行く意味ってあるのかな……
ティップス
選挙に参加したほうがいい理由、
ちょっとだけ考えてみよう
なんだか少しむずかしいイメージのある選挙。なんとなく行った方がいいことは分かっているけれど、尻込みしてしまう…。そう感じる方も多いのではないかと思います。
それでも、選挙や政治は、わたしたちの生活と密接に結びついています。この記事では、少しでも「選挙に行ってみようかな」と感じられる、選挙の身近なメリットについて紹介していきます。
「どうせ行っても無駄だよね……」と思っている人へ
選挙に対して、「どうせ何も変わらないのでは?」「投票したい政党がない」と感じることから、選挙に行かない選択をする方も多いのではないかと思います。
また、わたしたちの日常と選挙や政治がどのようにつながっているのか、あまりよく分からないことも原因かもしれません。
わたしも、政治に関心を持ち始めたのは最近で、それまでは「選挙や政治はなんとなく難しいもの」と感じていました。自分の生活と選挙がどのようにつながっているのか、想像するのは簡単なことではありません。
実は、諸外国に比べて、日本では政治に関心のある人は多くなく、選挙での投票率も低い傾向にあります。さらに、世代間のギャップも大きく、選挙に行かない選択をする若者が多い状況でもあります。
しかし、選挙は、自分の考えや価値観を政治に反映させるチャンスです。「政治」と言うと大きく聞こえるかもしれませんが、選挙はわたしたちの生活や未来に、自分たちの声を反映させる機会とも言えます。
実はあなたの生活に関係しているかも?
選挙の身近なメリット
選挙はわたしたちの日常生活に深く関わっています。この章では、わたしたちの日常と選挙や政治がどのように結び付いているのか、簡単な例を交えてご紹介します。
公共料金の設定
実は、水道料金や電気料金などの公共料金の設定にも、選挙や政治が関係しています。選挙で選ばれた地方自治体の議員は、公共料金の設定について考え、議論します。公共料金がどのように設定されるかは、わたしたちの生活費や予算に直接的な影響を与えるため、選挙で誰に投票するかは重要です。
地元のイベント
さらに、地方自治体の予算や施策は、地域のイベントや文化活動の実施にも関わります。選挙によって選ばれたリーダーが、地域の活性化やコミュニティのつながりを重視するかどうかが、私たちの生活にも影響を与えます。選挙や政治は、わたしたちの地域での暮らしやすさと結びついています。
道路の整備
また、道路の整備なども、選挙で選ばれたリーダーたちによって議論され、実施されます。道路や交通インフラの整備は、地域の発展や安全につながっています。選挙で選ばれた議員が交通政策をどう考えるかによって、わたしたちの移動の便利さや安全性が変わります。
選挙って意外と簡単!
気軽に行ってみる価値がある理由
これらの例からもわかるように、選挙は単なるイベントではなく、わたしたちの生活に直接影響を与える重要な要素のひとつだと言えます。こちらの章では、選挙に気軽に行ってみる価値がある理由を紹介します。
自分の意思を国や行政に伝える
選挙に参加することによって、自分の意思を表明し、国や行政に伝えることができます。自分の意見や希望を反映させるためにも、選挙に参加することはとても大切です。
政治に関心をもつきっかけに
さらに、いざ投票に行くとなると、「各政党はどんな取り組みをしているのか」「公約は実現できているのか」など、政治に興味を持つきっかけになります。選挙をきっかけに、わたしたちの身の回りでどんなことが起きているのか、政治がどのようにわたしたちの生活とつながっているのかを少しずつ学んでいくことができます。どのような社会や未来を実現したいのかなど、自分の政治に対する考えを整理するきっかけにもなります。
選挙って意外と簡単!せっかくなら参加してみよう
そして、選挙に参加するのは意外と簡単です。選挙が近づいてきたら、「投票所入場券」が付いたハガキが郵送されてきます。選挙の日程や時間帯、投票所の場所などが記載された案内が載っているので、それに従って投票所まで向かいます。投票用紙に記入し、投票箱に入れ、投票完了です。簡単にできるのなら、気軽に選挙に参加してみてもいいのではないでしょうか?
実は、選挙や政治は、わたしたちの生活にとってとても身近なものです。
選挙に参加することは、わたしたちの生活をより豊かで心地いいものにしていく第一歩になると思います。
ぜひ、気軽に選挙に参加してみてくださいね。
STAFF
text:彩
illustration:lilyco