宮島工藝制作所山櫻果醬大&小長2串組合

お申し込み番号:754609

每件 ¥1,320

  • Monthly BOX
  • 唯一款式
我的收藏
無法加入到我的收藏。請再次嘗試
從我的收藏中刪除
無法刪除我的收藏。請再次嘗試
加入購物車
添加到購物車失敗。請再試一遍

フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]|宮島工芸製作所 ヤマザクラのジャムヘラ大&小長2本セット|宮島の工房で職人さんが1点1点手作りしている、ジャムヘラ大・小長セットです。ジャムやマスタード・マヨネーズソースなどなどに。ビンの底・すみっこまですくい取りやすい形状。
フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]|宮島工芸製作所 ヤマザクラのジャムヘラ大&小長2本セット|ジャムヘラ大(右)小長(左)セットです。
フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]|宮島工芸製作所 ヤマザクラのジャムヘラ大&小長2本セット
フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]|宮島工芸製作所 ヤマザクラのジャムヘラ大&小長2本セット|小長。柄が長いので細長いビンに入っているものもすくいやすい。マスタード・マヨネーズ・味噌などの調味料をすくい取ってそのまま混ぜてソース作り、なんていう作業にもピッタリ。
フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]|宮島工芸製作所 ヤマザクラのジャムヘラ大&小長2本セット
フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]|宮島工芸製作所 ヤマザクラのジャムヘラ大&小長2本セット
フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]|宮島工芸製作所 ヤマザクラのジャムヘラ大&小長2本セット|バターヘラセットもご案内しています。(左)ぜひ、一緒に使ってほしいです。
フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]|宮島工芸製作所 ヤマザクラのジャムヘラ大&小長2本セット
フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]|宮島工芸製作所 ヤマザクラのジャムヘラ大&小長2本セット|【宮島工芸製作所】広島県の宮島で木製杓子の製造をしています。素材は主に広島県北地域から産出されるヤマザクラ。長年培ってきた木工技術・思考を生かしながらも、現代の生活に合う杓子を追及しています。
フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]|宮島工芸製作所 ヤマザクラのジャムヘラ大&小長2本セット
フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]|宮島工芸製作所 ヤマザクラのジャムヘラ大&小長2本セット|ヤマザクラの板から、1本1本くり抜いていきます。
フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]|宮島工芸製作所 ヤマザクラのジャムヘラ大&小長2本セット|ひとつひとつ、ていねいに削っていきます。
フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]|宮島工芸製作所 ヤマザクラのジャムヘラ大&小長2本セット
フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]|宮島工芸製作所 ヤマザクラのジャムヘラ大&小長2本セット|【宮島杓子(しゃくし)のこと】宮島杓子の由来……寛政の頃(1800年頃)、神泉寺の僧・誓真という人が、ある夜、弁財天の夢を見てその琵琶の形の美しい線から杓子を考察し、御山の神木を使って作ることを島の人々に教えました。この神木の杓子でご飯をいただけば、ご神徳を蒙り(こうむり)福運をまねくという誓真上人の高徳とともに、宮島杓子の名声は世に広く知られることとなりました。しゃもじは宮島の名産品として知られていますが、現在ではその伝統を生かして、さまざまな調理杓子・お玉杓子などが作られています。また宮島杓子は、ご飯をよそう・盛り付けるという役割だけでなく、宮島の歴史や日本の食文化を伝えるアイテムとして魅力的に進化。宮島の近隣地域の豊かな産地から産出されるヤマザクラを使用していることや、無塗装であることも大きな魅力。気に入った暮らしの道具を大切に使い続ける楽しさを味わえるのもいいなと思います。
フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]|宮島工芸製作所 ヤマザクラのジャムヘラ大&小長2本セット|ミニレターもお届け。
フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]|宮島工芸製作所 ヤマザクラのジャムヘラ大&小長2本セット|フーズノートでは、宮島工芸製作所さんのほかのアイテムもご案内しています。どれも使いやすくておすすめです。
フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]|宮島工芸製作所 ヤマザクラのジャムヘラ大&小長2本セット
フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]|宮島工芸製作所 ヤマザクラのジャムヘラ大&小長2本セット|フーズノート店主Fuも愛用中。無塗装なので少していねいに使いたいと思います。よく乾かしてからしまうとか!道具を大切に長く使うという暮らし方……いいなと思うのです。
フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]|宮島工芸製作所 ヤマザクラのジャムヘラ大&小長2本セット
フェリシモの雑貨Kraso[クラソ]|宮島工芸製作所 ヤマザクラのジャムヘラ大&小長2本セット
由宮島工房的工匠一件一件手工制作的果醬刮刀大/小長組合。果醬和芥末蛋黃醬等。瓶子底部和角落的形狀易於捕捉。
果醬刮刀大 (右) 小長 (左) 組合。
小長。因為柄很長,所以放在細長的瓶子裡的東西也很容易撈。將芥末、蛋黃醬、味增等調味料撈出來直接攪拌制作醬汁,非常適合這樣的作業。
也介紹黃油Hella套餐。(左) 我希望你一起使用它。
【宮島工藝制作所】 在廣島縣的宮島從事木制勺子的制造。食材主要是廣島縣北部地區出產的山櫻。活用長年積累的木工技術和思考的同時,追求符合現代生活的勺子。
從山櫻的板子上一根一根地挖出來。
一個仔細地削。
【宮島勺子的事情】 宮島勺子的由來......寬政時期 (1800年左右),神泉寺的僧人誓真有一天晚上做了弁財天的夢,從琵琶形狀的美麗線條考察了勺子,告訴了島上的人們使用禦山的神木制作勺子。宮島勺子的名聲也隨著“誓真上人”的高德而廣為人知。飯勺作為宮島的特產而聞名,現在利用這個傳統,制作各種各樣的烹飪勺子、湯勺等。另外,宮島勺子不僅有盛飯、裝盤的作用,作為傳達宮島的歷史和日本的飲食文化的單品,也進化得很有魅力。使用宮島附近地區的豐富產地出產的山櫻,無塗裝也是很大的魅力。我覺得能夠體驗到持續珍惜使用喜歡的生活工具的樂趣也很好。
我們還為您提供小型信函。
在食品筆記中,也介紹宮島工藝制作所的其他商品。哪個都很好用,我推薦。
Foods Note店主Fu也很喜歡用。因為是無塗裝的,所以我想稍微小心使用。幹透了再收!珍惜並長期使用工具的生活方式......我認為這很好。


包含此項目的類別

尺碼表

關於此商品

  • Monthly BOX

    一般會於成功下單後3~4星期內發貨
    Monthly BOX
  • 唯一款式

    客人會收到網頁上所顯示的款式。
    唯一款式
我的收藏
無法加入到我的收藏。請再次嘗試
從我的收藏中刪除
無法刪除我的收藏。請再次嘗試
加入購物車
添加到購物車失敗。請再試一遍
請檢查您的輸入。
請檢查您的輸入。