どうしても気を遣ってしまう
ティップス
年上のパートさんがこわい……。
うまく付き合う方法が知りたい
若手社員より経験の長い年上のパートさん。
もちろん、やさしく気遣ってくれる人もいるけれど、なかには言い方が少しきついなど「なるべく関わりたくないな」と思ってしまうような人もいますよね。
正社員とパートとはいえ、一緒に仕事をしていく上では切っても切れない関係。
社会人3年目のわたしから、上手く付き合うためのヒントをお伝えします。
年上で職場経験も長いパートさんと仕事がしづらい……
自分より年配で経験も長い「パートさん」と、まだ入社して間もない「正社員」の自分。
社員として指摘しなければいけない場面もあったり、反対に歴の長いパートさんに指摘される場面もあったりと、立場の違いがあるからこそ関わり方がむずかしいと思う人は多いのではないでしょうか。
私もずっと、うまく関わる方法ってなんだろう?と考え続けています。
こんなことはない?
年上パートと若手社員のお悩みあるある
具体的に、パートさんとの関係に悩む場面をいくつか考えてみましょう。
パートさんに指示や指摘をしなければ!
立場上、若手社員の自分がパートさんに指示を出さなければいけない場面も多々出てくると思います。
年上で自分より経験も長い相手だと、指示するのが怖くなってしまったり、相手が間違ったことをしていても言いづらかったりしますよね。
わたしも1年目のころは「あれ?」と思ってもなかなか言い出せずに目を背けてしまうことがありました。
「相手の方が経験は長いし……」と指摘するのをためらってしまう気持ちもわかります。
パートさんから仕事に関して指摘された!
逆に、自分に対して指摘を受ける場面もあると思います。
長年経験してきたパートさんから見たら、いつもと違う動きややり方をしている人は少し気になってしまい、指摘したくなりますよね。なかには、少し理不尽なことを言ってくる人もいるかもしれません。
関係性が悪化するのは避けたいけれど、こちらとしてもどう対処すればいいのか悩むと思います。
良好な関係を築くために
押さえておきたいこと
若手正社員と、長年の経験のあるパートさんたち。
うまく付き合っていくために、わたしが意識していることをいくつか紹介します。
パートさんの仕事への理解を深める
まずはパートさんの仕事にリスペクトをもって、どんな仕事をしているのか理解を深めようと意識しています。
パートさんに限らず、自分の仕事を分かっていない人からの指摘はどうしても不快に思いますよね。
まずは、パートさんがどんな仕事をどんなふうにやっているのかにも関心を向けてみましょう。
パートさんの経験や知識の力を借りる
入社して間もない若手社員の立場では、まだ分からないこともたくさん。
そんなとき、パートさんの方が知っているかもしれないことに関しては相談するようにしています。
これまでの経験や知識の力を借りて、よい解決策が見つかることもあるし、コミュニケーションのきっかけにもなります。
頼れるところは、積極的に自分から頼ってみるといいかも。
時には「正社員」としてしっかりふるまうことも大切
「パートさんの下に出て、なんでも言うことを聞く」のは要注意。
パートさんが間違ったことをしていたとき、理不尽なお願いをされたときには、立場の線引きをしっかりして伝えることも意識しています。
入社したばかりだとむずかしいですが、これからの関係性のためにもある程度距離をつくることも重要です。
正社員とパートという立場の違いもありますが、一緒に仕事をしていく仲間。
入社すぐのころは分からないこともたくさんあると思うので、パートさんたちの経験や知識の力も借りて、自分の成長に活かしてみるといいかもしれません。
STAFF
text:omiso
illustration:iina