[2024/05.30]
ぼくの、シンプルレシピ
#13. 焼き餃子
焼き餃子ほど、
無情な料理はないと思っていた。
![](https://www.felissimo.co.jp/jisedai/wp-content/uploads/2024/05/phonto-2.jpeg)
野菜をみじん切りするのも、
一つひとつ手で包むのも、
めんどうだけどがんばった。
それなのに、
最後の焼く工程で失敗して、
やりきれない悲しさに
憎しみをおぼえたこともある。
ところが最近、
職場で隣の部署からよく聞こえてくる言葉が、
焼き餃子に対するそんな思いを変えた。
商品の品質をチェックするその部署では、
おねえさまたちが口をそろえて
「許容」という言葉を使うのだ。
「よい」「悪い」とか
「成功」「失敗」とか、
どちらかしかない判断ではない
「許容」というおおらかなものさし――
それを手に入れたぼくは、
「許容、許容」とつぶやきながら
きげんよく餃子を焼くのだった。
HOW TO COOK
野菜をみじん切りにします
![](https://www.felissimo.co.jp/jisedai/wp-content/uploads/2024/05/IMG_2854.jpeg)
![](https://www.felissimo.co.jp/jisedai/wp-content/uploads/2024/05/IMG_2855.jpeg)
あんを用意します
![](https://www.felissimo.co.jp/jisedai/wp-content/uploads/2024/05/IMG_2856.jpeg)
![](https://www.felissimo.co.jp/jisedai/wp-content/uploads/2024/05/IMG_2857.jpeg)
あんを包みます
![](https://www.felissimo.co.jp/jisedai/wp-content/uploads/2024/05/IMG_2858.jpeg)
フライパンで焼きます
![](https://www.felissimo.co.jp/jisedai/wp-content/uploads/2024/05/IMG_2859.jpeg)
![](https://www.felissimo.co.jp/jisedai/wp-content/uploads/2024/05/IMG_2860.jpeg)
お皿に盛り付けます
![](https://www.felissimo.co.jp/jisedai/wp-content/uploads/2024/05/IMG_2861.jpeg)
残った餃子は冷凍保存
![](https://www.felissimo.co.jp/jisedai/wp-content/uploads/2024/05/IMG_2862.jpeg)
【材料(40個)】
◎キャベツ 1/4玉(小さめ)
◎にんにく 適量
◎しょうが 適量
◎豚ひき肉 280g
◎餃子の皮 40枚
・砂糖 大さじ1
・酒 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・塩 小さじ1 ※キャベツの塩もみ用
・ごま油 適量 ※焼く用
STAFF
photo / text : けんち(このごろ編集部)
illustration:yuko