こんにちは、kraso編集部です。
鼻がむずむず、くしゃみがとまらない……!
花粉症の人にとって、つら〜い季節がやってきますね。
今回は、お出かけ先でもおうちでも、
できるだけ快適に過ごすための工夫5選を、ご紹介いたします。
1.マスクケースは玄関扉に設置
花粉を防いでくれるマスクはお出かけの必須アイテム。
だけど、朝はバタバタしているせいで、家を出た後に、つけ忘れたことに気づいて「しまった!」……なんてこと、ありませんか?
そんなうっかりを防止するため、マスク収納は玄関扉にスタンバイするのがおすすめ。
玄関は出かけるときに必ず通るから目につきやすく、マスクのつけ忘れを防げます 。


玄関にマスクを収納!お出かけ前にあわてないマグネットマスクケース〈ホワイト〉
1個 ¥2,000(+10% ¥2,200)

玄関にマスクを収納!お出かけ前にあわてないマグネットマスクケース〈ブラック〉
1個 ¥2,000(+10% ¥2,200)
2.マスクのせいでめがねがくもる……! をひとぬりで回避

マスクとめがねを同時にすると、めがねのレンズがくもりがち。
花粉だけでも大変なのに、おまけにこんなプチストレスまで……!
そんなときはレンズに曇り止めコートをしておきましょう。
ほんのひと手間で視界も気分もスッキリです。

マスクをしてても曇りにくい!汚れも落とせるめがねクロス〈2枚セット〉の会
月1セット ¥880(+10% ¥968)
3.ボックスティッシュを持ち歩く
マスクと同様、外出時に欠かせないのがティッシュ。
涙をぬぐったり、鼻をかんだり、大量に使ってポケットティッシュはすぐ空っぽに……。
だったらいっそのこと、ボックスティッシュの中身だけを持ち運ぶ新発想はいかがでしょうか。
なくなったらボックスティッシュから補充するだけ !


30枚をコンパクトに持ち歩く ボックスサイズティッシュのまち付き半分ポーチの会
月1個 ¥1,200(+10% ¥1,320)
4.布団はまるっと包んで天日干し ふっくら心地にお日さまのにおい。
天日干ししたお布団に包まるのは至福のひととき。
だけど、花粉が布団についていたら一転、悲惨な事態に……。
そんなとき、花粉から布団をすっぽりカバーできる布団干し袋があれば大丈夫!
気持ちいい布団でぐっすり休んで体調をととのえましょう。


花粉やほこりを防ぐ 出し入れ簡単な布団干し袋
1枚 ¥1,680(+10% ¥1,848)
5.外気と一緒に花粉も中へ!? 給気口に1枚プラス
お部屋の中にある給気口。
屋内の空気が入れ替わるのはいいけれど、外気と一緒に花粉を取り込んでいるかも……!?
花粉の季節は、給気口にフィルターを1枚プラスして、すこやかな空間を守りましょう。


おうちにマスク!花粉や黄砂をキャッチ 角型給気口専用3層構造エアフィルターの会
月1セット ¥950(+10% ¥1,045)
かんたん便利な雑貨をうまく利用して、花粉の季節を快適に乗り切ってくださいね♪
