人それぞれ。だけどまわりもちょっと気になる
ティップス
いつごろ結婚する人が多いの?
社会人の結婚事情
結婚、したいと思っていますか?
こんな質問に、「いいえ」と答える方も多くなってきたこのごろ。私も実際のところ、そう聞かれると「よく分からない」という答えが本音です。
反対に、「結婚したいと思っている」「結婚している」という答えも多く聞きますよね。
こちらの記事では、社会人の結婚について紹介していきます。
結婚の時期や、するしないは自由だけれど、お祝いをする心づもりは必要
一定の年齢を過ぎると、周囲から結婚報告を受けたり、結婚式にお呼ばれすることが増えてきます。
例えば、友人や職場の同僚、兄妹などでしょうか。
日本の結婚制度はまだまだ誰もが納得いく形とは言えません。使いたい人、使いたくない人、使えない人……いろいろな人がいて、その分、いろんな考えがあると思います。
それでも、結婚報告を受けたり結婚式に出向く際は、「大切な人の門出やしあわせを祝う」という広い意味で、お祝いの気持ちを持てるといいのではないかなと思います。
さて、そんな「結婚」ですが、一体いつごろから結婚する人が増えてくるのでしょうか。
ここからは、年齢の目安の話に移ります。
23~25歳 結婚する人が増えてくる時期
「晩婚化している」という話を耳にしたことがある方は、意外に思うかもしれません。早い方だと、この辺りの年齢で、ちらほらと結婚の報告が聞こえてきます。
この年代で多いのはやはり、学生時代からお付き合いをしていて結婚に至ったという方です。
結婚式に行くと、懐かしい顔に出会えたり、当時の仲良しメンバーが集合したり。ちょっとした同窓会気分になれるかもしれませんね。
26~28歳 男女ともに結婚する人が多い時期
結婚するときの年齢で一番多いのがこの年代。
3ヵ月連続で友達の結婚式に出席する、といった嬉しくもお財布には厳しい経験をすることも。
学生時代からの付き合いだけではなく、社内恋愛を経て結婚する方も増えてきます。
社会人になって数年が経ち、生活も仕事も安定してくるタイミング。新たなステップとして、結婚を選択する方が多いのかもしれませんね。
もちろん、30代や40代、それ以降の年齢で結婚する方もたくさんおられます。
結婚って、人生の転機の1つだと思います。
今回の記事では、結婚の年齢などを紹介しましたが、これらはあくまでただの集計。惑わされたり、焦ったりする必要はありません。
しかし、お祝いの心づもりをしておくと、精神的、経済的な準備がしやすいはず。
結婚をするかどうか、時期、相手……どう選択するかはあなたの自由ですし、そうであってほしいなと思います。
STAFF
text:雨ゆ
illustration:ニシモトタクミ