大阪とも広島とも違う、京都どんぐりのお好み焼きは、秘伝のだしと100%京都府産の九条ねぎを使った、ふっくらクリーミーでやさしいお味。1㎝と大きめにカットした九条ねぎがたっぷり入っているので、九条ねぎならではの甘みと香り、新鮮なねぎの食感も楽しめます。九条ねぎ以外にも、京都井澤製粉の小麦粉、京都宇治パパヤソースの特製ソース、京漬物専門店丸漬の紅しょうがなど京都の事業者さんが作る京都らしい食材を使用されています。
京都の人に愛されているふんわりとやわらかなお好み焼きをたっぷり味わってほしいから、京都の銘柄豚である京都ぽーくがジューシーな「京都ぽーく玉」、海鮮の旨みが詰まった「えびイカ玉」、お餅とチーズのとろとろ食感が楽しめる「もちチーズ玉」、お好み焼の定番「いか玉」の4種類のお味をセットにしてもらいました。人気の京都ぽーく玉とえびイカ玉は2枚ずつの全6枚のバラエティーセットです! 名前に「玉」が入っているように、どれも卵入り。ふわふわと上品な味わいですが、小腹がすいたときのおやつやビールのおとも、関西人風におかずとしても活躍してくれること間違いなしです。電子レンジで5分程度あたためてお召し上がりいただけます。
◇京都どんぐりのこと◇
京都市内に7店舗ある1977年に創業したお好み焼・鉄板焼のお店。京野菜(九条ねぎ)、京都米、お醤油、京豆腐、お抹茶など、地元京都の食材を使用したお好み焼や鉄板焼のほか、創作料理が味わえます。「京都生まれ京都育ちのどんぐりがとことん京都にこだわりました」をキャッチフレーズに、ご自宅用に開発された商品にも、京野菜九条ねぎや京都ぽーくなどできるかぎり京都の食材を使用されているそうです。