リラックスとエクササイズのはざまで
francine
みなさま、ご無沙汰しております。
前回投稿したのが、2回目の緊急事態宣言が終わる直前のこと。いかがお過ごしでしたか?
あれから数ヵ月、少し忙しくしており、カタログを充分見ることができなかった私が細々と続けていた定期便があります。
それは「気づいたときにどこでも 2分からはじめる ゆるいピラティスレッスンプログラム[10回予約プログラム]」
略して“ゆるピラ”です!
昔、ヨガを少しだけ嗜
んでいた時期があります。
そのヨガの先生は、生徒をリードされるのがとてもお上手だったのですが、インドに行ってしまわれて以降は、ヨガの世界から離れていました。
その後ピラティスというものが世に出てきて、身近な人たちが実際に「からだの調子がとてもよくなった」というのを聞いて「やってみたいな……」と思いながらも切実さに欠ける私には何年も憧れのままでした。
ですがコロナ禍以降、運動不足や、何より「何だか、からだがゆがんでいるかも!?」と、心地が悪い感じになって……。
とはいえ、教室や接骨院にも通いづらいしと思う中で出会ったのがこちらのプログラムでした。
(撮影場所はフェリシモのオフィスです。背景に傘をさした猫さんがいました。日光のあたる窓際で、誰かが何かの実験をしているようでした!)
もとい、このプログラム、ムダがなく、かつ要点をつかんだいいプログラムなんです!
カタログやウェブサイトでは知らなかった良さがすごくあるので、それをご紹介させていただきます。
●テキストに座学が少し入っている
雑誌などで紹介されるストレッチの記事とは異なり、きちんと「理屈」を理解した上で始められるのでしっかりと身につく。
●10回プログラムのうち、1ヵ月に修得するのは4ポーズのみ
覚えることがたったの4ポーズのみ!
なので、1ヵ月の間に確実に型を身につけることができる。
↑ 1ヵ月にこれだけってラクじゃないですか?
●やっていて気持ちいい
自己流でストレッチしても気持ちがいいのですが、実はテキストを見てやっていると自分のからだの動かし方と呼吸の仕方が逆だということに気づきました。
テキストの通りに呼吸をすると、より一層気持ちがよくて、からだを整えるために毎日するのにも無理がないと思いました。(よく考えられている!)
●毎月のテーマは意外性があり気になるものばかり!
この流れに注目!!たとえば、4番目の「おしりを鍛えて代謝アップ」!?ってどういうこと?って思いました。
私は雑誌などで紹介されているストレッチの記事を参考にすることが多かったのですが、ちょっと斬新な発想だなと思いました。
本当におしりを鍛えたら代謝がアップするのか楽しみです。
ところでミニツクって……テキストが薄〜いんです。
↑ う、うすい。
この薄さがなんとも気持ちをラクにしてくれます。
からだを動かす系って、何となく「やらはくては!」とか「がんばろう!」などと思ってしまうし、日中充分エクササイズしてるんで(!)せっかく取り組むなら、自分の時間では心地良いことをしたい。
その点”ゆるピラ”は、お教室に通わず、寝る前などのリラックスタイムにコロコロ寝転んでリラックスするのと、あまり変わりないような。気持ちがいいのでついつい、毎日やってしまう。やっている間に当初考えていた「からだのゆがみをどうにかしたい」とか「肩こりを治したい」などということは忘れてしまって……。
ついやってしまう型がからだによいもので、それが簡単ですぐ身につくものであれば、願ったりかなったりですね。
テキスト内容は究極まで削ぎ落としたテキストなのでシンプルに理解ができます。
よって「これでいいのかしら?」と迷うこともありません。
ここには、インストラクターが動きを見ることができないため、できるだけ簡単で安全なエクササイズにしたという工夫があるのだそうです。
な・る・ほ・ど~!
からだを動かすエクササイズは、先生の雰囲気とか、自分と先生との相性は重要なポイントです。この“ゆるピラ”はのびのびとした笑顔が素敵なシノ先生がシンプルだけれど、安全で効果のあるメソッドをよく考えてくれていると思う内容です。
カタログを何度もしっかり読みながら、自分のものにしていきたいと思います!
↑先生はピラティスインストラクターのシノ先生。
のびのびとした笑顔が素敵ですねー♡
\ぽちっと/ ときめいた!
- francine
- 一般人。美しいものと芸術をこよなく愛しています。アイリッシュハープを少々嗜みますが、その一方で重鉄鋼音楽(ヘヴィメタルとも言う)も好き♡