[2024/07.16]
ぼくの、シンプルレシピ
#16. なすとししとうの焼き浸し
小学生のころ、
夏休みのほとんどを祖父母の家で過ごした。
![](https://www.felissimo.co.jp/jisedai/wp-content/uploads/2024/07/なすとししとうの焼き浸しレシピ_メイン.jpg)
特急列車で2時間半くらい。
あたり一面田んぼが広がり、
向こうのほうにはとがった山が連なる、
自然豊かな場所だった。
家の裏には畑があって、
自分たちが食べる用に
いろんな野菜を育てていた。
そして、ぼくの日課は
おばあちゃんに頼まれた野菜を
収穫することだった。
それが調理されて食卓に並ぶ――
いま思うと、なんて豊かな暮らしなんだろう。
夏野菜を調理していると、
遠い夏の日の、夕方ごろにタイムスリップしたような、
不思議な気分になるときがある。
HOW TO COOK
具材を切ります
![](https://www.felissimo.co.jp/jisedai/wp-content/uploads/2024/07/なすとししとうの焼き浸しレシピ_1.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/jisedai/wp-content/uploads/2024/07/なすとししとうの焼き浸しレシピ_2.jpg)
フライパンで焼きます
![](https://www.felissimo.co.jp/jisedai/wp-content/uploads/2024/07/なすとししとうの焼き浸しレシピ_3.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/jisedai/wp-content/uploads/2024/07/なすとししとうの焼き浸しレシピ_4.jpg)
味付けをします
![](https://www.felissimo.co.jp/jisedai/wp-content/uploads/2024/07/なすとししとうの焼き浸しレシピ_5.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/jisedai/wp-content/uploads/2024/07/なすとししとうの焼き浸しレシピ_6.jpg)
![](https://www.felissimo.co.jp/jisedai/wp-content/uploads/2024/07/なすとししとうの焼き浸しレシピ_7.jpg)
トッピングを用意します
![](https://www.felissimo.co.jp/jisedai/wp-content/uploads/2024/07/なすとししとうの焼き浸しレシピ_8.jpg)
お皿に盛り付けます
![](https://www.felissimo.co.jp/jisedai/wp-content/uploads/2024/07/なすとししとうの焼き浸しレシピ_9.jpg)
【材料(ひとり分)】
◎なす 小2個
◎ししとう 4本
・ごま油 大1.5
・和風顆粒だし 小1
・水 100cc
・みりん 大1
・しょうゆ 大1
STAFF
photo / text : けんち(このごろ編集部)
illustration:yuko