美作農園さんから、いちご狩り気分で4品種食べ比べできるフェリシモ限定のセットをお届け。発送日に完熟のものを収穫して出荷いただきます!
美作農園さんの美作いちごは、代表の小川さんが培ってこられた独自のブレンド土と海藻由来の肥料を使い、いちごの苗から丹念に育てられています。一粒一粒いちごの状態に合わせて手作業で手入れされたいちごは、口に入れた瞬間に果汁があふれ、香りが広がります。
お届けする品種は、「章姫」「紅ほっぺ」「おいCベリー」「さちのか」「よつぼし」の中から、発送当日に完熟のものを4品種選んでそれぞれ1パックずつセット。(3L~2Lサイズ、1パックあたり約5~12粒入り) ※お届けする品種はお選びいただけません。
<あきひめ>
酸味がほとんどなく、ジューシーですっきりとした甘みが特徴のいちご。果肉はやわらかく、食べやすいです。
<さちのか>
糖度と酸味が高く、濃い味好きな方におすすめの品種です。酸味と甘みが調和しているため、しっかりとした味わいです。
<紅ほっぺ>
「あきひめ」の甘さと「さちのか」の酸味が絶妙なバランスで合わさった品種です。果実はジューシーでコクがあり、香りも非常に良いのが特徴。
<おいCベリー>
市販品種の中でビタミンC含量が最も高く、平均的な大きさの果実約7粒で1日分のビタミンCが摂取できます。濃赤色で光沢があり、糖度も高く、食味も良好で濃厚な味わいが特徴です。
<よつぼし>
「甘味」「酸味」「風味」が揃って四つ星級に「美味」しい。高濃度で風味がある濃厚な食味です。
遠方からもいちご狩りへ来る方も多いという美作農園さんのいちごを、完熟で大粒のものだけ、おうちでいちご狩り気分の食べ比べを楽しんでください。
◇美作農園のこと◇
温暖ながら昼夜の寒暖差が大きく、豊かな自然に囲まれ美しい雲海を望むことができる岡山県美作市で、42年以上にわたりいちごやぶどうなどの栽培に取り組まれています。花屋を営んでいた時代に土の良さに目をつけた代表の小川さんは、「土博士」と呼ばれるほどいちごの栽培に最適な土づくりに力を尽くしてこられました。量より質にこだわって栽培したフルーツは評判を呼び、多くの方に食べてもらえるようハウスの大きさを広げ、今では岡山県最大級の規模に。観光農園としてフルーツ狩りも人気です。