ガラフル 京菓子文化をあじわう 菓子見本帳からうまれた豆皿の会
お申し込み番号:159679
月1セット ¥748
- Monthly BOX
- 基本形商品
- 日本製
お気に入りに登録しました
お気に入りに登録できませんでした。もう一度お試しください
お気に入り登録を解除しました
お気に入り登録が削除できませんでした。もう一度お試しください
ショッピングバッグに追加しました
ショッピングバッグに追加できませんでした。もう一度お試しください
上段左から順に、窓の梅、君が袖、玉兎(たまうさぎ)、水鳥、晩秋、桐一葉
●1回のお届けセット例
琥珀糖(こはくとう)などお菓子を乗せて。
小物やアクセサリーの一時置きにしてもかわいい。
元になったお菓子をリデザイン。
1755年創業の京菓子司『俵屋吉富(たわらやよしとみ)』7代店主石原留治郎が菓子のアイデアを記した菓子見本帳。胡粉(ごふん)で精緻に描かれた菓子は美術品のよう。菓子には季節や和歌の名所を題材にしたものが多く、色や形にテーマが隠されています。留次郎が考案した代表銘菓「雲龍」は現在も購入することができます。出典:石原留治郎『俵屋選菓集(一)』俵屋吉富蔵(1970)
(1755年創業の京菓子司『俵屋吉富(たわらやよしとみ)https://kyogashi.co.jp/』)
このアイテムを含むカテゴリ
お気に入りに登録しました
お気に入りに登録できませんでした。もう一度お試しください
お気に入り登録を解除しました
お気に入り登録が削除できませんでした。もう一度お試しください
ショッピングバッグに追加しました
ショッピングバッグに追加できませんでした。もう一度お試しください
入力内容をご確認ください。
入力内容をご確認ください。