写真がプリントされた便箋なら、メッセージを伝えるだけでなく写真を楽しんでもらうこともできます。ポストカード感覚で手紙を書いてもいいですね。素敵な写真のメッセージカードは、年代問わず使えて印象にも残りやすいはず。つい手紙を書きたくなるような便箋、ひとつは持っておきたいところです。
シール&スタンプでかわいい手帳を作る
スケジュール管理や日記帳としても使える手帳。毎日使うものだからこそ、オリジナルのかわいい手帳にしたいですよね。そんなときは、シールやスタンプを使ってデコレーションしてみましょう。シンプルだった手帳も一気にオリジナリティが出て、使うたびに気分が上がりますよ。
透けるシールを手書きにプラス
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200824113611-1.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200824113611-1-1-e1598242868233.jpg)
カレンダーや手帳におすすめ!「透けてるシール」KITTA 2冊セットの会
月1セット ¥700(+10% ¥770)
書いた文字の上に透けるタイプのシールを貼れば、目立つ上にかわいくデコレーションできて便利です。スケジュールの中でも重要な予定にマークしたり、定期的な予定に同じシールを貼ってわかりやすくしたり、いろんなアレンジができます。
大きめイラストシールで簡単かわいい
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200821052434-1.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200822074744-e1598242892309.jpg)
手帳がにぎやかに! 貼ってはがせる大きめフィルムシール2シートセットの会
月1セット ¥760(+10% ¥836)
たくさん書き込めるような手帳や日記帳には、大きめのシールを貼るのがオススメ。絵を描くのが苦手な人でも、かわいいイラストのシールを使えば手帳が一気に華やぎます。空白ができてしまったページを埋めるのにも便利です。
スタンプを押せば見やすさUP
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/3-13.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/08/20200821084358-e1598240874241.jpg)
かわいくしたいな! 小さなスタンプの会
月1セット ¥572(+10% ¥629)
見やすくてかわいいスケジュール帳に欠かせないのがスタンプです。小さめのスタンプなら、マンスリースケジュールのような狭い場所にもたくさん押せるのでオススメ。色分けしてさらに見やすくデコレーションしてみてください。メッセージカードや手紙に押してもかわいさが増しますよ。
自分だけのかわいい文房具を見つけよう
お土産やお菓子のプレゼントにかわいいラッピング袋や印象に残る素敵なメッセージカードは、贈る側も受け取る側も楽しい気分にすることができる文房具。種類豊富なマスキングテープやシール、スタンプを使えば、いつもの手帳やノートを使うのも楽しくなります。ふだんからよく使う文房具こそ、かわいいデザインのものを選んで気分を上げてみませんか?
![](https://www.felissimo.co.jp/kraso/blog/wp-content/uploads/2020/06/feedback_02.jpg)