靴デザイナーの理想で仕上げた 職人本革のトングシューズ〈クロコ型押し柄・ブラウン〉
お申し込み番号:532818
1足 ¥12,800 ( +10% ¥14,080 )
- 特急便・予約便
- 日本製
- ギフト可
お気に入りに登録しました
お気に入りに登録できませんでした。もう一度お試しください
お気に入り登録を解除しました
お気に入り登録が削除できませんでした。もう一度お試しください
ショッピングバッグに追加しました
ショッピングバッグに追加できませんでした。もう一度お試しください
神戸・長田で40年以上も靴づくりを続けてきた工房と作ったトングシューズ。新作はクロコ型押し柄のブラウン。
特注のデザインは、甲をレザーに、ストラップを光沢のあるサテン生地にすることで、ぐっと大人っぽく仕上げました。
ストレッチ性のあるストラップが足にしっかりフィットしてスイスイ歩けます。
モードなのに歩きやすい、そして一年中履ける!と、トングシューズの常識を軽く超えるアイテムです。
気軽に履けるカジュアルさとさりげない上質感の絶妙なバランスがこだわりです。
コーデにピリッとアクセントを添える〈クロコ型押し柄・ブラウン〉。
21.0?26.5cmまで対応する充実のサイズ展開。
長時間履いていても疲れにくいほどよく厚みのあるシャークソール。
かかとにもかわいいロゴプリント。
2023年夏の長田靴シリーズはバリエーション豊富。あなたにぴったり似合うものを見つけてみて。
ストーリー
トングシューズが大ヒット、夏の定番アイテムに。
「ぜひ、山猫さんに会ってほしい人がいるんです!」と後輩プランナー・はっちの熱い押しで知り合った水谷義臣さん。ケミカルシューズの製造で知られる神戸・長田で、40年以上続く靴工房の二代目社長です。
靴工房の二代目社長・水谷義臣さん。工場にお邪魔した際、「お疲れさん!」「ありがとう!」と従業員さん1人ひとりに声を掛けて気遣う姿が印象的でした。
最初にお会いしたとき、水谷さんの工房で作った靴を見せてもらってピンときました。「この人は、愛情込めたモノづくりをする方では!?」と。そこでさっそく工房にお邪魔すると、製造技術はもちろん、従業員の皆さんの雰囲気もすごく良くて、これは間違いない!と確信して一緒にモノづくりがスタートしました。
革材を靴のデザインごとに金型で抜き、裏加工をし、縫い上げ、原型にはめ込んでフォルムを整え、底パーツを丁寧に取り付けます。どの工程でも各担当がプロフェッショナルな視点で品質をチェック。黙々と作業される従業員さんにとても好感を持ちました。たくさんの靴専用機械を扱いながら、大勢の人の手を経てひとつの靴が完成します。
それが、2020年の夏のこと。水谷さんの会社で展開していた既存のデザインを、ストーリーズ仕様にブラッシュアップして、「トングシューズ」としてデビューさせました。このトングシューズが想像を超えて大ヒット! 社内はもちろん、ライターさんなど周りの方も愛用者が多く、気がつけば足もとがおそろい、なんてこともしばしば。水谷さんもびっくりされるほどの大きな反響がありました。
それから2シーズンを通じて新しいカラーが登場し、日本職人プロジェクトでは早くも夏の定番として定着しています。(社内でも、買ってくれた後輩が季節の初めに、山猫の席に見せに来てくれます)
クロコ型押しで、トングシューズが大人モードに!
毎夏大人気のトングシューズに、この夏の新デザインを投入!シャークソールなど歩きやすいポイントはそのまま、甲を覆うストラップにクロコダイルの型押しを施した、大人っぽい一足を作りました。今回も21.0〜26.5cmまで対応する充実のサイズ展開。素足でさらっと履くのはもちろん、5本指や足袋ソックスを合わせればシーズンレスに活躍しますよー。
一見シンプルなようですが、革の表情がさりげないアクセントになって、のっぺりしがちな夏コーデを、足もとからいい感じに盛り上げてくれます。
深みのある上品なブラウンは、肌なじみの良い万能カラー。ブラックよりやわらかい雰囲気で、どんな着こなしにもなじみます。クロコの型押しのおかげでほっこりし過ぎず、ほどよくモードな雰囲気も。鮮やかな色と合わせてもコントラストがキツくなりすぎないので、思い切って原色などビビッドなカラーと合わせるのも素敵です。
あなたにおすすめのアイテム
このアイテムを含むカテゴリ
お気に入りに登録しました
お気に入りに登録できませんでした。もう一度お試しください
お気に入り登録を解除しました
お気に入り登録が削除できませんでした。もう一度お試しください
ショッピングバッグに追加しました
ショッピングバッグに追加できませんでした。もう一度お試しください
入力内容をご確認ください。
入力内容をご確認ください。