飛騨や美濃、熊野などから集めた日本の森の木の恵みがクレヨンになりました。木の粉と米ぬか由来の原料から生まれたやさしい表情とナチュラルな色合い。木の色って茶色でしょ? そんな声も聞こえてきそうですが、ヒノキやケヤキ、スギ、カツラなどの木材の色は、想像以上に多彩です。発色は通常のクレヨンとは異なり色の出方は薄くなっていますが、着色料を一切使用していない、木の色そのままの風合いとしてお楽しみください。オリジナルの作品を描いたり、お子さまと木の勉強をしてみたり。絵を描くたびに、木々の間を吹き抜ける風や鳥のさえずりなど、森の存在も一緒に感じて癒やされて。