買い物の秋、ファッションの秋、予防家事の秋。
nayu
なんとか引っ越し作業も落ち着いて、やっと家でご飯を作れるようになったWeb担当nayuです。
新居にはこれを収納する棚を作ろう、DIYしようと思っていたのに、普通に引っ越しして、家具を組み立てたりするだけで力尽きました。1か月くらい寝たい。
これを機に、と家電もいろいろ買い換えました(増税前の滑り込み!)。
初導入したお掃除ロボットが優秀で、いない間に掃除してくれているというのが本当にありがたい……!文明の利器、すばらしい。
そんな私の10月分、引っ越し疲れを吹き飛ばしてくれるいろいろが届きました!
じゃん。
メリポくんが美味しそうな秋色になってますね。
そしてその後ろに、私が今月一番楽しみにしていた子が見えている……!
ちなみに今月は10点届きました。服にアクセに雑貨に、大盤振る舞い!
しかし、この影には2点、後日別送になっているものがあります。
後日別送……フェリシモで長くお買い物されている方なら一度は出会ってしまったことがあるのではないでしょうか。
発送通知メールが届いたときに、その文字を見るとどうしようもない悲しみに襲われます。
そして、自分の忍耐力が試されている気分になります。
今回、そのうちの一つは友だちから頼まれたサニクラのパンダパジャマ。
お願い~~~サニクラさん早く届けて~~~!
お洋服がこちら。
「MEDE19F ヴィンテージサテンブラウス〈エクリュ〉」
「MEDE19F 「ミュルーズ染織美術館」アーカイブコレクション ヴィンテージパターンプリントワンピース〈ブラック〉」
の2着です。
サテンブラウスは、Webに載ってたこの写真にやられました。
袖……!テロテロん、トロトロん、ツヤツヤんとした素材に、肩の落ち具合、そこからのドレープ、袖のボタン……好き!
届いたものも、イメージ通り。
ただ、私には若干サイズが大きい気もする。Vネックがだらしなく開いちゃわないか心配。
お願いします、MEDE19Fさん、サイズS作ってください~!
(と、ここで書き続けたら思いが届かないかなという期待)
続いてプリントワンピース。
MEDE19Fのプリントワンピ、大好きです。すでに3着持ってます。
今回のワンピも、柄も形もいい!と買うことをすぐに決めたのですが、カラーでめちゃ迷いました。
レッドもね、めちゃきれいな色なんですよ……いろんなシーンで映えそう!と思ったのですが、赤いワンピ、前に出たMEDE19Fのものと、and myeraのものと2着あるんですよね。
それならこの、黒ともベージュともいえる、絶妙な色のこちらにした方がワードローブ的によさそう!とブラックに決めました。
こちらも袖萌え、ドレープ萌え、すそ萌えアイテムです。
アクセサリーはこちらの2点、
「MEDE19F シャンデリアパールのイヤアクセサリーの会」
「and myera 変わりチェーンの耳飾り」
です。
秋っぽい!秋っぽい!色味も形も秋っぽい!
シャンデリアパール、思ってたよりボリューミィ!
作りしっかりしてる~。パールが贅沢に使われてる~ぎっしりみっちり。
けど、見た目ほど重たくないです。
耳につけると存在感ばっちり!
変わりチェーン、こちらはお上品な感じ。
でもチェーンが確かになかなか見ない形!
特にシャラシャラしている方が、コピーに書いてあったように海ブドウみたい……!
「今月のフェリシモ」にも出てましたが、繊細さが秋にぴったり。金木犀。放課後の音符。
ヘビロテ間違いなしだな。
ちょっと長くなってきたのでマキで行こう。
雑貨類はこちら。あいかわらずのお掃除系グッズ。
先月から引き続きの柔軟剤・もこもこクリーナー・1日ふきんに、「1/d for Bathroom 浴室用除湿剤の会」が追加!
私、今回の引っ越しで心に決めていることがあります。
それは「お風呂場をきれいに保つこと」。
お風呂好きなのですが、前の部屋のお風呂は古い作りで、とても掃除がしにくかったのです。
そしてまだ、きれいに保つことに対しての知識がなかったため、最初の段階で残念な感じになっちゃったんですよね……
お風呂場をきれいに保つためには、何といっても除湿!湿気大敵!ということで、この子を投入してみることにしました。
脱衣所にも使えると書いてあったので、洗濯機置き場も併用している脱衣所も湿気こもりそうだし、使ってみようかな。
あと今回、プレゼントがついてました!
1/dの商品を2つ買ったので、洗濯洗剤のお試しパックがもらえちゃいました。
……ただ!今回の引っ越しで洗濯機も買い換えたのですが、液体洗剤の自動投入機能付きを買ってしまったんですよ。
これがめちゃくちゃ便利!
洗剤を計って入れなくてよい、詰め替えパックがまるごと入るので洗剤を置いておかなくてよい、詰め替えのときにこぼしたりのストレスがない。
それだけのことのように思えますが、これが本当に便利・快適。
というわけで、粉の洗剤使ってないんだよね……
手洗いするときに使おうかな。
そんなわけで秋を満喫できるファッションと、おうちをきれいに保つ雑貨類をしっかりゲットして、最後は先月から引き続きの「文鳥のソフトクリームポーチ」で締めます。
2匹め、いや3匹め!?
上の子はちょっと後ろ気味に乗ってるんですね。なんだか落ちちゃいそう。かわいい……
しっぽも2つ重なるように。ぷりぷり触りたい。かわいい……
最高に癒される……
これで今月も乗り切れそうです。
\ぽちっと/ ときめいた!
- nayu
- 美味しいごはんと、お酒と、ちょっとこだわった服とアクセが好き。楽しく気持ちよく暮らすがモットーの夜型人間。フェリシモ女子DIY部員だったりします。