こんにちは、Kraso編集部のYです。
すっかり必需品になったマスク。いまや毎日のことだから、自分に合ったマスクを手に入れて、じょうずな付き合い方を考えていきたいですよね。ここでは、今買えるマスクや、すこしでもマスク生活を快適にするための便利アイテムを、【随時更新】しながらお知らせしていきます。
目次
Contents
うまく付き合っていける、お気に入りのマスクを。
まずは、現在Krasoで販売中のおすすめマスクをご紹介します。
心地よい着け心地や、無理なく続けられるお手入れ、お気に入りになりそうなデザインなど、マスク選びのポイントはさまざま。あなたにぴったりのマスクを見つけてくださいね。
1.綿100%で着け心地やさしい ユニセックスカラーマスク

ライフスタイルブランド・USEDo[ユーズド] からご用意している、国産デニムメーカー製の綿100%立体縫製マスク。ライトグレー、ネイビー、ライトブルーの3色から選べます。
こんな人におすすめ!
● まっしろでも柄物でもないシンプルマスクが欲しい
● マスクもファッションに合わせて上質なものを選びたい
● やさしい肌当たりにこだわりたい
● 手軽に洗濯機で洗えるマスクがいい

綿100%で着け心地やさしい ユニセックスカラーの手づくりマスク
1枚 ¥1,300(+10% ¥1,430)
2. マスクストレス軽減! 縫い目なしのびのびさらり布マスク

インナーブランド・flufeel[フラフィール] からご用意している、縫い目もゴムもなし、完全無縫製の伸縮マスク。パウダーピンクとパウダーブルーの2色から選べます。
こんな人におすすめ!
● 軽くてストレスフリーなマスクが欲しい
● 顔まわりにフィットするマスクがいい
● ゴムひもで耳が痛くなるのが苦手
● 手軽に洗濯機で洗えるマスクがいい

マスクストレス軽減! 縫い目なしのびのびさらり綿混布マスク
1枚 ¥800(+10% ¥880)
3. ガラフル やさしい印象まとう もよもよもようマスクの会

プチプラ雑貨のGalafull [ガラフル] からご用意している、ワイヤー入りのかわいい使い捨てマスク10枚セット。毎月違う柄のマスクセットをお届けするから、ストック用にも。
こんな人におすすめ!
● かわいく華やかな柄マスクで明るく過ごしたい
● おそろいで盛り上がる楽しみがほしい
● 布マスクのお手入れがめんどうだから、使い捨てマスクがいい
● 予備のマスクを持っておきたい

ガラフル やさしい印象まとう もよもよもようマスクの会
月1セット ¥680(+10% ¥748) ワンモア買い価格¥528(税込み)
4. さっと着脱で本格ケア 大型設計のUVカット紫外線対策マスク

着けるだけで、紫外線をしっかり防げる超大型マスクです。
こんな人におすすめ!
● 夏のお出かけ時に紫外線が気になる
● 耳が痛くならないようにひもの長さ調節をしたい
● しっかり覆ってくれるマスクがいい
● 清潔感のある白色のマスクがいい

さっと着脱で本格ケア 大型設計のUVカット紫外線対策マスク
1枚 ¥1,500(+10% ¥1,650)
5.ぬらして振ってクールダウン ひんやりメッシュの抗菌防臭マスク

気化熱冷却ファブリック生地を使用した、春夏にうれしい立体マスクの2枚セット。ぬらしてしぼって振ることで、気化熱の作用で肌にひんやり冷たく感じます。4層メッシュ構造で通気性は適度にキープしてくれます。
こんな人におすすめ!
● 涼しく着けられる冷感マスクを探している
● 鼻にしっかりフィットする ワイヤー入りマスクがいい
● 抗菌防臭のマスクがいい
● 手軽に洗濯機で洗えるマスクがいい

ぬらして振ってクールダウン ひんやりメッシュ 抗菌防臭マスクセットの会
月1セット ¥1,300(+10% ¥1,430)
6.トリプルガーゼのやわらか野鳥マスク

トリプルガーゼ使用で、やわらかな肌当たりが毎日使いにうれしいマスク。ナチュラルなベージュカラーに、野鳥のイラストがさりげないワンポイントになって、顔まわりを明るく見せてくれます。鳥類の保全活動を推進する「バードライフ・インターナショナル」さんと一緒につくった、基金付きのマスクです。
こんな人におすすめ!
● やわらかな付け心地のマスクがほしい
● 耳が痛くならないようにひもの長さ調整をしたい
● フィルターポケット付きのマスクを探している
● やさしい雰囲気のナチュラルカラーのマスクがいい

バードライフさんと一緒につくった トリプルガーゼのやわらか野鳥マスクの会
月1枚 ¥900(+10% ¥980)
7.天然素材の積層仕立て シルクと綿の動物マスク

シルク混ニットと綿ダブルガーゼを使った積層仕立てのマスク。のどや鼻を乾燥から守り、就寝時の快適な呼吸環境を整えてくれます。長時間の着用に配慮して天然素材を使っているから、肌をいたわるやさしい付け心地で、お出かけ時のエチケットにも使えます。
こんな人におすすめ!
● 天然素材のマスクが欲しい
● ナチュラルテイストのデザインマスクがほしい
● 就寝時の乾燥対策にも使えるマスクがうれしい
● 毎日手軽に洗って清潔キープしたい

天然素材で積層仕立て シルクと綿の動物マスクの会
月1枚 ¥1,200(+10% ¥1,320)
マスク着用時のストレスを少しでも軽減しよう
毎日のマスク生活、着けていることを忘れられるような時間が増えたなら……。プチプライスのプラスワンアイテムで、自分仕様にひとくふう。マスクストレスを軽減しましょう。
1.【NEW】肌当たりふんわり 使い捨てマスク用のマスクカバー
不織布マスクのごわごわ感が気になる方は、お手持ちのマスクをこのマスクカバーに通して使ってみてください。フィルター機能はそのままで、さらりとした上質コットンが肌に心地よく、ストレスフリーに着用できます。肌なじみのいいニュアンスカラーだから、すっぴんマスクでもどこかやさしく明るい雰囲気に見せられるのも、デイリーに愛用したくなるポイント。

コットン素材で作った 肌当たりふんわり 使い捨てマスク用のマスクカバーの会
月1枚 ¥980(+10% ¥1,078)
2. 肌よわさんのためのシルク混マスクインナー

マスクに重ねて使用し、シルクのやさしさで肌当たりを快適にする「マスクインナー」。不織布マスクを長時間着用して、こすれやむれが気になってしまう……というときにうれしいアイテム。肌にあたる部分がシルクになるように編み立てて、鼻にあたる部分を立体縫製にし、フィットするように仕立てられています。

マスクに重ねて肌当たりを快適に 肌よわさんのためのシルク混マスクインナーの会
月1枚 ¥850(+10% ¥935)
3.【NEW】耳が痛くなりにくい アクセみたいな大人のマスクフック

長時間マスクを着用していると、耳にも負担がかかってきますよね。マスクのゴムが耳の後ろを締め付けるのを防いでくれる、マスクフックを試してみるのもひとつの手。ビーズ部分は伸びる仕様なので、快適な着け心地。ヘアアクセ感覚で着けられるデザインで、使わないときはブレスレットやバッグチャームとしてスタンバイできます。

UP.de ヘアアクセみたい! 耳が痛くなりにくい ブレスレットにもなるマスクフックの会
月1個 ¥1,200(+10% ¥1,320)
4.気になるスキマバイバイ マスク用ノーズフィッター

マスクの気になる隙間をやさしく埋めつつ、張り付き感を軽減してくれるやわらかクッションのノーズフィッター。不織布マスクはもちろん、布マスクにぴったりです。さらに! 眼鏡がくもりにくくなるのもおすすめポイント。マスクがズレ落ちがちな人も安心。締め付けずにフィットしてくれます。

ガラフル 気になるスキマバイバイ マスク用ノーズフィッターの会
1セット ¥680(+10% ¥748) ワンモア買い価格¥528(税込み)
5.マスクをしてても曇りにくい!汚れも落とせるめがねクロス

どちらも必需品なのに、マスクと眼鏡を同時に着けると、眼鏡のレンズが曇ってしまう。対策だけでも大変なのに、こんなプチストレスまで……!そんなときはレンズに曇り止めコートをしておきましょう。クロスそのものに曇り防止ローションが含侵されているため 、ほんのひと手間で視界も気分もすっきり。

マスクをしてても曇りにくい!汚れも落とせるめがねクロス〈2枚セット〉の会
月1セット ¥880(+10% ¥968)
6.ベジタブルチケットファイルをマスクケースに

食事のたびに気になる、マスクの保管問題。チケットファイルを活用するアイデアはどうでしょうか。 3つ折り・4つ折りの書類が入る22cm×12cmの大きさですが、一般的なマスクサイズにもぴったりフィット。左右に分けて収納できるから、片側に未使用のマスク、もう片側に使用中のマスクとして使えば、食事をするときのマスクの一時保管にも便利に使えます。予備マスクの持ち歩きにもおすすめです。

こまごま管理はおまかせ ワイドで便利なベジタブルチケットファイル(3枚セット)の会
月1セット ¥600(+10% ¥660)
7.【NEW】リバティプリント 制菌加工の2部屋マスクポーチ
かわいいリバティ柄のマスクケースなら、いつでも華やかな気分で持ち歩けそう!中面は2部屋構造になっているから、使用中のマスク&予備の新しいマスクを分けて入れられます。マスクにふれる内生地は制菌加工をほどこした素材を使用しています。さらに、背面にはポケットティッシュも収納して便利に使えます。

Squee! リバティプリント 制菌加工の2部屋マスクポーチの会
月1個 ¥2,100(+10% ¥2,310)
マスクで肌あれが気になるなら、スキンケアの見直しを
マスク内が蒸れがちで、マスクと触れる部分の肌あれが気になりますよね。そんな方におすすめのスキンケアが、肌あれ予防や粉ふき(*1)対策で話題のヘパリン類似物質を配合した、薬用保湿クリーム&クリームローションです。
どちらも香料・アルコール・着色料不使用で、肌あれ予防にも活躍してくれます。お好みのタイプをいつもバッグに忍ばせておけば、どちらもマスク生活の強い味方になってくれますよ。
1.塗り重ねて毎日保湿 薬用ヒルセリンクリーム

クリームはチューブ容器入りなので、マスクと触れる部分・肌あれが気になる部分などにピンポイントで塗ることができます。顔・肌の乾燥対策に塗り重ねて毎日保湿できます。

顔・肌の乾燥対策 塗り重ねて毎日保湿 薬用ヒルセリンクリームの会
月1個 ¥980(+10% ¥1,078)
2.塗り重ねて毎日保湿 薬用美白ヒルセリンローション

クリームローションはポンプ式だから、広範囲に塗りたい場合に便利。スッと肌になじんでくれてべたつきが気にならず塗り重ねやすいアイテム。さらに、クリームローションにはプラセンタエキスを配合しているから、肌あれ予防と同時に美白ケア(*2)も、という方には特におすすめ。

顔・からだの乾燥対策 塗り重ねて毎日保湿 薬用美白ヒルセリンローションの会
月1個 ¥1,980(+10% ¥2,178)
*1 粉ふきとは、乾燥による現象のこと。
*2 メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ。
3.ガラフル ふわり香る アルコール配合ハンドジェル
消毒用エタノールの使い過ぎで、手の乾燥が気になることもありますよね。アルコール60vol%配合で、消毒用エタノールの代替品として使用できるかわいいハンドジェルが発売開始。保湿成分のヒアルロン酸Na、整肌成分のアロエベラ葉エキス・セラミドNPが配合されているのがうれしいポイント。やさしい香りとともに、うるっと&サラッと&ちょっとしっとりをかなえてくれる使用感が好評です。かわいいミニボトルをお守り気分で持ち歩いてくださいね。

ガラフル ふわり香る アルコール配合 ハンドジェルの会
月1個 ¥680(+10% ¥748)
くりかえし使える布マスクをきれいにつけこなすには?
くりかえし使える布マスクは、使用するたびに毎日洗うのが大切。布マスクは洗濯後に生地が少し縮む場合があるので、手で生地を少し伸ばし、形を整えて干すのがおすすめ。布マスクを長く使っていると出てしまいがちなシワやヨレに気を付ければ、着用時も清潔感ある印象になります。日々マスクをお手入れして、上手に使っていけるアイテムをご紹介します。
1.洗濯後・縫製後のシワ伸ばしに。千円で買えるミニアイロンが人気

手のひらサイズのミニミニアイロンながら、掛け面は約180℃になる十分な実力。洗濯後の布マスクの型くずれが気になるときも、ささっと形を整えるだけで、新品のような張り感が。手作りマスクの仕上がりにかけると美しい見栄えになりおすすめです。もちろん、衿や袖などのちょっとしたシワにもすぐに使えて、身だしなみ印象アップ。今売れているアイテムです。

気軽にサッと使える 手のひらサイズのミニアイロン
1個 ¥980(+10% ¥1,078)
2.ミニアイロン台もあればさらに手軽にアイロン習慣

広げてもたたんでも使える、2-WAYのミニアイロン台。布マスクやハンカチなど、シワ伸ばしのちょこっと掛けにおすすめです。滑りのよさと厚みのあるクッションで仕上がりもきれい。リビングなど近くに置いておけるから、おっくうなアイロン掛けも手軽でスムーズに習慣化。ミニアイロンとセットで購入される方が多いアイテムです。

本棚にたたんで保管できる ミニアイロン台
1個 ¥1,980(+10% ¥2,178)
3. じゃじゃ~ん!かわいいミニ洗濯ネットをマスク用に

毎日のお洗濯が憂鬱……そんなときこそ、ドラえもんの出番!ドラえもんとひみつ道具がプリントされた大小2枚の洗濯ネットセット。小サイズがマスク用の洗濯ネットにぴったりです。「洗濯機洗い可能」の布マスクは、耳かけの部分が伸びてしまわないように、洗濯ネットで洗えばさらに長く使えそう。

ドラえもん じゃじゃ~んと取り出したい洗濯ネットセットの会
月1セット ¥1,400(+10% ¥1,540)
4.衣類スプレーで洗いじわ対策&香りづけ

ワンスアデイの人気アイテムです。布マスクを干す前にシュシュッと吹きかければ、洗いジワに対応してくれる衣類スプレー。アイロン掛けの手間が省けて、お出かけ前のよれよれマスクに慌てることもありません。強すぎない、植物精油の自然なラベンダーアロマがほのかに香って、癒やし効果も期待できそう。

1/d for Clothes 衣類用しわ取り剤の会 お申し込み番号:182441
月1セット ¥680(+10% ¥748)
5.室内干しのできるミニピンチでマスクをきれいに干そう

コンパクトサイズ&フック内蔵で、室内のどこにでも使いやすいピンチ。ピンチの位置が移動できるので、洗濯物に合わせて間隔を調整して、効率よくきれいに干すことができます。下着や小物のほか、マスクの形を整えて、シワができないようピンと干すのにもぴったり。洗濯物を下に引っ張るとピンチが開く仕様だから、取り込みもストレスフリー。

ピンチの位置が移動できる ミニピンチハンガー〈13ピンチ〉
1個 ¥680(+10% ¥748)
こころもからだもいたわって毎日のマスク生活を
今買えるマスク、マスクとうまく付き合っていくためのアイテム、マスクをお手入れするアイテムを紹介しました。みなさまのお役に立てるものが見つかりますように!
この記事を書いている今もマスクを着けていますが、これからもしばらくは続きそうなマスク生活。こころもからだも無理のないようにいたわりながら、自分に合ったアイテムやアイデアで、一緒に乗り越えていきたいですね。

新しい生活様式をもっと快適に。マスク関連記事

