注意しながら続けたい、夏のお弁当作り

外食と比べてコストが低く、節約になり、ヘルシーなメニューを自分で選べる手づくり弁当。
メリットも多いですが、梅雨から夏場は気温・湿度が高くお弁当が傷みやすいので注意が必要です。高温多湿なこの時期に注意しておきたい、お弁当の傷み対策をおさえておきましょう。
夏のお弁当「傷み対策」の基本
1.手洗いはしっかりと

雑菌が繁殖しやすい時期の調理で、まず気を遣いたいのが「手洗い」。
調理前は手指をしっかりと洗いましょう。洗った後に拭く布類も、清潔なものを用意しましょう。
2.弁当箱と調理器具も清潔に
3.食材は素手で触らない

手には常在菌がいるので、夏場は素手で食材を触ると雑菌が増殖する可能性が高まります。
いつもは素手でおにぎりを握っていても、ラップで握るようにしましょう。また、おかずを詰めるときも直接触らず、菜箸を上手に使うのが◎。
4.お米はお酢や梅干しを加えて炊く

お酢や梅干しを加えてご飯を炊くと、雑菌の増殖を防止し食中毒対策につながります。
お酢は炊いた時に酸味が飛ぶので、味は気になりません。
梅干しをご飯にのせるだけだと、梅干しのまわりだけの限られた効果になってしまうので、混ぜご飯にするのがポイントです。
5.おかずはしっかり加熱して火を通す・味付けは濃いめに

どんなおかずでも、しっかり加熱して火を通しましょう。卵焼きやゆで卵も、半熟はNG。作り置きおかずも、1度火を通すのがおすすめです。その場合は常温に冷ましてから詰めましょう。
また、味付けを濃いめにすると傷みにくくなります。
6.水分の多い食材を避ける

煮物も、汁気が多いので夏は避けた方が良いおかず。どうしても入れたい場合は煮詰めて水分を飛ばすか汁気を切るなどして対策を徹底しましょう。
キッチンペーパーで水分を吸わせるほか、調理の過程でごまなどで水分を吸わせるのもいいですね。
7.ご飯やおかずは冷ましてから詰める

温かいごはんやおかずは冷めていく過程で、お弁当箱の中で湿度が上がり、水滴がつきます。その水滴が原因で雑菌が繁殖し、傷みの原因に。
お弁当作りでは冷ます時間も考えて、必ず冷めてから詰めるようにしましょう。
8.持ち運ぶ時には保冷剤を添える

保冷バッグや保冷剤を活用して、なるべくお弁当の温度が上がらないように工夫しましょう。
特に気温が高い日は、保冷剤の数を増やして調整しましょう。職場に冷蔵庫がある場合は、着いたらすぐに冷蔵庫に入れて食べるときに電子レンジで温めるのもいいですね。
夏のお弁当作りにおすすめ便利グッズ
色々と気をつけたい夏のお弁当作りですが、やっぱり難しいのが温度管理。暑い時期のお弁当に便利なグッズを紹介します♪
冷凍ご飯をそのまま持っていけるランチボックス♪ランチ前に電子レンジでチン!


職場に電子レンジがありお弁当を温めることが可能なら、夏場のお弁当は「凍らせたまま持っていく」のが断然おすすめ!
冷凍したご飯をおかずと一緒に持っていけば保冷剤代わりになる上、食べる直前に再加熱するので衛生的。

しかも、こちらのお弁当箱は内側がざるになっている二重構造。本体とざるとの空間で空気が循環し、ムラなくふっくらとご飯をあたためることができます。
もちろんおかずを入れてもOK、ランチボックスにも使える便利なグッズです。

エスキューブキッチンズ 冷凍ご飯もチンしてふっくら ざるが決め手の冷凍レンジ容器の会
月1セット ¥650(+10% ¥715)

作り置きでらくちん弁当 保存容器にもなるざる付きランチボックスの会
月1セット ¥850(+10% ¥935
冷凍できるから作り置きも◎詰めるだけで手間なし小分けシリコンケース

きんぴらごぼうやひじき煮・野菜のピクルスなど、忙しい朝に重宝する作り置きおかず。週末に一週間分まとめて作ったら、1回分ずつカップに小分けして冷凍しておけば、朝のお弁当作りは詰めるだけ! 時短で簡単に品数が増やせます。


大小のシリコンカップ10個がおさまるケース付きで、冷凍庫で重ねて保存できて省スペース。レンジはもちろん、オーブン調理も可能なので、グラタンやチーズ焼きなど、さまざまなおかずの作り置きを楽しめます。

ぱぱっとお弁当が完成 ふた付きケースで重ねて保存 冷凍小分けシリコーンカップの会
月1セット ¥820(+10% ¥902)
保冷と常温が分かれて◎バッグの数が増えない優秀ランチトート

夏のお弁当の持ち運びに必須なのが保冷バッグ。ただ、いつものバッグと別に保冷バッグを持つと荷物が増えてしまいます。

こちらのバッグなら、仕切りで保冷と常温が分かれるのでいつもの持ち物も一緒に入れてOK。保冷スペースはファスナーで閉じられる&マチ付きなのもうれしいですね。ショルダーバッグにもなる、使い勝手の良い2WAY仕様です。

ラミプリュス バッグの2個持ちから解放!? 常温と保冷の2室使いショルダートートバッグ
1個 ¥2,800(+10% ¥3,080)
500mlのペットボトルも入る♪ 暑い日の味方なクールバッグ

保冷バッグでお弁当は持ち歩けても、ペットボトルまでは入らない……。そんなときにおすすめしたい、便利サイズのクールバックがこちら。

ミニサイズながら、底まちと高さがしっかりあるので、お弁当もペットボトルもすっぽり入ります。
夏には凍らせたペットボトルを入れて、保冷剤代わりとしても使うのもおすすめです。

底まちワイドでたくさん入る ファスナー付きのミニサイズクールバッグの会
月1個 ¥800(+10% ¥880)
ぴたっと保冷でふだんのバッグにイン!


お弁当包みだけで保冷・保温できたら、保冷バッグを持たなくても大丈夫なんです!そんな便利をかなえるのは、特殊な繊維を使ったクロス。


アルミコーティングの内側で保冷・保温機能を発揮し、特殊な繊維が面ファスナーのようにくっつくことで結ばなくても包むことができます。
いつものバッグに入れるだけなので、保冷バッグよりも場所を取りません。

特殊繊維で結ばず包める 保温保冷ぴたっとクロス〈ネイビー〉
1枚 ¥1,280(+10% ¥1,408)

特殊繊維で結ばず包める 保温保冷ぴたっとクロス〈カーキ〉
1枚 ¥1,280(+10% ¥1,408)
水を入れて凍らせれば保冷剤代わり!クルッと巻いてたためる水筒

水筒を凍らせて携帯できるシリコンボトル。お弁当を持っていく時に一緒に保冷バッグに入れれば、保冷剤として使えて、持ち帰る時にはくるくるとたためます。

たたむとこんなにコンパクトに。容量約180mlの、飲みきりサイズです。

持ち帰りコンパクト クルッと巻いてたためるシリコーンボトルの会
月1個 ¥1,200(+10% ¥1,320)
お弁当生活にあると便利なおすすめ調理器具
お弁当生活の頼りになるおすすめアイテムを紹介します。
ささっと衛生管理できるまな板シート

夏のお弁当作りで気を使うのが、調理器具の衛生管理。まな板と包丁は生の食材を使うことが多いので特に気を遣いたいもの。
こちらのまな板シートは、魚や肉を切ったり、小麦粉や下味つけにも使えて汚れたらさっと取り換えられます。
ロール状なので、必要な分だけ出せるのもうれしいポイント。

まな板を洗う手間が軽減して調理がスピーディーで、衛生的です。

エスキューブキッチンズ 使いたい分だけカットOK 汚れ&におい移りを防ぐ ロールまな板シートの会
月1セット ¥650(+10% ¥715)
温野菜が簡単に作れる!ざる付きレンジ調理容器

ゆで野菜を電子レンジでさっと作れる調理容器。これ一つでお弁当の付け合わせの野菜も楽に作れます。

シューマイや肉まんをふっくらおいしく蒸したり、煮物の下ゆでにも便利。作り置き生活に便利なアイテムです。

ゆで野菜とふっくら蒸しができる ざる付きレンジ調理容器の会
月1個 ¥880(+10% ¥968)
切った野菜をエコに保存!洗ってくり返し使えるカプセルポッド

野菜が残ったときに、ラップいらずで野菜を保存出来るカプセルポッドが便利です。
ふたに付いたシリコンが中身に合わせて伸び縮み。洗って繰り返し使えるので便利です。ラップよりも簡単に使えます。

ラップ要らず 切った野菜のためのビヨーンと伸びるカプセルポッドの会
月1個 ¥600(+10% ¥660)
コツをおさえて夏のお弁当作りを楽しもう♪
毎日のお弁当作り、無理せず楽しく衛生的に続けられるためのいろいろな工夫を紹介しました。ときには便利なグッズの力も借りて気分を上げつつ、快適に夏を乗り切りましょう!

