海と水族館で夏気分爆上がり!
旅カナ
こんにちは。「海とかもめ部」飛び入り部員の旅カナです。
1年で一番昼が長い季節がやって来ました!
夏至です。夏です!
え? 東京は今から梅雨入りですか。そうですか。関西では梅雨入りして早や1ヵ月。
もうそろそろ明けて夏になるんじゃないかな〜?ってね。
なんか西日本が亜熱帯化して沖縄とかの気候に近くなっていると思うのは私だけでしょうか?
いっそこのまま海も亜熱帯の海になって、サンゴとかモリモリ生えて真っ青な海で熱帯魚見られるようになればいいのにな。
あ、これ久米島の海です。

そんな夏を妄想する6月。
フェリシモ定期便もいきおい夏っぽいコレクションが増えます。夏といえばお待ちかね、「海とかもめ部」の新商品の季節です!
“夏しか新商品は出さない”と決めているそうです。潔いですね(笑)
今年の新作の中から、まず今月届いたのはこれ。
水中写真家の鍵井靖章さんの写真のネイルシールです。
海とかもめ部 海の風景写真で爪を彩る ぷっくりジェル風ネイルシールの会

わーい。夏だ夏だ。貼るとこんな感じ。
去年のバージョンとは雰囲気が変わって、金箔のデザインが効いているので、水中写真がかなり抽象化されデザイン化されています。モードな雰囲気と言えばいいのかしら。

後ろに見えているのは鍵井さんのサイン入り水中写真カレンダーです。
う〜ん、海に行きたい気分満載だぞ。
来月は「洗濯ネットにもなる 海のメッシュバッグ」が届く予定。また届いたら報告します。
ちなみに私は、鍵井さんファンのたくさんのダイバーさんとご縁あってSNSでつながっているのですが、新商品が発売されるやいなや、ありがたいことにみなさん私に向かって「アレ注文しました!」「コレ届きました!」と報告してくださいます(笑)
いつかイベントで海とかもめ部の商品を持ってみんなで集まりたいです。
さて。お隣の水族館もだいぶできあがってきました。
見えますか?「atoa[アトア]」と書かれた看板が上がっているのが。
楽しみですねぇ。ワクワクしますねぇ。会社の隣が水族館だなんて。

さて、水族館といえば、今月届いたもう1つのコレクション。
サニークラウズ feat. 須磨海浜水族園 大水槽の仲間たちシャツ〈レディース〉

須磨海浜水族園、神戸っ子は「スマスイ」と呼ぶわけですが、子どものころは親に連れられて、年頃になってデートで、必ず訪れるスポットなのです。
今夏のサニークラウズのカタログが1冊まるごとスマスイで、海好きの私は「うっぎゃ〜〜〜」と叫んでしまいました。夏のシャツもTシャツもいっぱい持ってるんだからもう買わなくてもいいはずなのに。
だって、だって……こんなにぎっしりお魚がぁ〜〜〜

これね、須磨水族園に行ったことある人なら絶対分かると思うんです。
入り口入ってすぐの、あの大水槽。あそこに泳いでる魚がみっちり描き込まれています。
ギラっと光る巨大なロウニンアジ、ツバメみたいな顔した水玉模様のマダラトビエイ、マントをひるがえすヤッコエイ、群れで優雅に泳ぐツバメウオ、かっこいいシロワニ(サメです)、ブラックチップシャークにホワイトチップシャープ(ネムリブカ)、アオウミガメじゃなくてあえてのアカウミガメ。
それからそれから……
さすが飼育員さん監修の元、作られたというだけのことはあります。
人よりちょっとは海の生物にくわしいお絵描きダイバーの私から見ても、納得のリアルさと緻密さ。
“なんちゃって”な絵柄だったら「私が描きましょうか?!」と詰め寄るところですが、さすがプロの仕事は違います。失礼しました。
ネームタグはちゃんと「スマスイ」。

あ、ちなみにこれは2年前に行った須磨水族園の大水槽です。
ロウニンアジ、巨大ですよ。

で、ですね。届いた服はもちろんすぐに着てみるわけですが……
うーーーーん、この限りなくダイビングのショップスタッフさん(それも男子)っぽい感じは一体どうしたら……?
いや、どうもこうもないですよね。本人がこうなんだから。
え? 水族館の飼育員アルバイト?……してません。でも、ひそかにお隣さんが大水槽の清掃ダイバーのアルバイトに呼んでくれないかな、と思っています。

ではまた来月。
\ぽちっと/ ときめいた!

- 旅カナ
- 旅好き・海好き。趣味はカメラとダイビング。「海とかもめ部」部員。インスタグラムで「お絵描きDiver 旅カナ」としてイラストログブックを発表中。
止まったら死ぬ、タンクを背負ったカンパチ。