選ぶのむずかしい……
ティップス
50代の親に何をあげる?
おすすめの誕生日プレゼント
50代の親にあげる誕生日プレゼント。
自分も社会人になったことだし、今までより少しレベルアップしたプレゼントを贈って親を喜ばせたい!と思う人は多いと思います。
どんなものを贈ろうか?このプレゼントでいいのかな……?と悩んでいる方に向けて、おすすめの誕生日プレゼントをご紹介します。
親の誕生日プレゼント、
何にしよう……
社会人ならではの、少し気合の入ったプレゼントを――。
そうはいっても、具体的にどんなものを贈ったらいいのか悩みますよね。
親はまだ働きざかりの50代。
仕事で使えるものや仕事の疲れを癒やすもの、消耗品や形に残るもの……などなど、さまざまな選択肢が頭に浮かぶと思います。
気合いを入れるのはいいけれど、あまり高価なものだと気を遣わせてしまうと思うし、ベストなものって何だろう?と頭を悩ませてしまいます。
今回はプレゼントを「モノ」と「コト」に分解して、「物を贈る」ときにおすすめのものと「体験を贈る」ときにおすすめのことの2種類で考えてみました。
「物を贈る」
おすすめのもの
食器や家電などの実用品
グラスなどの食器や、マッサージ機・電動歯ブラシなどの家電類のような、毎日使える実用品のプレゼントはいかがでしょうか。
がんばりすぎず、でも今までよりは少しよいお値段の物を贈ることができるし、実用的なものであれば親も貰って困らないはず。しかし、すでに持っているものや買い換えたばかりのものを贈ってしまう危険性もあるので、実家に帰ったときや親との会話の際にリサーチが必要かも。
コーヒー、お酒、お菓子などの
消費できるもの
実用品は足りていそうだし、これ以上「物」をプレゼントするのも……と悩む人には、コーヒーギフトやお酒などがおすすめ。
物としてプレゼントできますが、消費して最終的には手もとに残らず邪魔になりません。
コーヒー好き、お酒好きの親であれば、貰ってうれしくない人は少ないはずです。
「体験を贈る」
おすすめのこと
好みの物を選ぶのがむずかしい、ひと通り「もの」のプレゼントは送ってしまったなあ……という人は「こと」をプレゼントするのがおすすめです。
この機会に、一緒に楽しむ「体験」をプレゼントしてみては。
日帰り温泉プランをプレゼント
50代であればまだ働き世代。温泉旅行などをプレゼントすれば、仕事の疲れも癒やしてあげることができます。
社会人になるとひとり暮らしを始めて親もとに帰る機会が少なくなったり、実家暮らしでも親と顔を合わせる場面が減ったりと、なかなか一緒に過ごす時間が取れなくなります。
親にとっても自分にとっても、一緒に過ごすよい時間を過ごせるはずです。
レストランでの食事をプレゼント
「仕事のスケジュールもあるし、旅行は少しむずかしい」という人は、食事の時間をプレゼントするのはいかがでしょうか。
さりげなく、有名なレストランなどでゆっくりおいしいごはんを食べる機会をプレゼント。
今までとは違った、社会人らしさのあるプレゼントにすることができますし、少し特別で貴重な思い出をつくることができます。
選ぶのがむずしい人には
カタログギフトもおすすめ
「体験を贈りたいけど、何がいいのか悩んでしまう」という人は、カタログギフトのプレゼントがおすすめです。
グルメや温泉、スパなど、体験のジャンルを決めるだけで、あとは親の好みで好きな場所を選んでもらうことができます。
金額別に分かれているものも多いので、自分の予算に合わせて気軽に体験をプレゼントしやすいです。
よさそうなプレゼントの案はあったでしょうか。
何をプレゼントするにしても、大切なのは「相手が喜んでくれそうか想像すること」だと思います。
背伸びはしすぎず、純粋に両親が喜びそうなプレゼントを想像してみてください。
きっとその想いが伝わって、親も喜んでくれるはず。
STAFF
text:omiso
illustration:iina