存在感のある働くあなたが好きです♥
マルサ

これは何? 何の用途に使うのかもわからない段階で、この指はもうすでにポチっとモードに。

こういう時は、すさまじい速度で文字を読める私。なるほど!使えそう!と稲妻のように(古い?)理解してポチっとをしっかり押す。

はい、届きました! 存在感半端ないポーチです。


この商品、杉浦非水とミュージアム部のコラボ商品らしい。日本初のグラフィックデザイナーといわれた彼の作品には大正ロマンがたっぷり。あまり興味もったことはなかったが、ポーチのおかげでアート鑑賞もできたわい。あー楽しかった。ミュージアム部さん、ありがと。

え? 杉浦非水を知らんくせになぜ?
そう、これに似ているのじゃ。こちらはマリーアントワネット。
5年ほど前にベルサイユ宮殿で購入。(パリを旅行した日が懐かしいのぉ。)こちらはポーチではなくただ単に飾るだけのもの。

ほら~同じくらいの存在感。わしはこんなものが好き。。。
ただのお人形じゃなくてポーチになっているという働き者のところもいいなぁ。購入時に背中を押してくれる理由が欲しいもんな。
しかし私のマリーちゃんは残念ながら飾るだけのもの。お友だちへのお土産という理由で買ったのだが、友人に「いらん」と言われて現在は私のものに……。

と言ってたら、横からUさん登場。
「そんなわけない!きっとこのドレスの裏でスマホとかふけるんとちゃいますか?」
あちゃーさすが関西人、何か用途を持たせないと気が済まないらしい。
ちょちょ、やめて~!私のマリーちゃんでスマホをふこうとするのは!と職場で大騒ぎするマルサでした。
\ぽちっと/ ときめいた!

- マルサ
- どんな時も愉快でクスッと笑えることを探そう!時々年齢にサバをよみながらもたくましく生きる女。