うー!マンボウー!
アオ
春の色がちらちら見え始めた今日このごろ。
外出の予定もちらほら立ち始め……
歩きやすい靴がほしいな、きれいめなスカートも気になる。あ!お弁当を入れられるかばんがほしかったんやった。と、予定を立てるとともに物欲もモリモリ(笑)
これ買おうかなー。あ、こっちもいいなーとフェリシモサイトを眺めていたところ、あまりのラブリーさに速攻でお迎えを決めたアイテムが!!!
YOU+MORE! お昼寝マンボウポーチ

\え??かわいいが大爆発なんですけど。/
シャチに次いで大好きなマンボウ!
どんな骨格してるん?っていう独特のフォルムと都市伝説のようにささやかれる生態が私の心をがっつりつかんでいるのですが、そんなマンボウが、ポーチに!!
これは、もう買うしかない。

届いたのがこちら。
もっちりしたさわり心地~。好き。
そして、デザインがすっごくリアルーーー!!


胸びれが上向きについてて、「え?そうだったかな?」と自分の写真フォルダを探して見比べてみたり……見れば見るほどこだわりを感じる!
このハイライトの消えた目と、ちょこっと開いた口がまさにマンボウ!
ちょっと小話)マンボウはフグの仲間らしく、なんと目の周りの筋肉を使って目を閉じられるらしい。何のために閉じるんやろ……

ファスナーチャームはなんと、マンボウの赤ちゃん!
横浜・八景島シーパラダイスの飼育員さんに監修していただいてるんですって。
\マンボウつけてるって感じ/


マンボウはなんといってもその大きさが魅力のひとつなのですが、届いたポーチも思ってたよりずいぶん大きい(歓喜)
手持ちのカラビナでふだん使ってるリュックにつけてみたところ。
半分くらいマンボウ!インパクト抜群っ
\収納力まで備えちゃって/


ぬいぐるみポーチといえばあんまり荷物が入らないイメージだったのですが、しっかり収納してくれちゃいます。
あめちゃんだとこのくらいは入ります!
ぱっつんぱっつんでフグみたいになってしまいますが……


リップとかハンドクリームだとこのくらい!
ぷっくりしてるのもかわいいけど、やっぱり適量で平たい感じがいいですね。


手持ちのストラップを通して、水族館にお出かけしたいです!
\こっちもおもろーい/

衝撃の大きさ!!マンボウといっしょにお昼寝したい方、どうでしょう?

着るマンボウ!?思わず二度見してしまうインパクト。
マンボウになりきりたい方におすすめです。
\ぽちっと/ ときめいた!

- アオ
- ライター名は好きな色。3度の飯と同じくらいにお昼寝が好き。顔からこけてもぶつからない鼻がチャームポイント。大切なものはがっちりつかんで放さないタイプ。全力疾走と小休止を繰り返して、走ってた理由を忘れがち。