OSMICフルーツミニトマトは、2019年度日本野菜ソムリエ協会主催の「トマトグランプリ」で総合優勝を獲得。糖度の高さと味の濃さが最大の特徴です。ひと粒ひと粒センサーで測って糖度ごとにラインナップされており、premiumは平均糖度が10度。甘みがたっぷりで、食べる手が止まらなくなるほどギュッと旨みが詰まっています。そのトマトをたっぷり500gでお届けします。大小さまざまなサイズのアソートなので、フルーツ感覚でそのままつまんだり、カットしてお料理に使ったりと、使い勝手も抜群です。
トマト嫌いをも唸らせる、甘くておいしいフルーツミニトマトを、 ご自身のごほうびにされてみるのはいかがでしょう? お世話になっている方へのギフトにもおすすめです。
◆おいしさの理由
こだわりのトマト栽培は、米ぬか、蟹殻、牡蠣殻など自然由来の有機物のみを約半年間発酵させ、微生物を極限まで増やした特別な土作りから始まります。フルーツミニトマトは一般的に、水を与えず甘さを引き出す栽培方法が用いられますが、OSMICフルーツミニトマトはこの特別な土と独自の方法で作り出した自然界に近い環境の中で、トマトにストレスを与えず、たっぷりと水をあげて育てます。マルハナバチによる自然交配もこだわりのひとつ。真っ赤に完熟して、糖度があがってから収穫します。糖度を測定し、ひと粒ずつていねいに箱詰めされたトマトは、どれもジューシーではじけるような食感。フルーツのような甘みとみずみずしさです。
◇オスミックアグリ千葉のこと◇
トマトを通じて感動をお届けしたい。その感動を大切な方と分かち合ってほしい。そのために年間を通じておいしいトマトを供給できる仕組みを構築しています。