自分が戦うしかないんだよね……

ティップス

ひとり暮らしの部屋に虫が出た!
どう対処すればいい?

ひとり暮らしを始めて、さまざまな困り事を経験した人もいることと思います。
そんな困り事の中でも特に嫌なもの、それは「虫」の問題ではないでしょうか。私は虫が本当に苦手なので、ひとり暮らしのときはよくビクビクしていたものです。

そこで、この記事では、ひとり暮らしの部屋に虫が出没した場合の対処法や、そもそも虫が出ないようにする予防法をお伝えしていきます。

ひとり暮らしで困る
「虫」問題……

ひとり暮らしを始めるにあたって、虫のことまで考えた人はあまり多くないと思います。
しかし、虫が苦手な人にとっては、ひとり暮らしで虫が出ると本当に困るもの。まずここでは、虫にまつわる「困るポイント」を挙げてみます。

どこから侵入してくるか分からない

虫は、玄関や窓など、広いところから侵入してくると思われがち。しかし、実際には、虫の侵入経路はさまざまで、壁の隙間や外から家に持ち帰った荷物も、虫の侵入口になることがあるんです。どこからやってくるか分からないとなると、ずっと不安な気持ちでいなければならないので、そこが困るポイントです。

いつ姿を現すか分からない

どれだけ虫が苦手だったとしても、ある日突然虫は姿を現します。家族や友人に助けを求めることができればよいのですが、大抵はひとりで対処しなければなりません。そのサプライズ性と孤独さに困ってしまいます。

見た目が独特……

虫は、人間と比べて独特な見た目をしているものが多いです。人間は、黒や肌色といった落ち着いた色で構成されており「手足が10本ある!」なんてことはありません。しかし、虫の場合、不思議な色をしていたり、形状が変わっていたりするので、その得体の知れなさが、人間の「嫌だ」という本能を動かすのではないでしょうか。

ここまで、虫にまつわる困るポイントをお話してきましたが、私も書いていて怖くなってきました。
虫の問題は、本当に恐怖ですよね……。

もし虫に
遭遇してしまったときは?

ここからは、虫が出たときの対処法を、具体的な虫の種類も挙げながらご紹介していきます。

殺虫剤スプレーを使う

クモやムカデなど、さまざまな虫に対して効果のある方法です。最近は、1本で100種類以上の虫を駆除できるような商品もあります。また、こういった商品は、虫の出そうな場所にあらかじめスプレーするだけで、駆除効果が数週間ほど持続することも多いため、お部屋に常備しておくと安心です。

玄関や窓から逃がす

主にハチに対して効果的な方法です。ハチは明るい場所を目指す習性を持つため、室内を暗くして外へ逃がすのが正解とのこと。それでも逃げない場合は、木酢液やミント系など、ハチの苦手な香りで追い出しましょう。ちなみに、ハチを刺激すると刺されてしまう危険性があるため、殺虫剤スプレーの使用は控えた方がよいそうです。

熱湯や食器用洗剤をかける

主にゴキブリに対して効果的な方法です。殺虫剤スプレーだけでは死なないことも多いゴキブリ。熱湯か食器用洗剤をかけると、呼吸口を塞いで確実に窒息死させることが可能なのだそう。おすすめは、殺虫剤スプレーで動きを封じた後、熱湯で仕留める方法。ただし、くれぐれもやけどには気を付けてくださいね。ひとり暮らしにおける遭遇率が特に高い虫なので、ぜひ対処法を覚えておきたいですね。

そもそも虫が出ないように
予防するには?

最後に、虫が出るのを防ぐためにできることをいくつかご提案したいと思います。

部屋を清潔に保つ

生ゴミはコバエの繁殖地になったり、匂いで他の虫を引き寄せたりしてしまうため、少し面倒ではありますが、密封して小まめに捨てる方がよいでしょう。フタ付きのゴミ箱を使用するのもおすすめです。また、キッチンや水回りが汚れていると、排水口からエサを求める虫が出てくる場合も多いため、常に清潔に保つよう意識してくださいね。

荷物や郵便物は
すぐ片付ける

外から家に持ち帰った荷物や買い物袋、郵便物などは、意外にも虫の侵入口になっています。最近はネット通販を利用される方も多いと思いますが、段ボールは特に要注意。なぜなら、段ボールは、虫が好む湿度と暗さを満たしやすいからです。郵便物や段ボールはつい溜め込んでしまいがちですが、外から持ち込んだ荷物は、なるべくその日のうちに片付けるようにしましょう。

虫除けグッズを
設置する

虫は、玄関や窓を開けているときだけでなく、閉じていたり網戸にしたりしているときも侵入してきます。そんな恐ろしい現状を解消するために有効なのが、虫除けグッズの数々です。玄関やベランダに吊るすタイプや、網戸に貼りつけるタイプなど、さまざまな虫除けグッズがあるため、虫の侵入を防ぎたい場所に設置しましょう。また、潜んでいる虫に対策したい場合は、置き型の駆除剤を使う方法もあります。

編集部のまとめ

今回は、ひとり暮らしの虫対策について取り上げました。

最初は不安だと思いますが、この記事でご紹介した内容を参考に、虫対策をばっちりして、ひとり暮らしを存分に楽しんでくださいね。

STAFF
text:Kamiya Sayoko
illustration:yuichi