甘さに定評のあるOSMICフルーツトマトの中でも、「OSMIC FIRST」シリーズはちょっと特別。糖度11度以上という甘さを誇る、厳選されたミニトマトだけは名乗れるブランドです。。その格別な品質と味わいが、ミシュランガイド掲載店をはじめとする食材に強いこだわりを持つ多くの飲食店に支持されて、日本初かつ唯一のミシュランガイド東京2025オフィシャルトマトパートナーに選定されました。
糖度ごとにラインナップされたOSMICフルーツミニトマトの中で、糖度11度のものがPRINCESS。トマトの常識を超えた驚きの甘さは、食べたその瞬間に思わず笑顔になってしまうほど。ほどよい酸味もあるのであと味もよく、誰かに共感したくなるくらい感動します。
プリンセスがモチーフの美しいパッケージに、120gずつ小分けにされているのも上品な愛らしさです。ご自分へのごほうびにはもちろん、日ごろお世話になっている方へのギフトとしてもおすすめです。
◆おいしさの理由
こだわりのトマト栽培は、米ぬか、蟹殻、牡蠣殻など自然由来の有機物のみを約半年間発酵させ、微生物を極限まで増やした特別な土作りから始まります。フルーツミニトマトは一般的に、水を与えず甘さを引き出す栽培方法が用いられますが、OSMICフルーツミニトマトはこの特別な土と独自の方法で作り出した自然界に近い環境の中で、トマトにストレスを与えず、たっぷりと水をあげて育てます。マルハナバチによる自然交配もこだわりのひとつ。真っ赤に完熟して、糖度があがってから収穫します。糖度を測定し、ひと粒ずつていねいに箱詰めされたトマトは、どれもジューシーではじけるような食感。フルーツのような甘みとみずみずしさです。
◇オスミックアグリ千葉のこと◇
トマトを通じて感動をお届けしたい。その感動を大切な方と分かち合ってほしい。そのために年間を通じておいしいトマトを供給できる仕組みを構築しています。