お気に入りは玉手箱
ハロ
![お気に入りリスト](https://www.felissimo.co.jp/henai/wp-content/uploads/2020/04/202003_hallo_1.png)
「お気に入り」という名の玉手箱
フェリシモWebサイトの「お気に入り登録」機能をご存じですか?
この「お気に入り欄」が、どれも心ときめくものばかりで。
ついついのぞいてしまうんですよね。
そりゃそうです。
過去の自分がときめいたものだけが入っているのですから。
今月の注文は、ピンとくるものがな~いと思っていたので(失礼)
「お気に入り欄」を見ていたら……
出会ってしまいました。
こちら。
毛玉とり。
![毛玉取りブラシ](https://www.felissimo.co.jp/henai/wp-content/uploads/2020/04/202003_hallo_2.jpg)
「斜めの土台がポイント! 角度が決め手の 取りやすい毛玉取りブラシ」
去年の私は電動の本気の毛玉取り器を買うか悩んで、電動を選んだのでもういらないよ~と思っていたんですけども……
噂を聞いて注文してみたんです。
どんな噂かって?
まぁ見てください。
![Before](https://www.felissimo.co.jp/henai/wp-content/uploads/2020/04/202003_hallo_3.jpg)
![After](https://www.felissimo.co.jp/henai/wp-content/uploads/2020/04/202003_hallo_4.jpg)
なんてこった 見違えた
わかりますでしょうか?
毛玉だけど毛玉じゃないような……
そんなコートの、こう、うっすらした凸凹がなくなりましたっ
感激~!
しかもなでるだけ。電気もいらない◎◎◎
わかりますか?あの「毛玉のような毛玉じゃない奴ら」を撃退できるのです。
![こちらの一張羅も](https://www.felissimo.co.jp/henai/wp-content/uploads/2020/04/202003_hallo_5.jpg)
ちなみにこちらの一張羅も。
左がこれまで。右がブラッシング後。
印象がまるで違います……
![上ビフォーで、下がアフター](https://www.felissimo.co.jp/henai/wp-content/uploads/2020/04/202003_hallo_6.jpg)
ZOOM UP!
上ビフォーで、下がアフターです!
なんてこったい/(^o^)\
新品同様じゃねぇか。
つるぴかさらさらに。
![両面かしこい](https://www.felissimo.co.jp/henai/wp-content/uploads/2020/04/202003_hallo_7.jpg)
両面かしこい
黒い方は固い毛で、毛玉向け。
白い方はほこりや花粉などをサラッと払う用。
らしいので、玄関にかけて置くとはっぴーです。
![小さい立役者](https://www.felissimo.co.jp/henai/wp-content/uploads/2020/04/202003_hallo_8.jpg)
小さい立役者
そしてうれしいポイントがもう一つ。
なんと小さな熊手?つき。
これでメンテナンスもばっちりです。
これはもう、名品としか言いようがありません。
![ボタンを押すだけ](https://www.felissimo.co.jp/henai/wp-content/uploads/2020/04/202003_hallo_9.jpg)
ボタンを押すだけ
押すだけで自分だけのお気に入り「玉手箱」が作れます。
去年の私からのおすすめによる、購入がこんなに成功だったのです。
ぜひみなさまにもおすすめしたい。
パソコンだとSNSボタンの右→にあるボタン、スマホだとSNSボタンの上にあるボタンですよ。ご覧ください。
そこには自分だけの、本当のお気に入りが一覧で見れるときめきと、自分の先見の明が潜んでいます。
直感を大切に。
気になったら手当たり次第に「お気に入り」しましょうね。
きっとお宝に出会えるはず。
今週末は、おうち時間をこれで充実させますぞ。
ハロでした~
\ぽちっと/ ときめいた!
![](https://www.felissimo.co.jp/henai/wp-content/uploads/2019/09/201909_haro_prof.jpg)
- ハロ
- 犬好き美容好きアウトドア好き。人好き酒好き手芸好き。
興味の幅は底知れず。SNSを片手に、フットワーク軽めに、のんびりマイペースに生きています。